10/29(土)教職員向けICT活用セミナー「初心者でもできる Google フォーム かんたん自動生成!」を開催

    ミカサ商事㈱運営の教員向け活用コミュニティ「G-Apps.jp Community」による無料オンラインセミナー

    早稲田大学高等学院 安藤 昇 先生による「Google フォーム」活用講座
    早稲田大学高等学院 安藤 昇 先生による「Google フォーム」活用講座

    ミカサ商事株式会社(本社:大阪府、代表取締役:中西 日出喜、以下ミカサ商事)は、教職員向け ICT活用セミナー「初心者でもできる Google フォーム かんたん自動生成!」を、2022年10月29日(土)にオンライン開催いたします。

    本イベントは、当社が運営する教員向け Google for Education 活用コミュニティ「G-Apps.jp Community」で定期的に開催するイベントの一つです。

    イベントURL
    https://mikasa-ggl-010.peatix.com

    G-Apps.jp Community Facebook グループ(教育関係者限定、承認制)
    https://www.facebook.com/groups/586849022687922

    イベント概要

    10月29日(土)開催の今回のイベントは、早稲田大学高等学院の 安藤 昇 先生に、Google フォームをより効率的に活用する方法を伝授していただきます。
    イベント視聴、およびコミュニティ(Facebook グループ)のどちらも教育関係者の方であればどなたでも無料でご参加いただけます。

    Google フォームとは?

    Google フォームとは、Google が教育機関向けに提供するツール 「Google Workspace for Education」に含まれる無料のアンケート作成ツールです。直感的な操作で小テストやアンケートを作成することができ、ICTを活用した授業に取り入れやすく、教育機関で盛んに利用されています。

    開講の思い

    毎回フォームを作成することに煩わしさを感じていませんか?
    フォームで小テストを行うことで採点を自動化することができました。しかしながら問題を入れ替えたり一覧の中から問題をランダムに選択してフォームを作成することは少し面倒です。
    安藤先生が作った Google Apps Script を使えば、スプレッドシートの一覧から問題を自動で作成することができ、そのままクラスルームへ投稿することができます。プログラミングの知識は不要ですので、ぜひ一緒に問題作成を自動化する方法について学んでいきましょう。

    イベント詳細

    ボタン一つで小テスト作り放題!?初心者でもできる Google フォームかんたん自動生成!

    ■開催日時: 2022年 10月 29日(土) 20:00〜21:30
    ■形式: Google Meet 開催 ​​お申し込みいただいた方にリンクをお伝えします。
    ■参加費用: 無料

    ■講師: 安藤 昇(あんどう のぼる)先生
    早稲田大学高等学院 情報科非常勤講師
    Microsoft Innovative Educator Fellow 2021-22
    都内にプライベートスタジオを持ち、映像クリエイターとしても活動している。
    Hulu にて配信中の「めざせ! プログラミングスター ~プロスタ★キッズ大集合~ 」(出演:郡司恭子、若旦那、イコールラブ、ノットイコールミー)では、プログラミング講師として出演中。
    Facebook: https://www.facebook.com/noboruand0

    教職員向け活用コミュニティ「G-Apps.jp Community」について

    本イベントは、ミカサ商事が運営する教職員向け活用コミュニティ「G-Apps.jp Community」によって開催いたします。

    G-Apps.jp Community とは、Google for Education を教育現場で活用する「基礎・基本」から、教育活用の増強、学び方や働き方の変容、データを活用した「新しい教育活動の創出」まで、各学校様オリジナルの深化をサポートさせていただくコミュニティです。
    学校のICT担当者の「詳しくなりたい」をサポートする Google for Education 情報発信サイト「G-Apps.jp(https://g-apps.jp/)」とともに、教育機関での ICT活用の一助となるべく、お役立ち情報の発信や情報交換、活用イベントの開催を行っています。

    今回のイベントのような教職員向け活用講座を定期的に開催しており、Facebook グループに参加いただくことで、過去のイベントのアーカイブ動画をご覧いただけます。

    参加方法:Facebook グループのページで「参加」をクリックしてください。
     ※教育関係者様であることを確認の上、参加承認させていただきます。

    会社概要

    商号 :ミカサ商事株式会社
    代表者:代表取締役社長 中西 日出喜
    所在地:大阪府大阪市中央区島町二丁目4番12号
    設立 :2022年10月14日
    URL  :コーポレートサイト(https://www.mikasa.co.jp/
        システムソリューション文教営業部(https://www.mikasa.ne.jp/


    お問い合わせ先

    ミカサ商事株式会社 システムソリューション文教営業部
    G-Apps.jp 運営事務局
    E-mail:mikasagoogle@googlegroups.com

    ※ Google for Education および Google Meet は、Google LLC の商標です。

    すべての画像

    早稲田大学高等学院 安藤 昇 先生による「Google フォーム」活用講座
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。