令和の俳人・歌人を世に解き放つ<全人類詠み人化計画>  誰でも簡単に句集・歌集が出版できるサービス 「らく楽句集歌集」を提供開始

    Amazonで販売可能なオプションもご用意

    サービス
    2022年9月6日 10:00

    自費出版サービスを提供する、らく楽自費出版工房(所在地:大阪市都島区、代表取締役:石田 秀樹)は、昨今の俳句・短歌ブームの中で令和の詠み人を応援する「全人類詠み人化計画」として、誰でも簡単に俳句・川柳・短歌を安価に出版できるサービス「らく楽句集歌集」の提供を開始しました。


    渾身の俳句・川柳・短歌を、世に解き放て


    「らく楽句集歌集」URL: https://www.lowcost-print.com/shuppan/kushu-kashu/



    <全人類詠み人化計画とは>

    誰でも気軽に歌を詠み、それを実際の本にすることで、世の中に新しい俳人・歌人を生み出していく・応援していくという計画です。



    ■「らく楽句集歌集」サービス開始の背景

    俳句や川柳・短歌が流行っていますが、身内の結社で句集や歌集を作るだけに留まっており、新しい俳人・歌人がなかなか世に出て脚光を浴びるということが少ない現状があります。

    このサービスを通じて自分の作った句集や歌集を印刷するだけでなく、Amazonで流通させることによって、多くの人の目にその歌を届けることが出来るのではないかと考え、このサービスを開始致しました。



    ■「らく楽句集歌集」の特徴

    *圧倒的な低価格かつAmazonで販売も可能

    俳句・川柳など300句、短歌なら200首まで掲載で、10冊で52,500円(税込)という圧倒的な低価格でのご提供。その上、オプションでAmazonで販売も可能。全国に名をはせるチャンスをご用意。


    *豊富な表紙・カバーのデザインテンプレートをご用意

    本を作る上で悩むのが、「表紙・カバーのデザイン」です。そこで豊富な種類のデザインテンプレートをご用意しました。きっと、お気に入りのデザインが見つかります。


    選べる表紙・カバー・デザインのテンプレートが多数


    *充実した「選べる用紙」と「選べるフォント」

    用紙やフォントは本作りに重要なこと。そこで、用紙・フォントを選べるように、数種類ご用意しました。使いたい用紙・使いたいフォントにきっと出会えます。


    用紙の種類もたくさんご用意しております


    *割引制度も盛りだくさん

    少ない句・首の場合の割引や、広告を挿入することで得られる割引など、割引の制度も盛りだくさん。さらにお安くご提供することが可能です。



    ■ご利用の流れ

    *WEBからご注文

    公式サイトからご依頼いただけます。

    (各種資料をダウンロードしていただくことが可能です。)


    *資料をご請求後のご注文

    公式サイトから資料をご請求ください。

    その後、WEB上もしくは郵送にてご依頼いただけます。

    (資料のご請求はお電話でも受け付けます。)


    公式サイト: https://www.lowcost-print.com/shuppan/kushu-kashu/



    ■らく楽自費出版工房について

    “自費出版のハードルを下げ、誰でも作家になれる世界を創る”をコンセプトに、装丁デザイン・本文レイアウト・ISBN取得・Amazon流通が基本料金にコミコミという、業界でも珍しいしくみで、A5サイズまでで40ページ10冊で83,000円~など、業界最安値レベルで自費出版をするサービスを運営しています。



    ■会社概要

    屋号  : らく楽自費出版工房

    運営会社: 株式会社イシダ印刷

    代表者 : 代表取締役 石田 秀樹

    所在地 : 〒534-0023 大阪市都島区都島南通1-3-16

    設立  : 2022年1月

    事業内容: 自費出版サービス

    URL   : https://www.lowcost-print.com/shuppan/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    らく楽自費出版工房 お客様相談窓口

    TEL              : 0120-333-035

    スマートフォン・ケータイからは: 06-6753-9958

    お問い合せフォーム      : https://www.lowcost-print.com/shuppan/contact/