モバイルチケット限定で 「港町はこだてフリーパス1日券」を販売開始  青函フェリー前⇔上湯川町間を走る路線バス1日乗車券

    ジョルダン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤 俊和)は、2022年12月12日(月)10時より、北海道観光バス株式会社(本社:北海道函館市、代表取締役:西村 晴成、以下「北海道観光バス」)の「港町はこだてフリーパス1日券」をモバイルチケットで、販売を開始します。


    北海道観光バスの函館市内路線は青函フェリー前⇔上湯川町間を運行。乗合バスの可愛いポンチョ号で巡る沿線には新鮮な海産物や農産物であふれる函館朝市や名湯として知られる湯の川温泉、熱帯植物園、トラピスチヌ修道院などがあり、人気観光名所や温泉、グルメスポット巡りには利便性の高い交通機関です。


    また本サービスによって、キャッシュレスで「港町はこだてフリーパス1日券」を購入でき、チケット購入のための窓口探しや時間にとらわれることなく、スマートフォン1つで北海道観光バスの市内路線バスが1日乗り放題となるため、観光やショッピングなどでの移動がより便利になります。


    なお新型コロナウイルス感染症による環境変化を受けて、本施策によって接触機会を最小限に抑えることで、利用者と事業者の安全・安心を守ることにもつながります。


    チケットの詳細は以下の通りです。


    函館市内路線図

    「ポンチョ号」イメージ


    ■チケットの詳細

    名称   :港町はこだてフリーパス1日券

    価格(税込):大人 500円/小人 250円

    購入方法  : ジョルダンが運営するアプリ「乗換案内」にて販売

           ※Google PlayまたはApp Storeで「乗換案内」と検索

    Google Play: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.jorudan.nrkj

    App Store : https://itunes.apple.com/jp/app/id299490481



    ■アプリの購入及び利用フローの画面イメージ

    ※デザインが変更になる場合があります。


    購入フロー「港町はこだてフリーパス1日券」

    利用フロー「港町はこだてフリーパス1日券」


    (参考)

    ジョルダンとは…

    1979年12月に設立したジョルダンは、乗換案内を中心とするソフトウェア開発や携帯コンテンツ事業を軸に、旅行業などのビジネスを展開し組み合わせることで、「移動に関するNo.1 ICTカンパニー」としての地位を確立することを経営戦略として掲げています。ジョルダンの主要サービスである「乗換案内」のスマートフォンアプリは累計4,000万ダウンロードを越え、多くのユーザーの「移動」をサポートしています。また、2018年7月、J MaaS株式会社を設立し、交通サービスのプラットフォームへの参画企業を募るなど、MaaSビジネスを積極的に展開しています。



    ■法人の方からのお問合せ先

    ジョルダン株式会社

    営業本部 金子

    マーケティング部 梶川

    関西営業部 橋本/下地

    東京 TEL: 03-5369-4052

    大阪 TEL: 06-6292-9500

    E-mail  : biz-info@jorudan.co.jp

    ジョルダン株式会社、北海道観光バス株式会社

    ジョルダン株式会社、北海道観光バス株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ