アクアワールド茨城県大洗水族館のロゴ

    アクアワールド茨城県大洗水族館

    宇宙兄弟×アクアワールド・大洗の強力タッグで 海の神秘を解き明かすコラボイベント 【宇宙兄弟とめぐる、海のふしぎ】 2022年11月19日(土)~2023年3月26日(日)開催 〈 https://aqua-world.jp/spacebrothers/ 〉

    イベント
    2022年11月10日 13:15

    宇宙兄弟×アクアワールド・大洗の強力タッグで、海の神秘を解き明かすコラボイベント【宇宙兄弟とめぐる、海のふしぎ】を2022年11月19日(土)~2023年3月26日(日)に開催いたします。


    宇宙兄弟とめぐる海の不思議


    ■子どもから大人まで2世代に愛読される『宇宙兄弟』とアクアワールド・大洗のコラボレーション!

    「サメの飼育種類数日本一」のアクアワールド茨城県大洗水族館では、新コンセプト“さぁ、新世海!”を掲げ、水族館の新たな一面をお客様にお見せするために様々な取り組みを行っております。

    この冬は、大人気漫画『宇宙兄弟』とのコラボレーションイベントを行い、宇宙から見た水の惑星・地球の海のふしぎを紐解いていきます。

    意外な関係性がある宇宙と海。潮の満ち引きや月の満ち欠けに関連する生き物の生態を紹介する特設水槽やJAXA(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構)の協力によりH-IIAロケット・人工衛星などの模型展示を行う特別展を開催。その他、『宇宙兄弟』のキャラクターたちと一緒に館内の生き物たちの謎を解いていくクイズラリーや、深海の圧力について学ぶことができるワークショップの開催など盛りだくさん。宇宙や海のふしぎをめぐりながら水族館を楽しむことができるスペシャルイベントです。



    ■『宇宙兄弟』とは

    2007年より『モーニング』(講談社)にて連載開始。30歳を超えてから「宇宙飛行士になりたい」という壮大な夢に挑戦する兄・ムッタと、一足先に夢を実現して月面に降り立つ弟・ヒビト。そんな兄弟を中心に、宇宙を目指す仲間たち、それを支える人々が織りなす濃厚な人間ドラマが描かれる。現在も連載中であり、単行本は41巻まで発行。累計2,800万部を超える発行部数を誇り、2012年にはアニメ化もされ、子どもから大人まで幅広い年代に愛される作品。



    ■『宇宙兄弟』のキャラクターと海のふしぎを追究!各コンテンツの紹介

    ●特設展示コーナー

    潮の満ち引き、月の満ち欠けや月周リズムに影響を受ける生態を持つ生き物を展示し「宇宙と海のつながり」を紹介いたします。子孫の繁栄のために干潮を活用している生き物「カブトガニ」や「クサフグ」、産卵に月周性のリズムを持つ「アイゴ」の仲間や「カンモンハタ」のふしぎな生態を『宇宙兄弟』と一緒に学びましょう。

    また、当館の生物研究やJAXAの宇宙研究に共通する「探究するロマン」をパネル展示でお伝えします。JAXA協力のもとH-IIAロケット・人工衛星の模型展示も会場内に設置。宇宙と海の壮大な関係性を学びながら、生き物たちの魅力も感じることのできる空間です。


    場所:館内4階 企画展示室


    ▲カブトガニ 画像提供:笠岡市立カブトガニ博物館


    ▲クサフグ


    (C)小山宙哉/講談社


    ●館内クイズラリー

    『宇宙兄弟』のキャラクターと一緒に、館内各所に展示されている宇宙と関連のある生き物たちの謎を解いていく館内周遊クイズラリーです。全てのクイズを解いてノベルティグッズを手に入れましょう!


    料金  :500円(税込)

    参加方法:3階・総合案内所向かいの券売機にてチケットをご購入いただき、

         総合案内所にてチケットと引き換えにラリー冊子をお渡しします。

         終了しましたら、冊子を総合案内所まで持参ください。

         ノベルティガチャ専用のコインをお渡しいたします。


    クイズラリーブック


    ノベルティ【アクリルキーホルダー】3種類のうちランダムで1個プレゼント


    アクリルキーホルダー(3種類)※画像はイメージです


    ●『宇宙兄弟』フォトコーナー

    『宇宙兄弟』と一緒に写真が撮れるフォトコーナーが館内に登場。ファンにはたまらないスポットです。ご来館の記念、思い出に一枚いかがでしょうか。


    場所:館内4階 企画展示室ほか



    ●圧力実験ワークショップ

    水圧実験器を使用して深海での圧力を再現し、その環境を学ぶことができる驚きと発見がいっぱいのワークショップです。


    料金  :500円(税込)

    開催日時:ホームページをご確認ください

    場所  :館内5階 お魚発見教室

    参加方法:館内3階・総合案内所向かいの券売機にてチケットを

         ご購入いただき館内5階のお魚発見教室へお越しください。


    圧力実験


    このほか、宇宙兄弟グッズ・コラボフードなども限定販売いたします。詳細は随時ホームページでお知らせいたします。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アクアワールド茨城県大洗水族館

    アクアワールド茨城県大洗水族館

    この企業のリリース