ハクバ写真産業株式会社のロゴ

    ハクバ写真産業株式会社

    最高品質にこだわる光学製品メーカー「スワロフスキー・オプティック」が『ジャパン・バード・フェスティバル2022』に出展!

    イベント
    2022年10月26日 14:00

    ハクバ写真産業株式会社(本社:東京都墨田区)は、2022年11月5日(土)~6日(日)に開催される鳥をテーマにした日本最大級のイベント「ジャパン・バード・フェスティバル2022」に、最高品質にこだわる光学製品メーカー「スワロフスキー・オプティック」のブースを出展いたします。野鳥観察に最適なスワロフスキーの双眼鏡やフィールドスコープの展示のほか、ハクバやベルボン製品の即売会も予定しております。

    [ジャパン・バード・フェスティバル]とは

    観る、知る、触れる、鳥を楽しむ2日間。「ジャパン・バード・フェスティバル」(Japan Bird Festival/略称:JBF)は、千葉県我孫子市手賀沼周辺にて行われる、鳥をテーマにした日本最大級のイベント。

    行政・NPO・学生・市民団体などによる鳥・自然環境に関する研究・活動の発表、鳥の彫刻・絵画・写真展や、子供工作教室、船上バードウォッチングやスタンプラリーなど、お子様からご年配の方までお楽しみいただけます。


    主催:ジャパン・バード・フェスティバル実行委員会

    URL:http://www.birdfesta.net


    ■ブース内容


    1.スワロフスキー・オプティックの製品展示/体験会

    ・最上位モデル「NL PURE×8、×10、×12」比較体験

    ・超レアモデル「BTX+115mm」体験

    ・超人気モデル「CL CURIO」展示

    ・新製品フィールドスコープ「ATC」/「STC」シリーズ発表展示

    2.ハクバ製品、ベルボン製品の「掘り出しもの」即売会

    ■開催日程

    2022年11月5日(土)~ 6日(日)9:30~16:00(最終日は15:00まで)


    ■開催場所

    ・我孫子駅南口/アイビーホール/アビスタ

    ・手賀沼公園(千葉県我孫子市)←弊社出展ブースはこちら


    ■入場料

    無料

    ■SWAROVSKI OPTIK(スワロフスキー・オプティック)とは

    SWAROVSKI OPTIK(スワロフスキー・オプティック)は1949年に創業した光学製品メーカーです。

    その名の通り、クリスタルガラスで有名なスワロフスキーのグループ会社であり、大自然に囲まれたオーストリアのチロルにて長年にわたり独創的な光学製品を世に送り出してきました。

    その哲学は「絶えず向上するものこそ最良の製品」であり、言葉のとおり常に最高の製品を目指して製品を作り上げています。自社工場の中で自分たちで育てた職人にだけ製品を作らせるこだわりを持っています。

    その最高品質の双眼鏡がどのような場面で使われているのか?それはバードウォッチングや旅行、観劇といった様々な場面で使われています。スワロフスキー双眼鏡の性能があればその楽しみは格別となりますし、写真には残らない一生の思い出を見ることができるでしょう。

    https://swarovskioptik-j.jp


    会社概要

    商号  : ハクバ写真産業株式会社

    所在地 : 東京都墨田区亀沢1丁目3番地7号

    設立  : 昭和30年6月(1955年)

    事業内容: 写真、映像、音響、OA、通信関連用品の販売

    資本金 : 5,000万円

    URL  : https://www.hakubaphoto.co.jp


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ハクバ写真産業株式会社

    ハクバ写真産業株式会社