冬の六甲山であたたかく過ごす 「こたつでほっこり 森の音ウィンターフェア」 2022年12月26日(月)~2023年3月17日(金)

    イベント
    2022年10月17日 19:45

    六甲山観光株式会社(本社:神戸市 社長:寺西公彦)が運営する、ROKKO森の音ミュージアムでは、2022年12月26日(月)~2023年3月17日(金)の間、「こたつでほっこり 森の音ウィンターフェア」を開催します。

    屋内「森の音ホール」で開催する「演奏家のいないウィンターコンサート」では、コンサートルーム内にこたつを数台設置し、あたたまりながら自動演奏楽器の演奏をお楽しみいただけます。

    また、屋外「SIKIガーデン~音の散策路~」では1日2組限定「SIKIドームぬくぬくこたつプラン」を実施します。どちらも冬の六甲山をあたたかくお過ごしいただけるイベント・プランです。


    〈イベント内容〉

    ◆屋内「森の音ホール」

    ●「演奏家のいないウィンターコンサート」

    当施設ではアンティーク・オルゴール等の自動演奏楽器をコレクションし、展示・演奏を行っています。演奏家を必要としない自動演奏楽器のコンサートを「演奏家のいないコンサート」と称し、季節ごとに内容を変えて開催しています。

    下記期間中は、冬にぴったりな楽曲などを中心に、クラシックから現代曲まで幅広くご紹介します。


    【場所】森の音ホール2階 コンサートルーム

    【期間】

    2022年12月26日(月)~2023年3月17日(金)

    【時間】

    10:00~/11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~(各回約30分間)

    【曲目例】「スケーターズワルツ」(ワルトトイフェル作曲)、ディズニー映画『アナと雪の女王』から「Let It Go」(クリステン・アンダーソン=ロペス、ロバート・ロペス作曲)など


    同時開催

    特集タイム「からくり人形」

    西洋の自動人形「オートマタ」や、日本の「江戸からくり」など、当施設のユニークなコレクションを実演を交えてご紹介します。

    【期間】

    2022年12月26日(月)~2023年3月17日(金)

    【時間】

    11:35~/14:35~(各回約10分間)


    ◆屋外「SIKIガーデン~音の散策路~」

    ●「SIKIドームぬくぬくこたつプラン」

    「SIKIドーム」とは、まるで屋外にいるかのような気分を味わえる360度透明のドームです。

    当プランでは、六甲山の冬の景色を眺めながらこたつの中であたたかくお過ごしいただけます。また、食材をグリルし、あたためたチーズをかけて食べる「ラクレットチーズグリルセット」(当プラン限定メニュー)も併せてお楽しみいただけます。


    【期間】

    2022年11月25日(金)~2023年3月15日(水)

    【内容】

    (1)SIKIドーム《カンパニュラ》または《プリムローズ》を1日貸切

    (2)森のCafe(※1)特製ランチ「ラクレットチーズグリルセット」

    (3)ミュージアムショップ時音10%OFF

    (4)森の音ホールの自動演奏楽器で1グループ1曲演奏リクエスト

    (5)バースデーグッズの貸出(文字ブロック、フラッグ、花冠、バルーンなど)

    【時間】11:00~15:30(受付は13:30まで)

    【料金】

    4,500円/人

    ※入場料別途要

    ※小人・大人一律/4歳以上有料

    ※3歳以下のお子様でもお食事を個別に希望される場合は上記料金が必要です

    【定員】1日2組(各組2~4名様)

    【予約】

    https://www.rokkosan.com/top/season_event/outdoor/16078/

    ※予約受付は利用日の30日前から3日前の17:00まで

    ※キャンセルの場合は、前営業日の17:00まで


    会期延長決定!

    「森の音アート&クラフトマルシェ」

    屋内「森の音ホール」各所にて、「森の音アート&クラフトマルシェ」と題し、クラフト作品の販売を行います。ドイツで製作された伝統的な煙出し人形や、くるみ割り人形のほか、作家が手掛けたオリジナル作品の展示・販売も行います。

    【場所】森の音ホール

    【期間】

    2022年11月25日(金)~2023年2月28日(火)


    ■六甲ケーブル車両故障による運休及び代替バス運行について

    六甲ケーブルは、車両故障のため現在運行を休止しており、運行再開までの期間は代替バスを運行しております。上り・下りともに始発7時~終発20時45分、一部時間帯を除き毎時0分、30分に発車します。ご乗車の際は、[片道:大人600円、小児300円]の乗車運賃が必要です。なお、バスの座席に限りがございますので、混雑時には待ち時間が発生する場合がございます。皆さまには、ご不便お掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


    <営業概要>

    【入場料】

    大人(中学生以上)1,300円

    小人(4歳~小学生)600円

    【営業時間】10:00~17:00(16:30受付終了)

    【休場日】

    毎週木曜日、12月31日、1月1日

    ※2023年2月23日の木曜日は営業

    ※冬季に設備メンテナンス等の為臨時休場する場合があります


    ※新型コロナウイルス感染症の状況により、臨時休場、イベント内容を変更する場合があります。最新情報はホームページをご覧ください。


    (※1)eはアクセント記号



    六甲山ポータルサイト https://www.rokkosan.com


    リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/f61f0f73252aaf0c361d0d909ca2724d31f9075b.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    すべての画像

    01
    02
    03
    04
    05
    06
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪神電気鉄道株式会社

    阪神電気鉄道株式会社