CACグループ、「ボッチャ用具寄贈プロジェクト」実施にあたり、 ボッチャ用具寄贈先の公募を11月25日まで受付

    告知・募集
    2022年10月24日 13:00

    CACグループ(持株会社:株式会社CAC Holdings、本社:東京都中央区、代表取締役社長:西森 良太)は、一般社団法人日本ボッチャ協会のゴールドトップパートナーとして、2016年より障害者スポーツ「ボッチャ」の普及・支援に取り組んでいます。更なるボッチャの普及を目的として、2017年から開始した「ボッチャ用具寄贈プロジェクト」を2022年も実施します。

    ボッチャを始めたいにも関わらず用具購入がハードルとなっている団体・学校へ寄贈することで、一人でも多くの方にボッチャを楽しんでいただきたいと考え、2022年11月25日(金)まで寄贈先の公募を受け付けています。



    【ボッチャ用具寄贈プロジェクト 概要】

    ■寄贈対象

    国内にある、レクリエーションもしくはスポーツとしてボッチャを推進したいと考えている非営利団体・法人、学校。もしくは、障害者支援を行っている非営利団体・法人、学校。(日頃の活動に障害者が含まれている場合を優遇)


    ■寄贈物

    (1)もしくは(2)のいずれか


    (1)ボッチャボールのセットと試合用のツール(キャリパー、パドル)

      ※ボールにはCACロゴが入っています。

    (2)ランプ

      ※ランプにはCACロゴが入っています。


    ボッチャのルールを知らない、試合の進め方が分からないといった関東圏(一都六県)の寄贈先には、ご要望に応じて講習会を実施します(各団体一回限り)。


    ■留意点

    ・寄贈先の名称を当社グループにおける広報・広告の目的にて公開する場合があります。

    ・当社グループにて、寄贈先としての適性を図る審査、判断をさせていただきます。

    ・寄贈申込者が多数の場合は抽選を行うことがあります。

    ・過去に実施したボッチャ用具寄贈プロジェクトでの寄贈先は、今回のいずれの寄贈も対象外とさせていただきます。

    ・その他の詳細は、別紙「ボッチャ用具寄贈にあたっての条件」および「ボッチャ用具 寄贈申込書」を必ずご確認ください。


    ■申し込み方法

    別紙「ボッチャ用具 寄贈申込書」をメール、FAX、郵送のいずれかでお送りください。宛先は申込書に記載しております。

    申込締切日:2022年11月25日(金)



    <CACグループのCSR活動について>

    CAC Holdingsは、日頃より支えてくださっている社会および皆様に感謝の気持ちをお伝えする一つの形として、障害者スポーツであるボッチャの普及・支援活動を、株式会社シーエーシーをはじめとするグループ会社と共に行っています。IT&ヘルスケアサービスを国内外で展開しているCACグループの力を生かし、ITを活用した観戦環境の整備等にも取り組んでいます。



    <CAC Holdingsについて>

    株式会社CAC Holdingsは、IT&ヘルスケアサービスを国内外で展開するCACグループの持株会社です。CACグループは企業の経営課題などを解決するITサービスの提供を通じ、より良い社会づくりに貢献します。


    所在地: 東京都中央区日本橋箱崎町24-1

    設立年: 1966年

    URL  : https://www.cac-holdings.com/index.php



    【本プロジェクトに関するお問合せ先】

    株式会社CAC Holdings  CACボッチャ支援事務局

    E-mail: boccia-stf@cac.co.jp

    電話 : 03-6667-8010


    ※本資料に記載されている社名、製品名等には各社の商標または登録商標が含まれる場合があります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社CAC Holdings

    株式会社CAC Holdings