<旬のシャインマスカット>食べても残るNFTが付いてくる! 34点限定のシャイマスカットNFTを9月10日発売

    大粒なシャインマスカットを贅沢に!体験農園チケットNFTをプレゼント  ~“農業×ブロックチェーン”次世代につながる新たな挑戦~

    商品
    2022年9月13日 14:30

    農業ブランディングサービスを展開する「株式会社農情人(本社:千葉県船橋市、代表:甲斐 雄一郎)」が立ち上げた“農業×ブロックチェーン”をキーワードに活動する組織「Metagri研究所」は、「株式会社フルプロ(本社:長野県長野市、代表:徳永 虎千代)」と共同で34点限定のシャインマスカットNFT『MetagriLabo Muscat Collection(略称:MLMC)』を2022年9月10日(土)より発売しました。


    ◎MLMC販売サイト(OpenSea): https://opensea.io/collection/metagri-labo-muscat-collection


    フルプロ農園とのコラボ企画


    シャイマスカットNFTである「MLMC」の発売を記念して、抽選で「シャインマスカット1点」、「体験農園チケット3点」の計4点をプレゼントします!!

    大粒なシャインマスカットを贅沢に食べたい方、農業に興味がある方は必見です!

    応募期間:2022年9月12日(月)~9月17日(土)

    ◎キャンペーンツイート: https://twitter.com/noujoujin/status/1568142133168865281


    大粒のシャインマスカット


    【フルプロ農園との共同プロジェクト『シャインマスカット×NFT』とは】

    フルプロ農園は2017年に創業。代表の徳永氏は家業のりんご農家を四代目として継承しました。

    りんごを主軸とした果物を大量生産し、品質が良くてお手軽な価格を武器に事業拡大を目指しています。

    フルプロの由来は「フルーツ」と「プロデュース・プロダクト・プロフェッショナル」を掛け合わせた造語です。

    現在は自社サイトでりんごを主力商品としてシャインマスカットや梨など旬のフルーツを取り揃えています。

    ◎フルプロ農園の紹介サイト: https://frupronouen.thebase.in/


    そんなフルプロ農園と共に次世代につながる新たな挑戦として、シャインマスカットとNFTをセットで提供するプロジェクト『MetagriLabo Muscat Collection(略称: MLMC)』を立ち上げました。

    投機目的ではなく「応援」「スポンサー」の証としてのNFTをきっかけとした農業のブランディングに取り組みます。


    ◎MLMC販売サイト(OpenSea): https://opensea.io/collection/metagri-labo-muscat-collection

    ◎MLMC紹介サイト     : https://bit.ly/3B1U7tV


    (1)GENERATIVE

    世界に一つだけのシャイマスカットNFTを34点限定で発行します。

    1988年生まれのシャインマスカットは2022年に34周年を迎えます。

    そんな34周年を迎えるシャインマスカットを記念して、フルプロ農園とMetagri研究所がコラボして記念NFTを発行しました。

    ヨーロッパブドウのように香り高いシャインマスカットは、「ぶどうの女王」と呼ばれています。

    「女王様」をテーマに、シャインマスカットの生育過程を表現したNFTを34点限定で販売しています。

    2点限定のシャインマスカットクイーンNFTホルダー様への豪華特典は乞うご期待!


    (2)MEMBERSHIP

    Metagri研究所はNFTホルダー様だけに提供する体験価値を重視しています。

    Metagri研究所が開催するメタバースイベントやオンラインセミナー、新たに取り扱う農産物を優先的に購入できる権利を提供します。


    (3)PARTNERSHIP

    テーマは、農家とキャラクターとパートナーである消費者との新しい関係づくりを目指しています。

    普段、農作物を食べる消費者が「パートナー」にもなれる世界を目指して活動していきます。


    (4)SPONSORSHIP

    Metagri研究所は投機目的ではなく「応援」の証としてNFTを発行しています。

    Metagri研究所の取り組みの中で得られた鮮度の高い、ホットな情報をコミュニティ参加者へお届けします。


    (5)DAO

    農家とパートナーが相互に支援する仕組みの実現を目指します。

    農家、Webデベロッパー、メタバース空間デザイナー、ブロックチェーン技術研究家……、各人が得意とする領域で役割を持ち、既存の枠にとらわれない発想で、日々、活動しています。

    リアルとバーチャルの融合を目指して、NFTと農業を組み合わせた取り組みにチャレンジしています。


    「農業×NFT」に未来を感じる方にこそ手にとっていただきたいNFTです。

    ◎MLMC販売サイト(OpenSea): https://opensea.io/collection/metagri-labo-muscat-collection


    シャインマスカットプリンセス


    シャインマスカットベビー


    【シャイマスカットが当たるキャンペーン内容】

    シャイマスカットNFTである「MLMC」の発売を記念して、抽選で「シャインマスカット1点」、「体験農園チケット3点」の計4点をプレゼントします!!

    大粒なシャインマスカットを贅沢に食べたい方、農業に興味がある方は必見です!

    3つの応募条件があり、達成状況によって当選確率が上がります。

    応募期間:2022年9月12日(月)~9月17日(土)


    <応募条件1>

    Metagri研究所のツイッターアカウント( @metagrilabo )のフォロー

    Twitter: https://twitter.com/metagrilabo


    <応募条件2>

    キャンペーンツイートをハッシュタグ「#MLMC」と共に引用RT


    <応募条件3>

    キャンペーンツイートのリプで「シャインマスカットへの思い」のコメントをお願いします。

    コメント内容は、「食べたい気持ち」「シャインマスカットの思い出」など、熱いコメントをお待ちしています♪

    ※キャンペーンツイート: https://twitter.com/noujoujin/status/1568142133168865281


    ■プレゼント内容(計4名様)

    ・贈答用シャインマスカット2房入り(1名様)

    ・体験農園チケット(3名様)


    ■体験農園チケット詳細

    日時  :10月中旬~下旬

    場所  :長野県

    作業内容:りんご農園での「収穫作業」や「梱包作業」を予定しています。

         ※宿泊や最寄り駅までの費用は参加者負担となります。



    【日本最大級を目指す農業NFTコミュニティ『Metagri研究所』】

    Metagri研究所は「農業×ブロックチェーン」をキーワードに“持続可能な農業”の実現に取り組むコミュニティです。

    失敗を恐れずに、新たな社会実験に取り組む姿勢を大切にしたいという意味を込めて「研究所」としています。


    りんご、イチゴ、メロン、ブドウ、マンゴー、トマト、コーヒー……

    あらゆる農作物に“ブロックチェーン”技術を掛け合わせて、持続可能な農業の実現を目指します。

    具体的には次のような取り組みを予定しています。

    ・Metagri研究所内イベント(新たな農業とNFTを掛け合わせた実験、講演企画など)

    ・農業でインセンティブを得られるfarm-to-earnモデル

    ・NFTによる農業支援プラットフォーム

    ・NFTホルダー限定の農業×ワーケーションの企画と運営

    ・NFTの2次流通&3次流通による収益化システム


    農業にweb3を掛け合わせた事業や挑戦に興味のある方はコミュニティにご参加いただけると嬉しいです!

    Metagri研究所のコミュニティ(Discord): https://discord.gg/hyw3AkKa8e



    【シャインマスカット販売元情報】

    商号: 株式会社フルプロ

    URL : http://frupro.jp/

    mail: contact@frupro.jp

    代表: 徳永 虎千代(とくなが とらちよ)


    明治時代から100年以上続くりんご農家の4代目。

    耕作放棄地の解消を掲げ、2017年に自身の農園を法人化。当初は1haだった畑を10haまで増やした。

    人手不足の中でも効率的にりんご栽培ができるよう高密植栽培という新しい栽培方法を導入するなど、『課題解決農家』として活動を続ける。



    【MetagriLabo Muscat Collection販売元情報】

    商号       : 株式会社農情人

    URL        : https://noujoujin.com/

    mail       : info@noujoujin.com

    提供サービス(一部): 農業マーケティング支援、農業×ブロックチェーンの

               企画開発、電子書籍出版

    代表       : 甲斐 雄一郎


    「農業×情報×人財」をキーワードに“持続可能な農業”の実現を目指してコンサルティングサービスを提供。「NFT」「DeFi」「メタバース」「DAO」「web3」のキーワードを農業に掛け合わせて新たな農業の発想でデジタルとアナログの融合を目指す。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社農情人

    株式会社農情人