UXエンジニア・デザインエンジニア勉強会~TechとCreativeのギャップどう埋める?どんなキャリアを歩んできたの?~開催|11月17日(木)19:30〜
IT・テクノロジー人材のための社会人コミュニティ「TECH Street」< https://www.tech-street.jp/ >は、11月17日(木)、「UXエンジニア・デザインエンジニア勉強会~TechとCreativeのギャップどう埋める?どんなキャリアを歩んできたの?~」<https://www.tech-street.jp/entry/2022/11/02/133817
>をオンラインにて開催いたしますのでお知らせいたします。
イベント告知ページ:https://www.tech-street.jp/entry/2022/11/02/133817
>をオンラインにて開催いたしますのでお知らせいたします。
イベント告知ページ:https://www.tech-street.jp/entry/2022/11/02/133817
開催概要
イベント名:UXエンジニア・デザインエンジニア勉強会
~TechとCreativeのギャップどう埋める?どんなキャリアを歩んできたの?~
日時:2022/11/17(木)19:30-21:00
開催場所:オンライン(Zoom開催)
参加費用:無料
開催形式:セッション形式
主催:TECH Street
人数規模:30名規模
~TechとCreativeのギャップどう埋める?どんなキャリアを歩んできたの?~
日時:2022/11/17(木)19:30-21:00
開催場所:オンライン(Zoom開催)
参加費用:無料
開催形式:セッション形式
主催:TECH Street
人数規模:30名規模
こんな方におすすめ
・ITエンジニア
・デザイナー
・UXエンジニア
・デザインエンジニア
※その他、本テーマに興味関心のある方
・デザイナー
・UXエンジニア
・デザインエンジニア
※その他、本テーマに興味関心のある方
内容
UXエンジニア・デザインエンジニアの実情語ります!
~TechとCreativeのギャップどう埋める?どんなキャリアを歩んできたの?etc~
ITテクノロジーに関する様々な職種やテーマをピックアップして「他社・他の人ってどうしてるの?」を学ぶ、TECH Streetコミュニティ恒例の事例・知見共有勉強会。今回はUXエンジニア(UXE)・デザインエンジニアのキャリアや知見を共有しあう勉強会を開催いたします!
・各社で職務内容をどう定義してる? ・他社のUXエンジニア・デザインエンジニアの実情がしりたい。
・TechとCreativeのギャップの埋め方の工夫知りたい
・中間領域を手広くやってきた人はどんな立ち回り方してる?などなど
今回も質問コーナーをたっぷり設けますので、いろんな「知りたい!」に応えられる会を目指します!
<コンテンツ>
●小さなデザインシステム設計のナレッジシェア
金子広大/パーソルキャリア株式会社 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部 第2グループ エンジニア
●チームで取り組んだWebフロントエンドのアップデート
藤田 智也/THECOO株式会社 エンジニア
●(仮)SaaSのUIができるまで
鍜治本 碧/エキサイト株式会社 SaaS・DX事業部 UI/UXデザイナー
~TechとCreativeのギャップどう埋める?どんなキャリアを歩んできたの?etc~
ITテクノロジーに関する様々な職種やテーマをピックアップして「他社・他の人ってどうしてるの?」を学ぶ、TECH Streetコミュニティ恒例の事例・知見共有勉強会。今回はUXエンジニア(UXE)・デザインエンジニアのキャリアや知見を共有しあう勉強会を開催いたします!
・各社で職務内容をどう定義してる? ・他社のUXエンジニア・デザインエンジニアの実情がしりたい。
・TechとCreativeのギャップの埋め方の工夫知りたい
・中間領域を手広くやってきた人はどんな立ち回り方してる?などなど
今回も質問コーナーをたっぷり設けますので、いろんな「知りたい!」に応えられる会を目指します!
<コンテンツ>
●小さなデザインシステム設計のナレッジシェア
金子広大/パーソルキャリア株式会社 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部 第2グループ エンジニア
●チームで取り組んだWebフロントエンドのアップデート
藤田 智也/THECOO株式会社 エンジニア
●(仮)SaaSのUIができるまで
鍜治本 碧/エキサイト株式会社 SaaS・DX事業部 UI/UXデザイナー
登壇者
金子広大/ パーソルキャリア株式会社 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 サービス開発部 第2グループ エンジニア
iPhoneとAndroidのネィティブアプリで、 アプリの企画 -> デザイン -> 開発 -> リリース -> グロースまでの経験を生かして、活動中。現在、React Next TypeScriptにも挑戦中。
鍜治本 碧/ エキサイト株式会社 SaaS・DX事業部 UI/UXデザイナー
千葉工業大学大学院 工学研究科 デザイン科学専攻を卒業後、2021年4月にエキサイトに新卒入社。入社後は研修期間を経て、SaaS事業部にデザイナーとしてジョイン。2021年6月にローンチした経営の意思決定をするための経営管理SaaS「KUROTEN.」やBtoB向け後払い決済・請求代行サービス「セゾンインボイス」のUIデザイン、グラフィックデザインを担当。
藤田智也/HECOO株式会社 エンジニア
筑波大学 情報学群情報科学類卒業。2021年に新卒でヤフー株式会社に入社。2022年9月よりTHECOO株式会社に入社し、Fanicon事業の開発に従事している。ヤフーではWebフロントエンド、バックエンド、機械学習、デザインといった様々な業務に携わり幅広い技術への対応力を身につけた。趣味ではWebサービスを作っておりNIJIUTAやVTubersといったVTuber関連のサービスはTwitter上で数千RTもの反響だった。エンジニアとして技術スキルのみならずプロダクトを成長させるのに必要な幅広いスキルを身につけることを目指している。
Twitter:https://twitter.com/to_m0ya
Twitter:https://twitter.com/to_m0ya
ファシリテーター
チャラ電Mitz
TECH Streetコミュニティエバンジェリスト
株式会社コミュカル 代表取締役
「コミュニティ × メディア × テクノロジー」で日本を盛り上げるべく活動。
元システムエンジニアでエンジニア歴は10年以上。エンジニア上がりのコミュニティプロデューサーとして様々なITコミュニティやITイベントを主催・プロデュース。
TECH Streetコミュニティエバンジェリスト
株式会社コミュカル 代表取締役
「コミュニティ × メディア × テクノロジー」で日本を盛り上げるべく活動。
元システムエンジニアでエンジニア歴は10年以上。エンジニア上がりのコミュニティプロデューサーとして様々なITコミュニティやITイベントを主催・プロデュース。
参加費用
無料
TECH Streetについて< https://www.tech-street.jp/ >
TECH Street(テックストリート)はIT・テクノロジーに興味のある方同士が交流し、互いの知識や技術を高め合える、IT・テクノロジー人材のための社会人コミュニティ「TECH Street」です。IT・テクノロジー人材のスキルアップや、キャリア構築を目的とした情報提供や各種勉強会・イベントなどを開催しています。
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/_TECH_Street_
公式Facebookアカウント
https://www.facebook.com/techstreet.community/
※コミュニティメンバーの活動を応援するために、メンバーが関わるITテクノロジーに関する勉強会/イベント/カンファレンス/セミナー情報をイベントをWeb サイトで紹介しています。
<イベントレコメンド受付フォーム>
https://member.tech-street.jp/m/event-request
公式Twitterアカウント
https://twitter.com/_TECH_Street_
公式Facebookアカウント
https://www.facebook.com/techstreet.community/
※コミュニティメンバーの活動を応援するために、メンバーが関わるITテクノロジーに関する勉強会/イベント/カンファレンス/セミナー情報をイベントをWeb サイトで紹介しています。
<イベントレコメンド受付フォーム>
https://member.tech-street.jp/m/event-request
本件に関するお問い合わせ
TECH Street運営事務局(運営:パーソルキャリア株式会社)
https://member.tech-street.jp/m/contact
*本リリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
https://member.tech-street.jp/m/contact
*本リリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
- カテゴリ:
- サービス
- タグ:
- その他IT・インターネット ビジネス全般
取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。
記事掲載数No.1!「@Press(アットプレス)」は2001年に開設されたプレスリリース配信サービスです。専任スタッフのサポート&充実したSNS拡散機能により、効果的な情報発信をサポートします。(運営:ソーシャルワイヤー株式会社)