BIGLOBEが公式Facebookページで実施した スマホのセキュリティ対策に関するアンケート結果を発表

    調査・報告
    2012年12月19日 11:00

    BIGLOBEプレスルーム

    スマートフォンの保有状況
    http://www.biglobe.co.jp/pressroom/info/2012/12/121219-3


     BIGLOBEでは、公式Facebookページにおいて「スマートフォンのセキュリティ対策に関するアンケート」を実施いたしました。本アンケートは、2012年11月15日から12月5日に実施し、6,508件の有効回答が集まりました。
    ( http://www.facebook.com/BIGLOBE )


    1.スマートフォンの保有状況
     7割以上の回答者がスマートフォンを保有しており、そのうち約4割がAndroid(TM)搭載スマートフォン、約3割がiPhoneを利用しています。

    Android搭載スマートフォン   41%
    iPhone             28%
    AndroidとiPhone両方       5%
    スマートフォンは持っていない  26%

    スマートフォンの保有状況:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32341/1_1.jpg


    2.スマートフォンのセキュリティ対策に関して不安なこと
     約8割の回答者がスマートフォンのセキュリティ対策が不安だと回答。具体的に不安だと感じることについては、半数以上の回答者が「不正アプリによる情報漏えいなど」と回答しています。なお、Android利用者とiPhone利用者の回答に大きな違いはありませんでした。

    Q. スマートフォンやパソコンのウイルス感染を心配に思いますか?
    スマートフォンもパソコンもウイルス感染が心配  75%
    スマートフォンは心配だが、パソコンは心配ない   4%
    スマートフォンもパソコンも、どちらも心配ない   6%
    パソコンは心配だが、スマートフォンは心配ない  15%

    Q. スマートフォンのセキュリティ面について「最も怖い」と感じることは?
    不正アプリのウイルス感染による情報漏えいなど  55%
    ウェブサイト閲覧中のウイルス感染        28%
    端末の紛失による個人情報の流出         12%
    端末の故障や紛失による、画像などの消失      5%


    3.スマートフォンのセキュリティ対策状況
     セキュリティ対策が不安だという人が多数いる一方で、セキュリティサービス(有料/無料)を導入していると回答した人は約6割に留まりました。また、Android利用者では約8割がセキュリティサービスを利用しているのに対し、iPhone利用者では約2割と大きな差がみられました。

    Q. スマートフォンのセキュリティ対策を実施していますか?
                       全体 / Android / iPhone
    有料のセキュリティサービスを利用   14%    17%     6%
    無料のセキュリティサービスを利用   43%    62%    14%
    端末のパスワードの設定のみ実施    18%     7%    35%
    セキュリティ対策はしていない     25%    14%    45%

    セキュリティ対策の実施状況:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32341/2_2.jpg


     また、セキュリティ対策を行っていない人にその理由を聞いてみると、「どのようなサービスを利用すれば良いか分からない」という人が3.5割となりました。

    Q. スマートフォンのセキュリティ対策を行っていない理由は?(複数選択可)
    どのセキュリティ対策サービスを導入すればいいかわからないから 35%
    ウイルス対策ソフトなどの導入にお金がかかるから        21%
    スマートフォンの動作が重くなるから              19%
    スマートフォンはウイルスに感染しないと思うから        11%
    定期的にオンラインスキャンをしているから            4%
    その他                            10%


    4.アプリダウンロード時に気をつけていること
     半数以上の回答者が、アプリダウンロード時には、アプリマーケットのクチコミ(レビュー)を参考にしていることが分かりました。

    Q. アプリをダウンロードする際に、気をつけていることは?(複数選択可)
                         全体 / Android / iPhone
    ・GooglePlay(TM)、App Storeなどの
     アプリマーケットのレビューを参考にする 75%   76%   57%
    ・スマホアプリ情報サイトを参考にする
     (アンドロイダーやAppBankなど)      24%   23%   18%
    ・アプリ提供者をみて判断する       22%   20%   18%
    ・特に何も気にしていない         20%   12%   28%
    ・家族・友人にすすめられた
     アプリだけダウンロードする        8%    7%    7%
    ・アプリは一切、ダウンロードしない     1%    1%    1%

    アプリダウンロード時に気をつけること:
    http://www.atpress.ne.jp/releases/32341/3_3.jpg


    ■アンケート回答者の属性
    有効回答数    :6,508件
    性別       :男性 67% 女性 33%
    年齢       :20代以下  22%
              30代    32%
              40代    29%
              50代以上  17%
    回答に利用した端末:パソコン 68%  スマートフォン 32%


     BIGLOBEでは、パソコンに加え、Androidを搭載したスマートフォンやタブレットでも利用可能なセキュリティサービス「セキュリティセット・プレミアム」( http://0962.jp/pr/security-pre/ )や、Androidアプリに関する情報を提供する「andronavi」( http://andronavi.com/ )を提供し、様々な端末を活用した安全なインターネット利用をサポートしています。


     BIGLOBEは、一人ひとりの“かなえたい想い”を実現するサービスパートナーとして、最新技術の活用や多様なコラボレーションにより、魅力的なサービスを提供してまいります。


    ※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    BIGLOBE

    BIGLOBE