話題の本.comにて「ビジネスマン100人が選ぶ『おすすめのビジネス書』」のアンケート調査結果を公開

    サービス
    2021年7月27日 17:00

    株式会社幻冬舎ウェブマ(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7、代表取締役:立本正樹)が運営する、話題の本.com(https://wadainohon.com)では、『ライバルと差をつける「ビジネス書」フェア』開催記念として、2021年6月15日~6月25日にかけて行った「「ビジネスマン100人が選ぶ『おすすめのビジネス書』」のアンケート調査結果を公開しました。

    詳細はこちら:【話題の本100人アンケート】ビジネスマン100人が選ぶ『おすすめのビジネス書』

    おすすめのビジネス書についてのアンケート結果

    Q1.どこでビジネス書を知りましたか?

    ビジネス書を知った経緯として、もっとも多かった回答が「書店(ネット書店も含む)」(55.34%)で過半数を超えました。また、「SNS」(21.36%)「家族や友人・知人から聞いた」(12.62%)と、オンラインでのつながりや身近な人などからも情報を得ていることが分かります。「テレビ・雑誌・映画・広告など」は6.8%にとどまり、実際に書店や身近な人からの口コミでビジネス書を知る方が多数派であることが明らかになりました。

    Q2.どのような目的でビジネス書を読みますか?

    ビジネス書を購入する目的については、「自分自身のできることを増やしたいため」(32.04%)が最も多く、次いで「効率よく仕事ができるようになるため」(23.3%)、「仕事に必要な知識を増やすため」(22.33%)と自己成長に繋がる目的で購入されている人が大多数を占めました。また、「仕事上の悩みを解決するため」という回答も15.53%あり、仕事で課題に直面した際などにも購入されています。

    Q3.ビジネス書を選ぶとき、何を基準に選びますか?

    ビジネス書を選ぶ目的を尋ねると、54.37%と過半数が「書評やレビュー(口コミ)が良い」と回答しました。「本屋やテレビ・SNSなどで話題」という回答も14.56%あり、他の人の評価や話題性から選ばれていることが分かります。また、「本のタイトルやデザイン」は16.5%で、いわゆる「ジャケ買い」をしている人も一定数いました。「賞を取った本」はわずか0.97%という結果になりました。

    調査概要

    ・調査内容:ビジネスマンおすすめのビジネス書と推薦コメント、ビジネス書を知った経緯・読む目的・選ぶ基準を調査
    ・投票期間:2021年6月26日~7月13日
    ・回答数:103名

    ビジネスマン100人が選ぶ『おすすめのビジネス書』トップ3はこちらから

    会社概要

    商号 : 株式会社幻冬舎ウェブマ
    代表者 : 代表取締役 立本正樹
    所在地 : 〒151-0051東京都渋谷区千駄ヶ谷4-9-7
    設立 : 2017年4月1日
    事業内容 : Webコンサルティング事業、Webサイト制作事業、Webコンテンツ制作事業、Webマーケティング事業
    URL :https://www.gentosha-webma.com

    すべての画像

    ALk3W6P0vQrv7vKODPhH.jpg?w=940&h=940
    vLtYXpxggD0hep4EIBdl.jpg?w=940&h=940
    fDv3MkDdrHuy4V9w5e5l.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    話題の本ドットコム

    話題の本ドットコム
    話題の本.comにて「ビジネスマン100人が選ぶ『おすすめのビジネス書』」のアンケート調査結果を公開 | 話題の本ドットコム