~2022年3月より段階的に進めてきた改装が完成~ 東急百貨店たまプラーザ店 10月27日(木)、リニューアルオープン

    3階を「ファミリーで楽しむフロア」としてリニューアル

    商品
    2022年9月27日 15:00

    東急百貨店(以下、当社)は、当社が推進する独自の多事業化ビジネスモデル「融合型リテーラー」の一環として、たまプラーザ店の改装を段階的に実施してまいりました。

    いよいよ、2022年10月27日(木)に3階を「ファミリーで楽しむフロア」としてリニューアルオープンし、改装が完成します。

                       










    ※<ジーユー>イメージ



     

     

     

     

     

     

     

     

     






    ※<グローバルワーク>イメージ









    ※ベビー休憩室イメージ



    たまプラーザ店はコロナ禍を経て変化した新たな価値観に対応し、地域のお客さまがさらに日常の生活を楽しめる提案を行うことと、ファミリーで過ごす場になることを目指し、段階的に改装を実施してまいりました。

     

    3月には改装第一弾としてファミリーでのお買い物の利便性を高めることを目指し、1階にベビー・子供服売り場の移設リニューアルオープンとファッション雑貨を中心とした自主編集売り場の品揃えのリニューアルを行いました。続く4月には第二弾として、より快適で便利な生活のためのデジタル家電専門店<ノジマ>がオープン、7月には第三弾として紳士服・雑貨を1階と2階に再編集し、5ショップがオープンしました。加えて10月13日(木)には、1階に<ニューヨーカー>と<ダーバン>の2ショップがリニューアルオープンします。

     

    そして、このたび最終段階といたしまして、3階を「ファミリーで楽しむフロア」として全面リニューアルオープンします。親子で、三世代でお買い物を楽しんでいただけるショップが揃います。また、ベビー休憩室も5階より新たにオープンし、ファミリーでゆったりとお過ごしいただけるフロアとなります。

    リニューアルした3階にはメンズ、レディース、キッズのデイリーウェアを取り扱う<ジーユー>や<グローバルワーク>、「あたりまえを、素敵に」がコンセプトの生活雑貨<ラコレ>、最新・流行のビューティアイテムを揃えたセレクトコスメショップ<ショップイン>、脳と心を育てる、0歳10ヵ月からの幼児教室<ミキハウス キッズパル>など10店舗がオープンします。

     

    さらに、3階フロアの屋外に広がる、東急株式会社と東急モールズデベロップメントが運営する庭園も、「街の人が家族になれる、大きな庭」をテーマに「COMMON FIELD たまプラーザ」として同日10月27日(木)にリニューアルオープンします。厳選された豆を使用したコーヒーに加えて、ソフトドリンクやサンドイッチなどを提供する<ガルテンコーヒー>が新たに加わり、地域の方々が集う場を提供します。

    今後もたまプラーザ店は地域のお客さまがさらに日常の生活を楽しめる提案を行ってまいります。

     

    ■ 1階 紳士服ブランド 秋のリニューアル概要 ※画像は全てイメージです。

    ●<ニューヨーカー>10月13日(木)リニューアルオープン

    ベーシックでありながらも時代の空気やトレンドのエッセンスをプラスしたスタイル提案を行なっている<ニューヨーカー>が、新たにシャツアイテムのパターンオーダーを加えてリニューアルオープンします。

     


    ●<ダーバン>10月13日(木)リニューアルオープン

    コンテンポラリーなスタイリングと国内専属工場による卓越した技術に裏打ちされた高い品質の<ダーバン>がリニューアルオープン。パターンオーダーについては生地・裏地・釦のバリエーションをより充実させてご提案します。


    ■3階リニューアル概要 ※画像は全てイメージです。

    ●<ジーユー>10月27日(木) NEWオープン

    「ファッションをもっと自由に。」をコンセプトとする<ジーユー>が、メンズ、レディース、キッズ、ベビーの幅広いラインアップを取りそろえてオープンします。ファッション雑貨も充実させ、全身のコーディネートをワンストップでお買い物していただけます。


     

    ●<グローバルワーク>10月27日(木) NEWオープン

    Women / Men  / Kids / 生活雑貨を展開するファッションブランド。

    着る、遊ぶ、暮らす。ここにあるのは、洋服だけじゃない。

    あなたらしさを、もっと色濃く、もっと立体的に。

    365日の360度に、あなたらしいアイデアをお届けします。


     

    ●<ラコレ>10月27日(木) NEWオープン

    「あたりまえを、素敵に。」をコンセプトに、生活雑貨、ウィメンズアパレル、メンズアパレルを展開するライフスタイルブランドです。衣服、生活雑貨など、あたりまえとなっている日用品だからこそ、もっと手軽に、もっと素敵にしていきたいと考えています。   



    ●<マーキーズ>10月27日(木) NEWオープン

    「笑顔になる子供服を」をコンセプトに、セレクトアイテムやシンプルなデザインから、遊び心をプラスしたオリジナルアイテムを多数展開しています。ご家族で楽しめるアメカジをベースとしたセレクトショップです。    



    ●<ショップイン>10月27日(木) NEWオープン

    明日のキレイを描き続ける共感型セレクトコスメショップがオープン。自分にあったビューティを心のままチャージしていただきたいという思いを元に価値ある商品をセレクトし提案します。季節のお悩みに合わせた効果を実感出来るスキンケア、トレンド感のあるコスメに加え、お客様のニーズに寄り添った日常使いができるアイテムを提供します。


     

    ●<マーレ  マーレ デイリーマーケット>10月27日(木) NEWオープン

    神戸発シューズブランド<マーレ マーレ デイリーマーケット>は「毎日着替える靴」をコンセプトに、履きやすさとデザイン性を追求したシューズを提案します。たまプラーザ店ではカジュアルアイテムの品ぞろえを充実します。



    ●<MBT/AROUND THE GLOBE>10月27日(木) NEWオープン

    1996年スイスで誕生した、船底型の世界特許ソールを履くだけで姿勢改善、体幹トレーニング効果が期待できる機能性シューズのパイオニア<MBT>をはじめ、インポートブランド<MICHAEL KORS><TOMMY HILFIGER>のキッズシューズなどを取り揃え、“ファミリーで楽しめるシューズショップ”をコンセプトにプレミアムライフスタイルをご提案します。 



    ●<ミキハウスの幼児教室  キッズパル>10月27日(木) NEWオープン

    <キッズパル>は「 『がんばる脳』と『まるい心』を育てます。」をコンセプトにした、子供服ブランド<ミキハウス>グループの幼児教室です。0歳10ヵ月~小学校低学年の総合教育コースをはじめ、たまプラーザ店では幼稚園・小学校受験コースも開設予定です。OPENに合わせまして第1期生を募集します。


    ●<楽天モバイル>10月27日(木) NEWオープン

    楽天モバイルショップでは、プランのご契約・機種変更などを受け付けています。ご来店予約で、待ち時間なくご案内可能です。 


    ●<アフラック よくわかる!ほけん案内>10月27日(木) NEWオープン

    ライフプランに合わせて、保険をご提案。アフラックの保険未加入でも、お気軽にご相談いただけます。  保険の選び方、基本的な知識も分かりやすく解説します。たまプラ―ザ店では顧客体験型のショップとしての設備を充実します。


      

    ●ベビー休憩室

    仲の良い友達の家に遊びに行くようなアットホームさをコンセプトにしたベビー休憩室です。北欧風ナチュラルテイストを基調とし、心地よいリラックス空間を提供します。入ってすぐの「ファミリーレストスペース」は、お子さまとゆったりお過ごしいただけるよう、ベビーチェアテーブルを設置しました。休憩や待合として気軽に使っていただくために、エントランスも開放的で入りやすくなるよう配慮しています。

    また、お子さまがアートに触れる機会を作ることを目指し、壁面にたまプラーザ近隣で活躍する作家の作品などを展示します。

    【設備】おむつ交換台、個室授乳室、調乳シンク、電子レンジ、洗面台、身長計

        

                                                 


     

    【参考】

    「2022年10月27日(木)、たまプラーザ  テラス ノースプラザ 3Fに庭園「COMMON FIELD たまプラーザ」をオープン!~庭園内にカフェ店舗も新規オープンし、新たな賑わいや憩いの空間が誕生します~」

    URL: https://www.tokyu.co.jp/information/list/Pid=_f.html

    以上



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。