株式会社ワイズスタッフ

    ワイズスタッフ、北海道「在宅就労支援モデル事業作成業務に係るプロポーザル」公募で採択

    企業動向
    2005年8月10日 09:30

    報道関係各位
    プレスリリース                      2005年8月10日
                            株式会社ワイズスタッフ
    ★―――――――――――――――――――――――――――――――――★
    (株)ワイズスタッフ
     北海道「在宅就労支援モデル事業作成業務に係るプロポーザル」公募で採択

          ~対象となるシングルマザーのモニター20名を募集~
    ★―――――――――――――――――――――――――――――――――★

    株式会社ワイズスタッフ(北海道北見市、代表:田澤由利)は、2005年度にお
    ける、北海道「在宅就労支援モデル事業作成業務に係るプロポーザル」の公募
    において、業務作成事業所として採択され、8月9日に契約が完了しました。

    この事業は、仕事と家庭の両立を実現することができる就業形態と考えられる
    在宅就労により、母子家庭の母の就業の機会を創出するため、研修とコーディ
    ネート機能を併せ持ったシステムの有効性、及びこのシステムにより母子家庭
    の母親の職業的自立による両立が図られることを検証するものです。

    <事業概要>
    (1)モニターの選定
    (2)環境整備
    (3)研修の実施
    (4)在宅就労の実施
    (5)モデル事業の評価及び分析

    ネットオフィスの概念に基づいて会社運営をする弊社のシステムを活用する形
    で、本事業の目的である、「研修とコーディネート機能を併せ持ったシステム
    の有効性」を調査します。また、弊社の在宅就労メンバーの実態も踏まえて、
    在宅就労により、シングルマザーの職業的自立が図れるかどうかの検証を行い
    ます。

    一民間企業として、「在宅就労」を実践してきた弊社にとっては、北海道がこ
    のような視点でのモデル事業を実施することに大きな意義を感じています。
    今後の展開につながるよう、調査・検証を行ないたいと思います。

    ■「シングルマザーのモニター」20名を募集します
    本事業の対象となる「シングルマザーのモニター」20名を募集します。
    募集内容の詳細・申請フォームは下記よりお願いします。

    【在宅就労支援モデル事業】シングルマザーのモニター募集中
    http://www.5012.jp/ys/disp.asp?kno=2&cno=1&dno=127

    ★―――――――――――――――――――――――――――――――――★
     (株)ワイズスタッフ
     「在宅就労支援モデル事業」(北海道)業務作成に採択される

     本件に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

     〒090-0058 北海道北見市高栄西町4丁目7番地13号
     株式会社ワイズスタッフ 「在宅就労支援モデル事業」担当

     TEL: 0157-61-5012 FAX: 0157-68-1505
     E-MAIL: webmaster@ysstaff.co.jp
    ★―――――――――――――――――――――――――――――――――★