与信管理学習アプリ「与信管理教室」のスマートフォンアプリ配信スタート

    商品
    2013年1月17日 16:00

    経済・企業に関する情報分析、新たなリスクマネジメント手法の研究・創出を行うリスク管理情報研究所(以下 当研究所、東京都千代田区)は、与信管理学習アプリ「与信管理教室」のスマートフォンアプリをリリースいたしましたので、お知らせいたします。なお、今回のアプリはAndroid版及びiPhone版の同時リリースとなります。

    Android版トップ画面


    「与信管理教室」は、当研究所が運営する与信管理実務検定試験や与信管理士認定試験の練習問題のほか、与信管理に関する用語やヒントを毎日ご提供いたします。
    本アプリで与信管理を学べば、「決算って何?」という方はもちろん、「焦付を起こさないためには・・・」「もし支払遅延が起きたら・・・」等、与信管理の実務を担当している方も企業間取引に関する疑問や不安を解消するための知識を習得することができます。また、与信管理資格試験の対策もできますので、資格取得にもお役立ていただけます。


    ■与信管理資格試験について
    与信管理に関わる実務能力は、厳しい経済環境の中で拡大する与信リスクをコントロールするために必須の能力と言えます。当研究所では、与信管理業務担当者の地位向上を目指し、関連業務知識を幅広い方々に習得していただけるよう与信管理資格試験を運営しております。


    ■ダウンロード方法
    Android版
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.riskmonster.android.YoshinClassroom&hl=ja
    iPhone版
    https://itunes.apple.com/jp/app/jin-rino-yi-mian/id592086979


    ■使い方
    与信管理資格試験におけるカテゴリ毎の練習問題と、与信管理に関連する用語集や初心者のための与信管理講座等のコンテンツをご用意しております。


    ■画面イメージ
    Android版
    【トップ画面】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32781/1_1.jpg

    【問題画面】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32781/2_2.jpg

    iPhone版
    【トップ画面】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32781/3_3.PNG

    【問題画面】
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32781/4_4.PNG


    ■リスク管理情報研究所の概要
    1. 所在地 : 東京都千代田区神田駿河台二丁目3番地
    2. 設立  : 2010年5月
    3. 事業内容: 情報通信の整備が進むこれからの時代に適応した
           新たな経済・企業に関する情報分析、リスクマネジメントの
           手法の創出を主要業務とし、与信管理実務検定試験や
           与信管理士認定試験の運営も行っております。
    4. URL   : http://www.rmiri.co.jp/
    5. Facebook: http://www.facebook.com/rmi.kanri
    6. Twitter : https://twitter.com/RMIRI

    すべての画像

    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    4時間前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    6時間前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    8時間前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    8時間前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    1日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    2日前