食肉産業の国際コンテストにて 世界ランキング3位のハム職人が作るハム・ソーセージが 日本橋高島屋の催事に出店

~創業50年のハム・ソーセージメーカーが誇る 人気のブランド豚「贅豚」を数量限定で特別販売~

商品
2022年10月20日 10:15
FacebookTwitterLine

創業50年の自社農場産の豚肉販売およびハム・ソーセージの製造販売を手掛ける、株式会社しまざき牧場(本社:神奈川県厚木市金田45、代表取締役:嶋崎 裕吉)は、2022年10月26日(水)から2022年10月31日(月)までの6日間、日本橋高島屋にて開催される「第43回 グルメのための味百選」に出店いたします。

今回の催事にあたり、ハンガリーの国宝・マンガリッツァ豚を日本人好みの肉質に仕上げた、オリジナル交配豚で人気のブランド豚「贅豚」を数量限定で特別販売いたします。


盛合せ例


■催事の概要

タイトル: 【第43回 グルメのための味百選】

会場  : 日本橋高島屋 8階 催会場

開催日 : 2022年10月26日(水)~2022年10月31日(月)

      10:30~19:30(最終日のみ18:00閉場)

URL   : https://www.takashimaya.co.jp/nihombashi/departmentstore/


『味百選』とは長く続けられてきた、高島屋が誇る伝統の食品催事となります。

高島屋が選び抜いた老舗の名店を中心に、新進気鋭の話題の店舗まで、全国各地からの「美味しいもの」が一堂に会します。



■代表出品商品のご紹介

(1)20日間低温熟成させた、ハーブの香りが特徴の『ベーコン』

豚バラ肉を、数種のハーブを煮出し、香り豊かなソミュール液に20日間ほど低温熟成を施した、しっかりとした燻製の香りと肉の甘味が特徴のベーコンです。


熟成ベーコン


https://www.atsugiham.jp/view/item/000000000022?category_page_id=bacon


(2)ドイツ製法をベースに手作業で作り上げた『粗挽きウインナー』

創業以来、当店のウインナーのベストセラー商品。

自社牧場産、鮮度抜群の豚肉を一つひとつ手作業で丁寧に下処理しドイツの製法をベースに「余計なものは使わない」「豚肉を最大限に活かす」厚木ハム独自の製法で仕上げています。

豚バラ肉の旨味、そしてパリッとした弾けるような食感は、「もう一本」と欲しくなるようなウインナーに仕上がっています。


粗挽きウインナー


https://www.atsugiham.jp/view/item/000000000003?category_page_id=wiener


(3)連続金賞受賞の白ソーセージ『ヴァイスヴルスト』

過去出場した、本場ドイツの食肉コンテストにおいて全大会で金賞受賞した看板商品。

絹のような滑らかでフワッとした食感が特徴のミュンヘン名物白ソーセージです。

当店は豚肉だけで作り上げておりますが、本場ドイツでも最高賞を連続受賞している厚木ハムのウインナーを代表する商品です。


ヴァイスヴルスト


https://www.atsugiham.jp/view/item/000000000004?category_page_id=wiener


(4)半日かけて火入れする柔らかな食感のハム『贅豚 コッホシンケン』

ハンガリーの国宝「マンガリッツァ豚」と赤身肉が持ち味の「デュロック豚」を掛け合わせて生まれた厚木ハム初のオリジナルブランドポーク“贅豚”(ぜいとん)。

蔵王連峰を望む宮城県柴田郡の自社農場にて、一頭一頭大切に育てて出来上がった贅豚のモモ肉を丸ごと一本、じっくりとブナのチップで燻し、そしてゆっくりゆっくりと半日かけて火入れをし、香り豊かでしっとりと柔らかな数量限定の特別なハムです。

今回の催事のみの特別販売となります。


特別販売 贅豚 コッホシンケン


※素材となる「贅豚」(ぜいとん)のブランドサイト

https://zeiton.net/



■株式会社しまざき牧場について

株式会社しまざき牧場は、昭和49年に種豚業をメインとして起業。

その後、アメリカ、イギリスなど海外から肉質や脂身の優れた豚の導入を重ね、黒豚などをはじめとした様々なオリジナルの豚肉を研究開発。

養豚共進会(豚の日本国内コンテスト)などにおいても農林大臣賞などを多々受賞するなど、「美味しい豚肉」の元となる豚を輩出してきました。薬に頼らない、安全で美味しい豚肉の研究開発をしています。



■直営店 厚木ハムについて

厚木ハムでは、自社牧場であるしまざき牧場で育成した豚肉をもとに、食肉産業の国際コンテストにおいて日本人初の世界ランキング入りをした代表職人の嶋崎 洋平が一つひとつ手づくりで、ハム、ベーコン、ソーセージなどの食肉加工品を製造・販売しています。

『自社農場産の豚肉だけ』で、他の国産豚肉、牛肉、鶏肉、輸入肉などは一切取り扱わず、産地直送だからこそ出来る“鮮度抜群の旨味あふれるソーセージやハム”を製造しております。

また、添加物は必要最低限に抑え、合成保存料・防腐剤・増量剤など必要でない物は一切使用していないため、化学調味料の雑味や苦味がなく、小さなお子様からご年配の方まで安心して召し上がっていただけます。


【代表職人 嶋崎 洋平より】

厚木ハムは豚肉だけを使い、多種多様な製品を作りあげています。

誰でも豚肉だけで作り上げることは出来ますが、オールポークにしてしまうと、味に奥行きと濃淡が出せず面白みがなくなり、コクのないものが出来てしまいます。

「豚肉だけを使う」このオリジナルの作り方は「自社養豚場」があるからこそ取り組んでいる製法です。

本場ドイツの製法で一つひとつ手づくりで仕上げた、ウインナーやハムを安心してご賞味ください。



■会社概要

商号  : 株式会社しまざき牧場

代表者 : 代表取締役 嶋崎 裕吉

所在地 : 〒243-08071 神奈川県厚木市金田45

設立  : 昭和47年6月

事業内容: 養豚業、食肉製品製造業、小売業



■店舗概要

株式会社しまざき牧場

屋号 : 厚木ハム

所在地: 神奈川県厚木市及川1142-1

Tel  : 046-243-4186

定休日: 毎週月曜日

URL  : https://atsugiham.jp



【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】

株式会社しまざき牧場 厚木ハム

Tel:046-243-4186

すべての画像

盛合せ例
熟成ベーコン
粗挽きウインナー
ヴァイスヴルスト
特別販売 贅豚 コッホシンケン
盛合せ例
盛合せ例
盛合せ例
盛合せ例
国際コンテスト トロフィー
国際コンテスト 賞状
国際コンテスト メダル
贅豚 ロゴ
贅豚 ロース
贅豚 ローストポーク
贅豚 農場風景
贅豚 飼育風景
贅豚 飼育風景
贅豚 飼育風景
贅豚 飼育風景

株式会社しまざき牧場

株式会社しまざき牧場

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ