オーダーメイドの耳あな型補聴器オーティコン オウンが CES2023イノベーションアワードを受賞

    ~オーティコンはCESイノベーションアワードを8年連続受賞~

    企業動向
    2022年12月22日 11:00

    110余年の歴史を持つ補聴器メーカー、オーティコン補聴器(本社:神奈川県川崎市、プレジデント:木下 聡、以下 オーティコン)は、CES2023イノベーションアワードのウェアラブルテクノロジー部門においてOticon Own(オーティコン オウン、以下 オウン)が選出されたことを発表しました。CESイノベーションアワードはコンシューマー向けテクノロジー製品における優れたテクノロジーおよび革新的サービスやエンジニアリング、デザインを表彰する年に一度の国際的なコンペティションです。世界初*1となる高度な人工知能(補聴器専用DNN)を搭載した耳あな型補聴器*2「オウン」は、競争の激しいウェアラブルテクノロジー部門の審査において、「革新的なデザインとエンジニアリングの特徴が評価基準全体において高得点を獲得した」として高い評価を受けました。


    オーティコン オウンがCES2023イノベーションアワードを受賞


    ◆オーティコンは8年連続でCESイノベーションアワードを受賞

    Life-changing technology(ライフチェンジング テクノロジー)を企業理念に掲げるオーティコンの補聴器技術は、8年連続でCESイノベーションアワードを受賞しています。今回オウンが選出されたことで、オーティコンのCESイノベーションアワード受賞は同年に複数受賞した回数を含め14回に達しました。また、2020年に発売されオウンの心臓部と同一のプラットフォーム「ポラリス」を採用したOticon More(オーティコン モア、以下 モア)は、これまでに5つの賞に輝き、今回のオウンの受賞によりポラリスプラットフォームの補聴器は6つの国際的な受賞を果たすこととなります。



    ◆オーダーメイド補聴器オーティコン オウンとは


    CES2023イノベーションアワードを受賞したオーティコン オウン


    オウンは、世界に一つ、ユーザーに合わせて作るオーダーメイドの耳あな型補聴器です。国内では2022年10月に発売を開始、脳から聞こえを考える独自の「ブレインヒアリング」技術によって、脳の聞く働きを最適にサポートすることで、より自然な聞こえを実現します。心臓部となる「ポラリス」プラットフォームには、実世界から収集した1,200万の音情景を基に訓練された人工知能「補聴器専用DNN」を直接搭載。これはオウンが、豊かな音の情景やその詳細、そしてそれらの音をより自然に聞くにはどうあるべきかを認識することを意味します。オウンは豊富な価格帯とスタイルを揃え、シリーズ最小サイズのIICスタイルは10人中8人の耳で見えない補聴器を実現*3しました。



    *1 世界初(DNNを搭載した耳あな型補聴器)は2022年8月末時点です。(自社調べ)

    *2 DNNの搭載はオウン1~オウン3まで。

    *3 10人中8人の耳は国内での実績値。



    ◆CES2023イノベーションアワードとは

    CESとは、年に一度米国ネバダ州ラスベガスにて開催されるコンシューマー・エレクトロニクス分野での世界最大級の見本市です。CESイノベーションアワードは、コンシューマ・テクノロジ・アソシエーション(Consumer Technology Association(R)、CTA)が主催するプログラムで、出展企業・製品の中から、28の製品カテゴリーにおいて特に消費者向け技術製品のデザインやエンジニアリングにおいて優れたものに贈られる賞です。CES 2023 Innovation Awardには過去最高となる2,100件の応募があり、オウンはウェアラブルテクノロジー部門で表彰されました。この発表は、世界で最も影響力のあるテクノロジーイベント、CES 2023(2023年1月5日~8日、ラスベガスにて開催)に先駆けて行われました。



    ◆「オーティコン補聴器」プレジデント 木下 聡のコメント

    「私たちは、人々の生活、そして人生に真の変化をもたらす先進的な補聴器技術の開発に取り組んでいることを非常に誇りに思っています。このたび、オーティコン オウンが権威あるCESイノベーションアワードを受賞したことによって優れた補聴器技術が再び認められたことは、常に前を見つめ、決して立ち止まることのない情熱的なチームの献身を実証するものとしてうれしく思います。私たちはこれからもイノベーションを起こし、難聴に悩む方々の生活を変えうるテクノロジーリーダーとして際立った存在であり続けます。」



    ▼本リリース掲載サイト

    https://www.oticon.co.jp/about/press/center/press-releases/2022/20221222


    ▼本リリース関連ページ:オウン製品ページ

    https://www.oticon.co.jp/hearing-aid-users/hearing-aids/lineup/own


    ▼本リリース関連ページ:受賞歴を持つモア製品ページ

    https://www.oticon.co.jp/hearing-aid-users/hearing-aids/lineup/more


    ▼オーティコン製品に関する資料請求・お問い合わせ

    フリーダイヤル:0120-113321

    営業時間   :9:30~17:30(土、日、祝日を除く)


    ◆その他、詳細は当社ホームページ https://www.oticon.co.jp/ をご覧ください。



    ■オーティコン補聴器について

    補聴器業界におけるパイオニアであるオーティコン社(Oticon A/S)は、デンマークを本社とする世界的な企業で、16,000人以上の従業員を有するデマントグループの傘下にあります。日本市場においては1973年より製品の製造・販売を行っています( https://www.oticon.co.jp )。

    オーティコンの新しい企業理念「Life-changing technology(ライフチェンジング テクノロジー)」とは、「難聴による制限のない世界、補聴器が難聴者の生活に溶け込み、難聴により引き起こされる健康リスクを抑えながら、その人らしく充実した人生を送る手助けとなれるよう、常に最も革新的な補聴器開発をおこなっていくこと」です。

    オーティコンは先進のノンリニア補聴器、フルデジタル補聴器および人工知能補聴器を開発し、革新的な技術を開拓してきました。また、脳から聞こえを考える、「BrainHearing(TM)(ブレインヒアリング)」を補聴器開発の原点に置いています。

    先進技術とオージオロジー(聴覚学)を研究するエリクスホルム研究センター(デンマーク)において、約13,000人以上のテストユーザーと世界中から参集した様々な分野の科学者と共に、軽度から高重度、子供用から大人用まで、あらゆる難聴に対応できるよう、常に最先端で革新的な補聴器の開発・製造を行っております。



    ■デマントグループについて

    デマントは、117年前にデンマークのオデンセで補聴器の輸入商から始まり、のちに補聴器の製造や診断機器、人工内耳事業へと参入していきました。現在、聴覚ヘルスケアにおける全ての分野をカバーする世界唯一の企業として、世界130か国以上でビジネスを展開しています。ビジネス領域ごとの売り上げ比率では、補聴器事業が全体の87%を占めており、その他、人工内耳事業4%、診断機器事業が9%を占めています。中核となる補聴器事業ではオーティコン、フィリップス、バーナフォン、ソニックなど複数のブランドを展開しています。また、デマントはウィリアム・デマント財団が所有し、世界で唯一の慈善財団が所有する聴覚ヘルスケア企業です。全デマントグループ16,000人の従業員とともに、聴覚ヘルスケアや聞こえの改善の研究、製品開発を行っています。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    オーティコン補聴器

    オーティコン補聴器

    この企業のリリース

    オーティコン、10人中7人の補聴器ユーザーが感じる
長年の課題*1に着目した補聴器「オーティコン リアル」を発売。
人工知能と新技術により日常に溢れる様々な環境音に対処して
明瞭な聞こえと快適な聞き心地を実現
    オーティコン、10人中7人の補聴器ユーザーが感じる
長年の課題*1に着目した補聴器「オーティコン リアル」を発売。
人工知能と新技術により日常に溢れる様々な環境音に対処して
明瞭な聞こえと快適な聞き心地を実現

    オーティコン、10人中7人の補聴器ユーザーが感じる 長年の課題*1に着目した補聴器「オーティコン リアル」を発売。 人工知能と新技術により日常に溢れる様々な環境音に対処して 明瞭な聞こえと快適な聞き心地を実現

    オーティコン補聴器

    2023年4月5日 13:15

    プロの音楽家が聴覚ケアの一歩を踏み出したエピソードを綴る
ドキュメンタリーショートムービー
『きこえる喜びを、もう一度。』を
3月3日「耳の日」、WHO「世界耳の日」に配信
    プロの音楽家が聴覚ケアの一歩を踏み出したエピソードを綴る
ドキュメンタリーショートムービー
『きこえる喜びを、もう一度。』を
3月3日「耳の日」、WHO「世界耳の日」に配信

    プロの音楽家が聴覚ケアの一歩を踏み出したエピソードを綴る ドキュメンタリーショートムービー 『きこえる喜びを、もう一度。』を 3月3日「耳の日」、WHO「世界耳の日」に配信

    オーティコン補聴器

    2023年3月3日 11:45

    世界初*1、高度な人工知能「DNN」搭載で脳に優しい
耳あな型補聴器「オーティコン オウン」が新登場 
~優れた音質とオーダーメイドならではの装用感を実現~
    世界初*1、高度な人工知能「DNN」搭載で脳に優しい
耳あな型補聴器「オーティコン オウン」が新登場 
~優れた音質とオーダーメイドならではの装用感を実現~

    世界初*1、高度な人工知能「DNN」搭載で脳に優しい 耳あな型補聴器「オーティコン オウン」が新登場  ~優れた音質とオーダーメイドならではの装用感を実現~

    オーティコン補聴器

    2022年10月25日 13:30

    レッドドット・デザイン賞2022をダブル受賞した小児補聴器
「オーティコン プレイPX」9月28日発売
    レッドドット・デザイン賞2022をダブル受賞した小児補聴器
「オーティコン プレイPX」9月28日発売

    レッドドット・デザイン賞2022をダブル受賞した小児補聴器 「オーティコン プレイPX」9月28日発売

    オーティコン補聴器

    2022年9月28日 10:30

    補聴器メーカー オーティコン、
子どもの聞こえセミナーを9月28日18時よりオンライン開催
    補聴器メーカー オーティコン、
子どもの聞こえセミナーを9月28日18時よりオンライン開催

    補聴器メーカー オーティコン、 子どもの聞こえセミナーを9月28日18時よりオンライン開催

    オーティコン補聴器

    2022年9月14日 10:45

    世界初*1となる高度な人工知能搭載補聴器
「オーティコン モア」がラインアップを拡大、
お求めやすい価格帯のエッセンシャルクラス*2
「オーティコン ジルコン」も登場
    世界初*1となる高度な人工知能搭載補聴器
「オーティコン モア」がラインアップを拡大、
お求めやすい価格帯のエッセンシャルクラス*2
「オーティコン ジルコン」も登場

    世界初*1となる高度な人工知能搭載補聴器 「オーティコン モア」がラインアップを拡大、 お求めやすい価格帯のエッセンシャルクラス*2 「オーティコン ジルコン」も登場

    オーティコン補聴器

    2022年4月14日 10:45

    人気のプレスリリース

    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更 
~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~
    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更 
~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~
    1

    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更  ~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~

    日本情報通信株式会社

    1時間前

    大阪府が主催する初のeスポーツイベント
Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン!
出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!
    大阪府が主催する初のeスポーツイベント
Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン!
出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!
    2

    大阪府が主催する初のeスポーツイベント Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン! 出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!

    大阪eスポーツ文化普及事業共同企業体(ブロードメディアeスポーツ株式会社・株式会社PACkage)

    2時間前

    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】
和モダンに改装リニューアル&自社HP開設 
12月19日まで10%割引で予約受付中
    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】
和モダンに改装リニューアル&自社HP開設 
12月19日まで10%割引で予約受付中
    3

    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】 和モダンに改装リニューアル&自社HP開設  12月19日まで10%割引で予約受付中

    株式会社古城館

    3時間前

    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催!
~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、
キッチンカーも充実!~ 
130台以上のキャンピングカーとイベントで
秋の行楽シーズンを彩る
    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催!
~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、
キッチンカーも充実!~ 
130台以上のキャンピングカーとイベントで
秋の行楽シーズンを彩る
    4

    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催! ~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、 キッチンカーも充実!~  130台以上のキャンピングカーとイベントで 秋の行楽シーズンを彩る

    横浜キャンピングカーショー2025実行委員会

    5時間前

    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応 
最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開
    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応 
最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開
    5

    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応  最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開

    株式会社インタークロス

    1時間前

    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任!
ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始 
「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見!
広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?
    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任!
ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始 
「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見!
広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?
    6

    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任! ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始  「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見! 広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?

    ソフラン アロマリッチ PR事務局

    3時間前