これからのロボットに重要な位置測位  高精度GNSSアンテナが「横浜ロボットワールド2022」に登場

    イベント
    2022年9月21日 12:00

    小峰無線電機株式会社(神奈川県川崎市、代表取締役社長:加藤 健太)は、2022年12月7日(水)、8日(木)に開催される『横浜ロボットワールド2022』にブース出展いたします。

    急速に発展しているロボット・次世代モビリティ産業において、特に高精度な位置測位が重要となってきます。そのために必要となる精度の高いGNSSアンテナ「QZシリーズ」を小峰無線電機では出展します。他にも濡れても心配不要の防水同軸コネクタ、丈夫で芯線が壊れにくい光ケーブル等をご覧いただけます。

    横浜ロボットワールドバナー



    【マルチGNSSアンテナ「QZシリーズ」】

    5G時代では、スマート農業やi-Construction、ロボット関連など様々な分野において、GNSSの需要が高まりを見せています。精度の高いセンチメータ級の位置測位や時刻同期などが求められているからです。

    そのニーズに応えるべく、小峰無線電機株式会社では、高精度な測位を実現するマルチGNSSアンテナ「QZシリーズ」を取り扱っております。1周波対応からL6含む4周波対応まで各種リリースしております。是非会場でご覧ください。


    QZシリーズ紹介: https://www.youtube.com/watch?v=88M41PgBZ_s

    QZシリーズ



    【防水同軸コネクタ「ECCシリーズ」「BWシリーズ」「Qコネクタシリーズ」】

    小峰無線電機では防水同軸コネクタとして、N、SMA、TNCなどの「ECCシリーズ」、BNCの「BWシリーズ」、N、SMA、TNCのプッシュプルタイプ「Qコネクタシリーズ」を展開しています。いずれも独自の圧着加工を導入することで、手間なく簡単にケーブルに取り付け可能、勘合防水(IP67)です。更にプッシュプルの「Qコネクタシリーズ」は狭いところでもトルク管理不要、スリーブをスライドするだけで簡単勘合。振動でも外れません(MIL-STD-202F-204D-条件D〈航空機及びミサイル、戦車の中の振動が部品に及ぼす影響〉クリア)。今回は水中展示を行っておりますので、その性能をご覧下さい。


    防水同軸コネクタ: https://www.youtube.com/watch?v=74Fvir7-coI

    BWにシャワー



    【丈夫な光ケーブル「ロバスト光ケーブル」「タクティカル光ケーブル」】

    非常に壊れやすいイメージの光ケーブルですが、小峰無線電機の光ケーブルは丈夫で壊れにくい。「ロバスト光ケーブル」はステンレスモノコイル内蔵により、小動物の噛み付きや自動車の踏みつけなどから断線を防ぎます(圧縮抵抗値3,000N/mm)。支持線付きのドロップケーブルタイプもございます。「タクティカル光ケーブル」は柔軟なのに丈夫。結んでも断線しません。どちらも屋外使用可能な耐候性があります。会場では締め付けても問題ないところをご覧いただけます。


    車が踏んでも大丈夫な光ケーブル「ロバスト光ケーブル」:

    https://www.youtube.com/watch?v=Nc1cjgXg1Fo

    ロバスト光ケーブル



    【開催概要】

    名称        : 横浜ロボットワールド2022

               https://www.srobo.jp/

    無料e招待券はこちら: https://39auto.biz/tsol/touroku/thread182.htm

    会期        : 2022年12月7日(水)、8日(木) 10:00~17:00

    開催場所      : パシフィコ横浜

    主催        : 横浜ロボットワールド実行委員会



    【会社概要】

    会社名 : 小峰無線電機株式会社

    所在地 : 神奈川県川崎市高津区久地251番地

    代表者 : 代表取締役社長 加藤 健太

    設立  : 1967年(昭和42年)5月

    URL   : http://www.kominemusen.co.jp/

    事業内容: アンテナ事業、高周波関連事業、ケーブルアセンブリ事業

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    小峰無線電機株式会社

    小峰無線電機株式会社