五島市 株式会社近商ストアのロゴ

    五島市 株式会社近商ストア

    大阪駅前のスーパーマーケットにて五島産品バラモンフェアを開催

    ~五島列島の広い空に風を受けて力強く舞いあがる「バラモン凧」も展示~

    イベント
    2022年10月13日 14:30

     五島市と株式会社近商ストアは、大阪・梅田の複合商業施設内の「Harves LINKS UMEDA店(以下「ハーベスリンクス梅田店」)」にて、五島市の特産品、観光情報PRイベントを実施します。

     この秋スタートした連続テレビ小説「舞いあがれ!」の舞台となる東大阪市と五島列島。ドラマを通じて生まれる大阪と五島列島のつながりをより深めてまいります。

     近商ストアは、近鉄沿線を中心にスーパーマーケットを37店舗展開しており、これまでも地域密着型イベントを展開してきました。今回はそのノウハウを活かし、近鉄沿線の東大阪市とつながる、五島市の観光を支援したいと考えています。

                           

    1.PRの概要

    (1)特産品PR

        五島市の特産品(五島うどん、かんころ餅  など)の販売

    (2)観光PR

        観光パンフレットの配布、パネル・ポスターの展示、バラモン凧の展示

        ※五島市イメージキャラクターの「つばきねこ」が出張し、イベントを盛り上げます。       

     

    2.実施期間

     2022年10月21日(金)~23日(日) 11時~20時(最終日は19時終了)

     (開催時間は変更になることがあります)




    【参考】

    1.五島市について

     五島市は、九州最西端(長崎県)、五島列島の南西部に位置し、10の有人島と53の無人島から構成されています。

     コバルトブルーの海と白い砂浜、四季を通して楽しめる釣りやマリンスポーツ、キリシタンの歴史を物語る世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」に遣唐使に関連する日本遺産など、自然と歴史がつまった魅力あふれる島です。

     また、五島列島は、ヤブ椿の自生が多く、日本有数の椿の島として有名です。 


    2.「つばきねこ」について                       

     

    五島市のイメージキャラクター。

     性別はヒミツ。五島市出身で、現在3歳。尻尾が曲がっているのが特徴。

     好きな食べ物はうどんとかんころ餅。ビニール袋をガサガサするのが大好き。

     


    3.「バラモン凧」について

     「バラモン凧」は、五島列島に伝わる武者と鬼とが相対する姿が描かれた民芸品です。また、初節句の日などに、男の子の成長を願って、広い空に風を受けて力強く舞いあがります。         

                                              

    4.Harves LINKS UMEDA店について 

     大阪・梅田のヨドバシカメラと一体となった複合商業施設「LINKS  UMEDA」(大阪市北区)の地下1階に位置し、「ウメダでつながるいつものおいしさ」をコンセプトに、新鮮な生鮮品はもちろん、「Harvesクオリティ」と銘打ったこだわり商品や種類豊富な弁当・惣菜など、2019年11月のオープン以来多くのお客様にご利用いただいています。

     

    5.株式会社近商ストアについて 

    (1)年間売上高  2021年度 592億円

    (2)代表者    代表取締役社長 上田 尚義

    (3)本社所在地  大阪府松原市上田3丁目8番28号 

    (4)店舗数    大阪府21店、奈良県12店、京都府4店/計37店舗を展開

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    五島市 株式会社近商ストア

    五島市 株式会社近商ストア