東京すしアカデミー株式会社のロゴ

    東京すしアカデミー株式会社

    東京すしアカデミー、シンガポールに海外校を開校  現地にTSAシンガポールを設立し、4月から寿司/日本食コース スタート

    企業動向
    2013年3月21日 12:30

     東京すしアカデミー株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:福江 誠、以下「東京すしアカデミー」)は、2013年4月にシンガポールに寿司職人養成学校を開校します。

    シンガポール校 講師
     現在、東京すしアカデミーでは学校事業として国内に東京本校(新宿)を開校しており、外食事業においては国内に2店舗(西新宿、神楽坂)、海外では1店舗(中国・広州)店舗運営をしております。
     今回のシンガポール校開校は、当社初の本格的な海外校であり、今後、計画している海外展開の第一歩となります。


     東京校が開校した2002年は北米で寿司ブームが起き、2005年からはオセアニア、更にはヨーロッパへと人気が広がっていきました。また、近年では、各産業の拠点がアジアへシフトしたことから寿司/日本食はアジアで成長著しいマーケットへと成長してきました。その中でシンガポールはアジア経済の中心となっており、それに伴い、寿司/日本食 職人のニーズも高まっていることから、そのニーズに対応すべく、東京すしアカデミーではシンガポール校開校を正式に決定致しました。
     現在、東京すしアカデミーは開校11年目をむかえ、卒業生約2,000名のうち海外就職者が約500名とグローバル市場で活躍できる人材を輩出してきました。今後も卒業生のネットワークやシンガポール校などの海外拠点を連携させて、飲食経験がなくても海外で活躍(就職・開業)できる人材の育成の基盤づくりに力を入れていく予定です。

     なお、東京すしアカデミーでは海外の寿司/日本食レストラン経営者、寿司職人が登録する日本最大規模の求人マッチングサイト「寿司JOB」を強化し、海外への人材紹介事業、また、寿司/日本食の海外への飲食プロデュース事業を積極的に推進していく計画です。

    東京本校URL   : http://www.sushiacademy.co.jp
    寿司JOB     : http://www.sushijob.com
    Twitterアカウント: @sushi_academy


     シンガポール校での受講に関するお問い合せに関しましては、以下の資料請求フォームから受け付けております。すでに多数のお問い合せを頂き、日本国内、また現地の方から受講申込みを頂いております。

    資料請求: http://www.sushiacademy.co.jp/singapore


    ■シンガポール校運営会社 概要
    商号    : TSAシンガポール株式会社
    所在地   : 133 New Bridge Road #B2-17 Chinatownpoint,
            Singapore 059413
    代表者   : 代表取締役社長 兼 シンガポール校 校長
            堀口 富(本社 執行役員)
    開講日   : 2013年4月15日
    資本金   : S$ 100,000
    当社出資比率: 100%
    事業内容  : 寿司職人養成学校運営
            寿司/日本食 飲食プロデュース事業
    URL     : http://sushiacademy.sg/ja/


    ■会社概要
    会社名  :東京すしアカデミー株式会社
    代表者  :代表取締役社長 福江 誠
    資本金  :4,000万円
    所在地  :〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-2-5 ウェストビル4階
    設立年月日:2002年2月22日
    事業内容 :寿司職人養成学校運営
          飾り巻き寿司 普及・食育事業
          海外への寿司/日本食 飲食プロデュース事業
    従業員数 :35名(外部講師含む 2013年3月現在)

    すべての画像

    シンガポール校 講師
    シンガポール校 店舗イメージ1
    シンガポール校 店舗イメージ2
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東京すしアカデミー株式会社

    東京すしアカデミー株式会社