ファーストアンドウェル、99%空気浄化と有害物を餌に酸素発生する「空気職人」販売開始

技術・開発
2005年8月3日 12:00
FacebookTwitterLine

報道関係者各位

空気職人とカートリッジ
プレスリリース                      2005年8月3日
                    株式会社ファーストアンドウェル
===================================
  99.99%空気「浄化」と有害物をエサにした酸素発生を同時に実現する
             「空気職人」販売開始
===================================

株式会社ファーストアンドウェル(東京都中央区、代表取締役:一ノ井 猛夫)
は、今秋、室内空気清浄からさらに地球温暖化対策までになる装置「空気職人」
の販売を開始します。

■「空気職人」の2つのポイント
1.99.99%の空気「浄化」
・人体に有害な5大悪臭源(アセトアルデヒド、アンモニア、酢酸、トリメチ
 ルアミン、硫化水素)をわずか15分で100%除去します。(1立方メートルの
 チャンバー実験値)
 これらの5大悪臭源はタバコの煙や汗、ペット、し尿などから発生しています。
 → 内蔵の「化学触媒セラミックス活性炭フィルター」によります。
・アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎などの原因といわれる浮遊ダニ、塵、
 ほこり、花粉、ウイルス、排気ガスを集め、99.97%除去します。
 → 内蔵の「HEPAフィルター」(全長12.8mを蛇腹状に織り込み)によります。
※従来の空気清浄機は最大でも空気中の浮遊微粒子の50%ほどしか除去できま
 せん。

2.有害物をエサにした酸素発生
空気中の二酸化炭素や車の排気ガスなどに含まれるNOx、SOxと化学反応し、酸
素を発生させる世界初(韓国の世界技術特許取得済み)の粉末式カートリッジ
を装填しています。(6ヵ月ごとに要交換)
 → 二酸化炭素の排出量削減などが叫ばれる地球温暖化対策に向け簡単に
   寄与します。

1・2のポイントにより、空気を浄化するだけでなく、あたかも森林のなかで
生活しているような新鮮な酸素を供給することができるのが「空気職人」です。

■「空気職人」の可能性の例
・高速道路や地下駐車場の料金所ブースで働く方の排気ガスによる被害を低減
 できます。
・徹夜作業をする職業の方や受験生に睡魔の除去とともに身体の疲れを改善し
 ます。
・応接間、喫煙室、老人医療施設、保育園、美容院、ペットショップ、美術館
 などの最大限の良質な空気環境が求められる施設への導入が期待されます。

■「空気職人」が生まれた背景
「空気職人」は世界各国の独自の技術の融合体といえます。
・モーターはドイツのEBM社から供給を受けており、ベンツやBMWにも使われて
 います。
・フィルター(3種類)は日本の技術と韓国の軍事産業メーカー、および小児
 喘息、アレルギー研究専門会社が共同開発したものです。
・酸素発生のメカニズムはNASAの固体酸素専門家ノー・マン・ギャン博士が宇
 宙飛行士に適用した呼吸装置技術を応用して開発した世界初の技術であり、
 スペースシャトルで使用されています。

■販売について
・小売価格は120,000円(本体価格)を予定しています。
・発売開始は本年10月を予定しています。
・現在「空気職人」は、日本国内総販売元となる提携先を募集しています。
――申し込みは9月10日締め切りです。申し込みは当社へ直接ご連絡ください。

■製品仕様(「空気職人」…AKM-2500-O2)
・360度あらゆる方向から空気を吸引し、浄化した空気を360度の方向に出します。
 → 空気を無理なく循環させることができます。(適応範囲は10~20畳間)
・直径:21.8cm
・高さ:31cm
・本体総重量:3,100g
・電源:AC100V
・消費電気代:約2.4円/日
※高さ17.2cm、本体総重量2,500gの小型モデル(AKM-800-O2)もあります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
●株式会社ファーストアンドウェル 概要
1976年8月設立。資本金1800万円。従業員5名(契約社員など含む)。
特別な技術があり、今後世界的普及を見込む環境保護商品の輸入・企画開発・
販売を中心に展開しています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社ファーストアンドウェル 担当:一ノ井(いちのい)
TEL  : 03-5652-3210
FAX  : 03-5652-3220
E-MAIL : ti@firstandwell.com
〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2-15-4 トキワビル3F

※本広報資料の転送/引用は、ご自由にご利用下さい。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

すべての画像

空気職人とカートリッジ
空気職人の小型モデル
粉末式カートリッジ実験値

カテゴリ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ