滋賀・栗東市の自然と食事を堪能できる日帰りバスツアー 「びわこ湖南再発見!栗東ウエルネスツアー」を12/3より実施  特設サイトにてお申込み受付開始

    <開催期間 2022年12月3日~2023年2月5日>

    イベント
    2022年11月14日 10:30

    滋賀県を中心に観光事業を展開する近江トラベル株式会社(本社:滋賀県彦根市、代表取締役:植田 重弘)は、滋賀県栗東市を巡る日帰りバスツアー「びわこ湖南再発見!栗東ウエルネスツアー」を2022年12月3日~2023年2月5日に実施します。ツアーの申込は特設サイトにて受付中です。


    「びわこ湖南再発見!栗東ウエルネスツアー」メインビジュアル


    ●滋賀県栗東市ならではの豊かな自然と美味しい食事。

     心と身体を整える大人のウエルネス体験ツアー

    滋賀県栗東市は、栗東トレーニングセンター(トレセン)があることで「馬のまち」として有名なまちです。また、市南部は金勝山(阿星山・龍王山・鶏冠山)が広がっており、緑あふれる森林にも恵まれています。

    当プランではそんな栗東市の魅力的なスポットをバスで巡りながら、豊かな自然の中での体験と、美味しい食事を満喫していただくことができます。


    栗東市の魅力が詰まった3つの体験


    ●栗東市ならではの乗馬体験やワイナリー見学、寺院での苔ワークショップなど地域の魅力満載のツアーです。

    自然豊かな栗東市ならではの大人の休日が楽しめる3つの体験をご紹介します。



    ●サラブレッドとの乗馬とふれあい体験<栗東ホース具楽部>

    緑豊かな自然いっぱいの環境が自慢の馬の飼育施設「栗東ホース具楽部」で、乗馬体験やエサやり体験で馬とのふれあいをお楽しみいただけます。


    会場 : 栗東ホース具楽部

    所在地: 滋賀県栗東市荒張1373-30

    URL  : http://ritto-horse-club.jp/


    サラブレッドとの乗馬とふれあい体験


    ●ワイナリー見学とワインの試飲と食のマリアージュ<栗東ワイナリー>

    昭和34年からワイン造りを行っており、葡萄栽培に最適な環境を作り上げた理想的な葡萄園をもつ「栗東ワイナリー」の見学や、ワインの試飲をお楽しみいただけます。ワインに合うランチボックスもご用意しているプランもございます。


    会場 : 栗東ワイナリー

    所在地: 滋賀県栗東市荒張字浅柄野1507-1

    URL  : https://www.winery.or.jp/winery-map/1043/


    ワイナリー見学とワインの試飲と食のマリアージュ


    ●静寂な森林にかこまれた寺院で行う苔ワークショップ<金勝寺>

    自然豊かな緑に囲まれた金勝山にある金勝寺で、苔のミクロの世界に触れるフィールドワークと、苔テラリウムづくりをお楽しみいただけます。


    <自分だけの苔テラリウムをお作りいただけます>

    今注目のグリーンインテリアブランドJaporium(R)の苔テラリウム制作キットを使用します。作った苔テラリウムはお持ち帰りいただき、インテリアとしてお楽しみください。

    ※冬場は気温が下がるため、苔テラリウムづくりは道の駅こんぜの里にて行います。


    <苔フィールドワークはスペシャリストが案内>

    Japorium(R)ブランドのオーナーであり、苔を熟知した横江氏と一緒に苔を観察し、苔のミクロの世界をご堪能いただけます。テラリウムづくりでも丁寧にサポートいたします。


    会場 : 金勝山 金勝寺

    所在地: 滋賀県栗東市荒張1394

    URL  : https://www.konsyoji.com/


    静寂な森林にかこまれた寺院で行う苔ワークショップ


    【プラン紹介】

    ●PLAN1「栗東ホース具楽部と栗東ワイナリーツアー」

    サラブレッドの乗馬とふれあい&ワイナリー見学とワインの試飲


    ◇開催日

    2022年 12月4日(日)、12月11日(日)、12月18日(日)、12月25日(日)、

    2023年 1月8日(日)、1月15日(日)、1月22日(日)、1月29日(日)、2月5日(日)


    ◇料金

    おとなお一人さま¥5,000(税込)

    ・「茶ノ木パン」ランチボックス

    ・お土産のミニボトルワイン付き


    ◇タイムスケジュール

    10:00    JR草津駅西口

    10:30-12:00 栗東ホース具楽部 乗馬体験

    12:20-14:20 栗東ワイナリー 見学&試飲

           昼食(ワインに合うランチボックス)

    15:00    JR草津駅西口


    ◇催行人数

    1名~20名


    「茶ノ木パン」ランチボックス


    ●PLAN2「苔ワークショップと栗東ワイナリーツアー」

    苔テラリウムづくりと苔フィールドワーク&ワイナリー見学とワインの試飲


    ◇開催日

    2022年12月3日(土)


    ◇料金

    おとなお一人さま¥16,000(税込)

    ・栗東産米のおにぎり弁当

    ・制作した苔テラリウム

    ・お土産のミニボトルワイン付き


    ◇タイムスケジュール

    9:30     JR草津駅西口

    10:00-11:30 金勝寺 苔フィールドワーク

    11:45-13:45 道の駅こんぜの里 苔テラリウムづくり

           昼食(栗東産米のおにぎり弁当)

    14:00-14:50 栗東ワイナリー見学&試飲

    15:15    JR草津駅西口


    ◇催行人数

    6名~20名


    お作りいただいた苔テラリウムはお持ち帰りいただけます


    ツアー参加お申込みは特設サイトよりお申込みください

    ●びわ湖のうえの物語( https://event.visit-omi.com/tour/wellness-tour-2022 )


    ツアーの詳細やスケジュールなどもご紹介しています。

    申込締切:各プラン開催日の5日前まで

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    近江トラベル株式会社

    近江トラベル株式会社

    この企業のリリース