【3名出版確定】“全人類作家化計画”第一弾  第一回らくむぎ文庫 出版コンテスト開催

    ~誰でも作家になれるチャンスがやってきた~

    告知・募集
    2022年8月23日 10:00

    自費出版サービスを提供する、らく楽自費出版工房(所在地:大阪市都島区、代表取締役:石田 秀樹)は、全人類作家化計画の第一弾として、3名に出版権を賞品とする、小説のコンテスト企画『第一回らくむぎ文庫 出版コンテスト』を開催しました。


    全人類作家化計画第一弾 第1回らくむぎ文庫出版コンテスト


    詳細ページURL: https://www.lowcost-print.com/shuppan/contest/post_727/



    ■「第一回らくむぎ文庫 出版コンテスト」開催の背景

    創作を愛する方なら一度は願う「作家として生きる」道。しかし、そう簡単には採用されないし、自費出版はお金がかかる。作家として生きていくには、そこには高いハードルがあるのが現実です。通常自費出版で本を出版するのにかかる最低費用は100万円程度が相場と言われており、その費用を捻出することが自費出版のハードルになっています。そこで、夢を持つ方々に少しでもチャンスを用意したいという思いから、本コンテストを開催することになりました。



    ■『第一回らくむぎ文庫 出版コンテスト』について

    【対象】小説を書くすべての方

    【対象作品】ジャンルは問わず(18禁・官能小説はNG)

          過去にコンテストに応募して、採用・入賞されなかった作品も大歓迎。


    <入賞賞品について>

    【入賞】優秀賞3名

    【賞品】入賞作品の文庫本を200冊受賞者様に直接プレゼント。

        その他、3年間Amazonにて販売。

        (上限は3,000冊。3年間経過する前に3,000冊を販売した場合は、そこで終了)


    <募集期間>

    2022年8月10日~2022年11月15日


    <応募方法>

    当社ウェブサイトの特設ページより、Wordのテンプレートをダウンロードしていただいて、特設ページに設置のフォームからご応募ください。


    <受賞者の発表>

    2022年12月中に当社ウェブサイト上で発表



    ■らく楽自費出版工房について

    “自費出版のハードルを下げ、誰でも作家になれる世界を創る”をコンセプトに、装丁デザイン・本文レイアウト・ISBN取得・Amazon流通が基本料金にコミコミという、業界でも珍しいしくみで、A5サイズまでで40ページ10冊で83,000円~など、業界最安値レベルで自費出版をするサービスを運営しています。



    ■会社概要

    屋号  : らく楽自費出版工房

    運営会社: 株式会社イシダ印刷

    代表者 : 代表取締役 石田 秀樹

    所在地 : 〒534-0023 大阪市都島区都島南通1-3-16

    設立  : 2022年1月

    事業内容: 自費出版サービス

    URL   : https://www.lowcost-print.com/shuppan/



    【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】

    らく楽自費出版工房 お客様相談窓口

    TEL              : 0120-333-035

    スマートフォン・ケータイからは: 06-6753-9958

    お問い合せフォーム      : https://www.lowcost-print.com/shuppan/contact/