会員数11万人を超える人気ダイエットサイト 「あすけん」のスマートフォン版をリリース

    サービス
    2013年1月9日 09:30

    株式会社ウィット(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:中島 洋)は、2013年1月8日、自社で開発・運用しているダイエットサイト「あすけん」( http://www.asken.jp/ )のスマートフォン対応版をリリースしました。

    スマフォトップ画面・食事記録画面


    「あすけん」は食事を記録すると、自動的にカロリーなどの栄養価が計算され、栄養士からのアドバイスが無料で得られる人気のダイエットサイトで、2012年12月末現在、会員数は11万人を超えています。

    これまで、「あすけん」はPCブラウザー向けにサービスを提供してきましたが、多くの会員からご要望があったスマートフォン版を開発し、すべての会員の方にご利用いただけることとなりました。


    【あすけんスマートフォン版の特徴】

    ●使い勝手の良いスマートフォン専用に画面を開発しました。

    スマフォトップ画面と食事記録画面:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32566/1_1.jpg


    ●無料で行う食事の栄養価計算結果と、栄養士からのアドバイスはスマートフォンの画面サイズに合わせ、見やすく表示されます。

    アドバイス画面:http://www.atpress.ne.jp/releases/32566/2_2.jpg


    ●推奨環境
    ・Android 2.2以降2.x系のAndroidブラウザ(標準ブラウザ)
    ・Android 4.x系のAndroidブラウザ(標準ブラウザ)およびGoogle Chrome
    ・iOS 5.1以上のSafari


    ●利用料
    ・食事記録や栄養計算、アドバイス表示などの基本的な機能は無料
     ※オリジナルメニューの登録など、一部有料サービス(税込157円/月)あり


    株式会社ウィットでは、これからも会員からの要望を取り入れた機能強化やサービスの改善に努め、健康的なダイエットをサポートしていきます。


    【あすけんについて】
    体重や体脂肪などの基本的な身体データの記録・管理、食事内容・運動内容の記録から専門的アドバイスを提供する健康管理サービスです。
    メタボリック対策のプログラムとして開発を開始し、2007年12月に法人向けにリリース。その後、2008年8月より一般向けにサービスを公開したところ、「健康的なダイエットサイト」として多くの女性に利用されるようになり、2012年12月末現在の会員数は11万人を超えています。

    ●あすけんPCサイトURL http://www.asken.jp/

    ●あすけんモバイルダイエット QRコード:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32566/3_3.jpg
    ※スマートフォンでアクセスすると、自動的にスマートフォン版につながります。


    【ウィットについて】
    株式会社ウィットは、株式会社グリーンハウス(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:田沼 千秋)の100%子会社として2007年10月に設立。
    ダイエットサイト「あすけん」を独自開発し、企業健康保険組合向けのソリューションや、個人向けサービスを展開しています。
    URL: http://www.asken.jp/info/60

    すべての画像

    スマフォトップ画面・食事記録画面
    アドバイス画面
    あすけんモバイルダイエット QRコード
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ウィット

    株式会社ウィット