株式会社サンエスケアサービスのロゴ

    株式会社サンエスケアサービス

    ≪開催レポート≫「買い物ができるデイサービス」 さんえすPLUSが内覧会を開催

    企業動向
    2022年11月24日 09:00

    株式会社サンエスケアサービス(本社:愛知県岩倉市、代表取締役:野村 由治)が運営する「買い物ができるデイサービス」さんえすPLUSは、2022年11月16日(水)、17日(木)に内覧会を開催しました。

    コロナ禍の中、感染症対策を講じた上での開催となりましたが、参加者及び関係各所の協力によりスムーズに行うことができました。


    ご利用者様の声の掲示


    ■内覧会の様子

    開催期間中、岩倉市内のケアマネージャー13名(居宅介護支援事業所6事業所)、地域住民7名の方にご来場いただきました。

    内覧会では、ご利用者様からいただいた「ご利用者様の声」の掲示、施設内設備のご案内、サービスご利用の流れ、サービスご利用時のご利用者様の様子をお伝えさせていただきました。

    特に「ご利用者様の声」の掲示ブースでは、実際にご利用されている方のリアルな意見が掲示されており、ケアマネージャーや地域住民の方も興味深く閲覧されていました。



    ■ご利用者様の声(一部抜粋)

    「スタッフさんが買い物に一緒に行ってくれて安心です」女性81歳

    「運動はしたくないけどみんなでやるから何とか続けられる」女性88歳

    「さんえすPLUSに行くときは久しぶりにお化粧をするようになった」女性86歳

    「この歳になってさんえすPLUSで新しいお友達ができた」女性86歳



    ■内覧会を終えて

    2021年11月にオープンした際は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から内覧会を中止しました。

    さんえすPLUSは岩倉市初の「買い物リハビリデイサービス」であり、岩倉市初の「通所型サービスA」であるため、ケアマネージャーから「さんえすPLUSの存在は知っているものの具体的なサービス内容やどのような方に合ったサービスなのか把握しきれていなかった」との声をいただきました。

    今回オープンから1年経過後の内覧会になったことで、実際にご利用いただいているご利用者様の声やサービスご利用中の様子を具体的にお伝えすることができました。


    「買い物」という生活動作が高齢者にとってとても有効なリハビリであることや、家庭の中で「買い物」という役割を担い続けることで自尊心・自己肯定感を高め在宅生活を前向きに送ることができるということをご来場者の方に知っていただくよいきっかけになったと思います。

    内覧会後、2件の体験利用申し込みと5件のお問い合わせをいただいております。


    地域住民の方もご来場されました


    ■施設概要

    事業所名    : さんえすPLUS

    所在地     : 〒482-0031 愛知県岩倉市八剱町長野1番地3 ピアゴ八剱店内

    アクセス    : 名鉄犬山線「石仏」駅 徒歩18分

    TEL       : 0587-65-5122

    FAX       : 0587-65-5123

    事業所番号   : 23A4700010

    事業所区分   : 通所型サービスA

    営業日     : 月曜~金曜

              (土曜・日曜・祝祭日・年末年始(12/30~1/3)は休み)

    営業時間    : 9:00~18:00

    サービス提供時間: 午前の部 9:30~12:00、午後の部 14:00~16:30

    利用定員    : 午前5名、午後5名

    ホームページ  : https://www.san-s-plus.com



    ■会社概要

    名称  :株式会社サンエスケアサービス

    代表者 :代表取締役 野村 由治

    所在地 :〒482-0023 愛知県岩倉市中央町3丁目70番地

    設立日 :2014年4月

    事業内容:通所介護事業、居宅支援介護事業、高齢者向け配食事業



    ■ウェブサイトのご案内

    デイサービスセンターさんえす: https://san-s-cs.com

    さんえすPLUS        : https://www.san-s-plus.com

    さんえす弁当        : https://www.san-s-obento.com