北海道どさんこプラザのオリジナルパッケージ商品 「北のどうぶつたち」が遂にシリーズ化!10月8日から一斉販売!

    商品
    2022年10月5日 09:00

    全国百貨店へ道産品の卸売や北海道どさんこプラザ(直営6店舗、通販、その他卸販売)の店舗運営などを行っている株式会社 北海道百科(所在地:札幌市中央区南1条西1丁目8番 パークタワー9階、代表取締役社長:久保 博正)はこの度、お客様のお声を取り入れたオリジナルパッケージ商品を開発。

    2022年10月8日(土)より北海道どさんこプラザ有楽町店始め下記店舗にて販売開始します。


    北のどうぶつたち1


    株式会社 北海道百科

    ・HP    : https://hokkaido-hyakka.com/

    ・Instagram: https://www.instagram.com/hokkaido_hyakka/?hl=ja

    ・Twitter : https://twitter.com/hokkaido_hyakka



    【開発に至るまでの背景】

    公式アンテナショップ・北海道どさんこプラザで販売している良質な定番品を更に活性化をさせ、幅広い顧客層の潜在ニーズに応えられるようにできないか・・・という思いから、当社で既製品のパッケージデザインのリブランディングに着手しました。

    昨年、北見ハッカ通商様のご理解もいただき、当社で「ハッカ油スプレー」のオリジナルパッケージを北海道おなじみの動物たちをモチーフとして企画し販売したところ、「カワイイからポーチに入れて持ち歩きたい」「プチギフトにもちょうど良い」など、幅広いお客様層からご好評をいただきました。

    そこで、このデザインをシリーズ化し、その他の道産品も活性化を図ることができるのではないかと考え、「北のどうぶつたち」としてブラッシュアップした取り組みをスタートしました。



    (1)北のどうぶつたちシリーズについて

    ■デザインについて

    ・北海道産の商品をイメージしやすいよう、“北海道に生息している動物”や“自然”のイラストを散りばめました。

    ・女性層にも手にとってもらいやすく、お土産としてお渡しする際や、バッグ・化粧ポーチから出しても、楽しく・かわいいデザインにしました。

    ・シンプルでレトロなやさしいイラストにすることで、老若男女問わず飽きのこないデザインにし、リピートでデザイン指定でのご購入をしていただけるようなデザインを意識しました。

    ・商品によっては小物入れなどに、“食べ終わっても可愛く使える”使い捨てないリユース可能なパッケージ品もご用意しました。


    ・“北のどうぶつたち”について

    お客様に親しみを持っていただけるよう、パッケージにデザインした8匹のどうぶつたちそれぞれに、弊社でキャラクターを設定いたしました。更に、商品に印字された二次元コードからアクセスしていただけると、各どうぶつの生態や弊社で設定した性格をご紹介( https://hokkaido-hyakka.com/northanimals/ )。ページは、各どうぶつがそれぞれの生態に関する場所に隠れており、指定箇所をタップすると、動物が現れて、吹き出しによるキャラクターの性格などが表示される楽しいページとなっております。

    今後、“北のどうぶつたちシリーズ”の商品拡大も検討中です。


    ・デザインキャラクター キーワード

    (1)エゾリス 「自覚のない森づくりの貢献者」

    (2)シマエナガ 「つぶらなヒトミの森のアイドル」

    (3)キタキツネ 「遊ぶこと大好き森のお調子者」

    (4)エゾシカ 「走るの大好き森のランナー」

    (5)エゾヒグマ 「気は優しくて力持ち」

    (6)エゾモモンガ 「森のプリティ忍者」

    (7)シマフクロウ 「森の知恵袋  仙人様」

    (8)エゾオコジョ 「あざとカワイイ森の妖精」


    北のどうぶつたち2


    詳しくは二次元コードからアクセス下さい!


    二次元コード


    【商品について】

    デザインはもちろん、“北海道産の原料”を使用し中身にもこだわりました。見た目も、中身もこだわった商品をご紹介いたします。店頭でお手に取っていただけると幸いです。


    ラングドシャ


    【!新発売!2022年10月8日(土)より販売開始予定】

    商品名   :メープルラングドシャ

    希望小売価格:1,080円(税込)

    内容量   :14枚入

    賞味期限  :常温120日

    道産小麦を使ったザクザクのラングドシャにメープルチョコをはさみました。


    北海道バター飴


    【!新発売!2022年9月23日(金)より販売中】

    商品名   :北海道バター飴

    希望小売価格:324円(税込)

    内容量   :60g

    賞味期限  :常温180日

    道産牛乳を使った柔らかな甘みを感じるバター飴です。


    スティックはちみつ(アカシア)


    【!新発売!2022年9月23日(金)より販売中】

    商品名   :スティックはちみつ(アカシア)

    希望小売価格:594円(税込)

    内容量   :10本入

    賞味期限  :常温720日

    道産のアカシアはちみつをスティックに詰めました。使い切りで持ち運びも出来て便利です。


    ハッカ油スプレー


    【2021年3月より販売中】

    商品名   :ハッカ油スプレー(通常Ver.・冬Ver.)

    希望小売価格:各1,080円(税込)

    内容量   :各10ml

    コロナ禍によるマスク塗布需要に合わせ、2021年3月から販売を開始。

    リピートでデザイン指定の方も増え、女性からも「ポーチ・カバンから出してもかわいい!」などお声もいただき、今では北海道どさんこプラザの人気商品に!

    冬Ver.は北のどうぶつたちが“冬の装い”で登場。通常Ver.とは一味違った、どうぶつたちのかわいさを堪能できます。


    ・販売店舗:北海道どさんこプラザ 有楽町店、池袋店、吉祥寺店、町田店、さいたま新都心店、仙台店、名古屋店、羽田空港店



    (2)【お知らせ】北海道どさんこプラザからのお知らせ について

    ■店舗から

    2022年10月5日より北海道どさんこプラザにてフェア【秋の感謝祭】を開催中。

    “北のどうぶつたちシリーズ”を始め、秋の味覚であるじゃがいもやかぼちゃ、秋鮭、季節限定品なども多数取り揃えております。お近くへお越しの際はお立ち寄りください。


    ・フェア開催期間:2022年10月5日(水)~25日(火)

    (上記期間中『北のどうぶつたちシリーズ』は10月8日(土)~販売開始)


    開催店舗:北海道どさんこプラザ 池袋店、吉祥寺店、町田店、さいたま新都心店、仙台店、名古屋店


    チラシ


    (チラシは池袋店の内容です)


    ■ECから

    ・北海道どさんこプラザWEBがお得に!

    コロナ禍が続く中、北海道庁の生産者支援施策として、北海道応援キャンペーン「食絶景北海道」を9月より開催中です。

    ・楽天市場店: https://www.rakuten.co.jp/hokkaido-dosankoplaza/

    ・Yahoo!ショッピング: https://store.shopping.yahoo.co.jp/hokkaidodosankoplaza/

    北海道どさんこプラザWEB(楽天市場店・Yahoo!ショッピング)にて全商品30%OFFクーポンを配布中。

    多くの皆様に北海道産品を美味しく召し上がっていただくことが、生産者の方々にとって応援となりますので、この機会にご賞味ください!


    お知らせ


    ■お客様の声を北海道産品へ

    お客様よりお寄せいただくお声は、私たちにとって大切な財産です。

    お客様の声を少しでも反映させていただきたいという思いから、今回はパッケージデザインのリブランディングをさせていただきました。

    今後もお客様の声は貴重な情報として、商品・サービスの開発・改善に反映し、北海道から生産者が真心こめて作る魅力あふれるMADE IN HOKKAIDOを皆様と共に創っていきたいと考えております。


    店舗


    【会社概要】

    商号  : 株式会社 北海道百科

    代表者 : 代表取締役社長 久保 博正

    所在地 : 〒060-0061 札幌市中央区南1条西1丁目8番地 パークタワー9階

    設立  : 1990年3月

    事業内容: 1.仕入開発事業 2.卸売事業 3.小売事業 4.アドバイザー事業

    資本金 : 3,000万円

    URL  : https://hokkaido-hyakka.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 北海道百科

    株式会社 北海道百科