50歳を過ぎたらおすすめ!お口に、フィットネスの新習慣  1日10分。モニターの8割が効果を実感したプログラムを開発  ~自宅で口腔機能チェック・口腔機能のトレーニング~

    企業動向
    2022年9月7日 11:00

     ライオン株式会社(代表取締役社長・掬川 正純)は、日本歯科大学 菊谷 武教授(日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック院長)と共同で、自宅で口腔機能のチェックと口腔機能の維持・改善に向けた口周りの筋力トレーニングを実施できるプログラムを開発しました。

     いつまでも「食事をおいしく食べる」、「人と楽しく会話をする」ためには、咀嚼、嚥下、舌や唇の動きなどの口腔機能の維持が重要です。本プログラムは、自宅で口腔機能をチェックして、自分の気になる箇所を中心とした口周りの筋力トレーニングを毎日実施することで、「お口のフィットネス」という新しい習慣を提案するものです。調査モニター35名を対象に本プログラムをトライアル実施した結果、88%の人がお口の状態がよくなった実感を得たと回答し、口腔機能の維持・改善が期待できることがわかりました。

     当社は、引き続き本プログラムの効果検証を継続するとともに、口腔機能の維持・改善を目指した研究・事業を展開し、より良い習慣で人々の毎日に貢献してまいります。


    開発プログラム イメージ


    1. 開発の背景

     現在多くの人が口腔機能の低下による咀嚼・嚥下障害など、日常生活に様々な課題を抱えています。当社が実施した調査では55歳~74歳の37%が口腔機能に衰えを感じていることがわかりました(※1)。令和4年度歯科診療報酬改定では、口腔機能の低下がみられる年齢等の実態をふまえ、口腔機能管理料の対象患者の範囲が65歳以上から50歳以上に拡充されました(※2)。今後、50代以上の方々の口腔機能の状態を“見える化”し、現状を把握すること、さらにその先の対策である口腔機能の維持・改善まで期待できるソリューション/手段が求められております。

     そこで当社は、自宅で口腔機能をチェックして、自分の気になる箇所を中心としたトレーニングを毎日実施する、「お口のフィットネス」という新習慣で口腔健康の維持・増進を目指すことを考えました。開発にあたっては、当社が保有する口腔機能に関する知見を活用し、日本歯科大学 菊谷 武教授にプログラムの監修をいただきました。


    (※1) 当社調べ 55歳~74歳男女 n=761 (2022年1月)

    (※2) 厚生労働省保健局医療課「令和4年度診療報酬改定の概要【歯科】」


    ■日本歯科大学 菊谷 武教授(日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック院長)

    【略歴】

    1988年 日本歯科大学 卒業 博士(歯学)

    日本歯科大学の教授として、研究、教育を行いながら、2012年、同クリニックの開設とともに、院長を務める。地域の高齢者の介護予防の実践、食べること、しゃべることが困難になった患者さんの外来診療、訪問診療を行う。全国多くの大学の講師として、教鞭も執る。


    日本歯科大学 菊谷 武教授

    https://www.atpress.ne.jp/releases/323727/img_323727_2.png



    2. 本プログラムの特長とトライアル実施結果

    ■本プログラムの特長

    ・自宅で、自ら口腔機能のチェック可能

    ・お口周りの筋肉を鍛えるトレーニングを、様々なメニューから提案

    ・口腔機能のチェック結果とトレーニング実施記録を可視化

    ・トレーニングの理解が深まるコンテンツの提供

    ・日々のトレーニングの気分を高められる軽快な音楽


    トレーニング概念

    https://www.atpress.ne.jp/releases/323727/img_323727_3.png



    ■調査モニターのトライアル実施結果

     本プログラムについて、2022年1月~4月にかけて、口腔機能に衰えを感じている55歳~74歳の調査モニター35名に対し、2か月間のトライアルを実施しました。

     その結果、91%(32人)がプログラムを2か月間継続することができ、全体の88%(31人)が「口の状態がよくなった実感を得た」と回答しました(図1、2)。プログラムに対する満足度も、10段階評価で8以上が63%(22人)と高い評価でした。これらの結果から、本プログラムにより、楽しみながら口腔機能のトレーニングが続けられ、口腔機能の維持・改善につながる可能性があることがわかりました。


    図1 2か月間の継続率

    https://www.atpress.ne.jp/releases/323727/img_323727_4.png

    図2 2か月後のお口の状態の実感

    https://www.atpress.ne.jp/releases/323727/img_323727_5.png



    3. 今後について

     当社は、本プログラムの有用性を引き続き検証してまいります。また、社外の様々な機関と連携し、新たな習慣作りの提案をしていきます。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ライオン株式会社

    ライオン株式会社

    人気のプレスリリース

    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更 
~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~
    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更 
~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~
    1

    日本情報通信、社名を「NTTインテグレーション」に変更  ~創業40周年を機にNTTブランドのもと新たな価値創造へ~

    日本情報通信株式会社

    2時間前

    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】
和モダンに改装リニューアル&自社HP開設 
12月19日まで10%割引で予約受付中
    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】
和モダンに改装リニューアル&自社HP開設 
12月19日まで10%割引で予約受付中
    2

    新潟県南魚沼市【大沢山温泉 大沢舘】 和モダンに改装リニューアル&自社HP開設  12月19日まで10%割引で予約受付中

    株式会社古城館

    4時間前

    大阪府が主催する初のeスポーツイベント
Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン!
出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!
    大阪府が主催する初のeスポーツイベント
Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン!
出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!
    3

    大阪府が主催する初のeスポーツイベント Osaka GeN Scramble (ジェンスク) 特設ページがオープン! 出展・協賛いただけるパートナー企業を募集中!

    大阪eスポーツ文化普及事業共同企業体(ブロードメディアeスポーツ株式会社・株式会社PACkage)

    3時間前

    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応 
最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開
    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応 
最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開
    4

    「国政DATA」、高市早苗新総裁就任に即応  最新人事情報と過去5年の国会発言特設ページを公開

    株式会社インタークロス

    1時間前

    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催!
~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、
キッチンカーも充実!~ 
130台以上のキャンピングカーとイベントで
秋の行楽シーズンを彩る
    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催!
~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、
キッチンカーも充実!~ 
130台以上のキャンピングカーとイベントで
秋の行楽シーズンを彩る
    5

    横浜キャンピングカーショー2025、いよいよ今週末開催! ~FMヨコハマ公開収録&豪華ゲストステージ、 キッチンカーも充実!~  130台以上のキャンピングカーとイベントで 秋の行楽シーズンを彩る

    横浜キャンピングカーショー2025実行委員会

    5時間前

    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任!
ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始 
「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見!
広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?
    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任!
ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始 
「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見!
広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?
    6

    新CMキャラクターに広瀬すずさんが就任! ソフラン アロマリッチシリーズ新CMが10月15日から放映開始  「この香り、たまらんデス。」と広瀬さんのとろける表情は必見! 広瀬さんの「たまらん」瞬間は…、一日中家で●●すること!?

    ソフラン アロマリッチ PR事務局

    4時間前