スマカン、「大学ICT推進協議会 2022年度 年次大会」の出展およびセミナー登壇のお知らせ

    その他
    2022年12月8日 08:40
    FacebookTwitterLine

    人事・総務のDX化支援ツール「スマカン」を提供するスマカン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:唐沢雄三郎、以下「当社」)は、一般社団法人大学ICT推進協議会が主催する「大学ICT推進協議会2022年度 年次大会」(12月13日〜15日@仙台国際センター)に出展いたします。

    人事・総務のDX化支援ツール「スマカン」は、大学法人や公的機関特有の人事・労務管理に対応しつつ、システム運用に不慣れな方にも幅広くご利用いただくためユーザーインターフェースの操作性にこだわって製品開発を行なってきました。また暗号化・脆弱性診断・データベース多重化などのセキュリティ対策に努めてきた信頼から、これまでおよそ30年にわたり、多くの機関でご導入いただいた実績がございます。これまで蓄積したノウハウを広く提供し、今後も多くのお客様の組織活性化にお力添えできるよう今回出展およびセミナー登壇を実施する運びとなりました。
    皆さまのご来場を心よりお待ち申し上げております。

    ■登壇セミナー概要
    日時:2022/12/14(水)9:00〜10:00
    会場:C会場
    内容:総合大学向けの導入事例を導入目的や当時の課題を交えてご紹介いたします。
    また、人事システム”スマカン”の機能や導入メリット、どの様に課題を解決できるのか、将来展望と共にお話します。
    登壇者:スマカン株式会社 エンタープライズ・ソリューション部長 及川信也

    大学ICT推進協議会とは

    「高等教育・学術研究機関における情報通信技術を利用した教育・研究・経営の高度化を図り、我が国の教育・学術研究・文化ならびに産業に寄与する」ことを目的とした組織です。
    ※大学ICT推進協議会サイト「https://axies.jp/about/」より一部引用

    展示会概要

    名称:大学ICT推進協議会2022年度 年次大会
    会期:2022年12月13日(火)~15日(木)
    会場:仙台国際センター 展示棟及び会議棟
    主催:一般社団法人 大学ICT推進協議会
    入場料:有料 ※事前申し込みが必要です。
    サイト:https://axies.jp/conf/axies2022/

    参加登録はこちら(有料):
    https://axies.jp/conf/axies2022/%e5%8f%82%e5%8a%a0%e5%b8%8c%e6%9c%9b%e3%81%ae%e6%96%b9202

    スマカンシリーズラインナップ

    【企業概要】
    会社名:スマカン株式会社
    本社住所:〒140-0013 東京都品川区南大井6-26-2大森ベルポートB館8F
    代表者:代表取締役社長 唐沢 雄三郎
    製品サイト:https://smartcompany.jp/
    公式Twitter:https://twitter.com/smartcompany_jp
    公式Facebook:https://www.facebook.com/SmartCompany.sumakan
    公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCu27yDlgnj_G9nusVl6PSHA

    【お問い合わせ】
    本件に関するお問い合わせ・ご依頼は、下記メールアドレスまでお願いいたします。
    スマカン株式会社 お問い合わせ窓口
    E-mail:publicrelations@smartcompany.jp


    すべての画像

    8nUf7xrwDYcOE3d1qb8S.png?w=940&h=940
    LweUfpOfz7CZsszHDlZ4.png?w=940&h=940
    xxkg9F5HnRSxSXBJodzk.png?w=940&h=940