リプライス株式会社、 ハードウェアメーカー様向けサービスサイトを開設!

    ~最短14日で既存のハードウェアから 混雑状況のWeb配信が可能になる方法をご紹介~

    サービス
    2022年11月30日 13:00

    様々な施設の混雑・空き情報を見える化するシステム「ネコの目」を展開するリプライス株式会社(所在地:神奈川県横浜市港北区新横浜、代表取締役:永井 佑)は、より多くのハードウェアメーカー様へ「ネコの目」を知っていただくため、ハードウェアメーカー様向けのサービスサイト(以下 本サイト)を開設いたしました。

    本サイトでは、混雑・空き情報を配信することのメリットやネコの目の特長、ネコの目と既存ハードウェアとの連携方法等をご紹介しております。


    ハードウェアメーカー様向けサービスサイトURL

    https://partner.riprice.co.jp/


    サービスサイト


    <サービスサイト開設の背景>

    昨今の新型コロナウイルスの感染拡大で、「新しい生活様式」の実践による「密」の回避が官民一体で呼び掛けられるようになりました。


    ネコの目は施設の混雑・空き情報をWeb上でリアルタイムに配信できるため、官公庁やクリニックをはじめとした施設様より多くの引き合いをいただいております。

    あらゆるハードウェアと連携し簡単に混雑・空き情報を配信できるというネコの目の強みを生かし、より多くのハードウェアの付加価値向上や、メーカー様の新たなビジネスチャンス創出の一助となれるよう、本サイトを開設いたしました。



    <本サイトの内容>

    ネコの目のサービス内容や混雑・空き情報配信のメリット

    混雑・空き情報配信システム「ネコの目」のサービス内容や、施設の混雑・空き情報を配信するメリットを分かりやすくご紹介しています。


    メリット


    ●ネコの目の特長

    当社の運営する混雑・空き情報をポータルサイト「ネコの目.com」や連携実績のあるハードウェア、連携の流れを3つの特長としてご紹介しています。


    特長


    ●資料ダウンロード

    ネコの目のより詳細な内容を気軽にダウンロードいただけるページをご用意しております。


    ダウンロードページ


    ハードウェアメーカー様向けサービスサイトURL

    https://partner.riprice.co.jp/



    <ネコの目について>

    ネコの目は、あらゆるハードウェアと連携し施設の混雑・空き情報を配信するWebシステムです。

    見える化した情報は、当社の運営する混雑・空き情報ポータルサイト「ネコの目.com」にてリアルタイムに配信されます。



    <会社概要>

    商号  : リプライス株式会社

    代表者 : 代表取締役 永井 佑

    所在地 : 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目22番地9

    設立  : 2001年(平成13年)4月2日

    事業内容: 混雑・空き情報を見える化するシステム「ネコの目」の開発・運営

    URL   : https://www.riprice.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    リプライス株式会社

    リプライス株式会社