『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』 イベント開催のご案内

     一般社団法人日本自動車工業会(会長:豊田 章男)は、一般社団法人日本二輪車普及安全協会(会長:倉石 誠司)との共催により、8月19日(金)に東京「有楽町駅前広場」で実施するイベント『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』の開催が近づいたため改めてお知らせします。


     本イベントは、1989年に政府が二輪車の交通事故撲滅を目的として制定した「バイクの日(8月19日)」に合わせ、二輪車ユーザーをはじめ広く一般の方々に対して交通安全意識の啓発と「バイクの日」の認知度向上を図るとともに、バイクの有用性・利便性を感じていただくために開催するものです。

     当日は、タレントやインフルエンサーによるトークショー、警視庁・クイーンスターズによる交通安全ステージ、国内二輪4メーカーの最新モデルやMotoGPマシンの車両展示などを予定しております。

     つきましては、『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』に是非お越しいただきたく、ご案内申し上げます。


    バイクの日 キービジュアル

    バイクの日 二次元バーコード


    ■「8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY」開催概要

    開催日時:2022年8月19日(金) 12:00~16:00(予定) ※雨天決行

         荒天や新型コロナウイルスの感染状況により

         イベントが中止または内容に変更がある場合は、

         その旨を特設WEBサイトならびに

         自工会公式Twitter( @JAMA_jpn )にてアナウンスを予定

    開催場所:東京・有楽町「有楽町駅前広場」地上・地下にて開催

         (東京都千代田区有楽町2丁目9-18)

    主催  :一般社団法人日本自動車工業会、一般社団法人日本二輪車普及安全協会

    後援  :内閣府、警察庁、警視庁交通部、一般社団法人全国軽自動車協会連合会、

         一般財団法人全日本交通安全協会、

         一般財団法人日本モーターサイクルスポーツ協会


    <主な内容>

    (1)屋内外展示

    ◇バイク車両展示 12:00~16:00(予定)

     MotoGPマシン、国内4メーカー最新モデル、ハングオンバイク、

     警視庁白バイ、キャンプシーン展示 等


    (2)ステージ(2部制) 12:00~16:00(予定)

    第一部

    ◇12:00~ オープニングステージ

    ◇12:05~ 主催者挨拶:日本自動車工業会 副会長兼二輪車委員会委員長 日高 祥博

                <ヤマハ発動機株式会社 代表取締役社長>

                日本自動車工業会 常務理事 和迩 健二

                日本二輪車普及安全協会 専務理事 小椋 道生

    ◇12:10~ 警視庁ご挨拶

          ご来賓(予定):内閣府代表、警視庁代表、丸の内署代表

    ◇12:15~ フォトセッション

    ◇12:20~ ビデオメッセージ

    ◇12:25~ 警視庁交通安全ステージ

          警視庁・女性白バイ隊「クイーンスターズ」による交通安全ステージ

    ◇12:35~ 「バイクで俳句」コンテスト入賞作品発表・作品講評

    ◇12:50~ ゲストトークショー(1)

          伊藤 由里絵さん、レーサー鹿島さんによるトークショー

    ◇13:05~ ゲストトークショー(2)

          MC 梅本 まどかさん、RAMPAGE MONKEYさんによるトークショー

    ◇13:15~ ゲストトークショー(3)

          MC 梅本 まどかさん、MORIZARUさん、夜道 雪さん、

          REIさんによるトークショー

    ◇13:45~ 第一部エンディング

    ◇13:50~ 抽選会



    第二部

    ◇14:20~ 第二部オープニング

    ◇14:25~ ビデオメッセージ

    ◇14:30~ 警視庁交通安全ステージ

          警視庁・女性白バイ隊「クイーンスターズ」による交通安全ステージ

    ◇14:40~ 「バイクで俳句」コンテスト入賞作品発表・作品講評

    ◇15:50~ ゲストトークショー(1)

          伊藤 由里絵さん、レーサー鹿島さんによるトークショー

    ◇15:05~ ゲストトークショー(2)

          MC 梅本 まどかさん、RAMPAGE MONKEYさんによるトークショー

    ◇15:15~ ゲストトークショー(3)

          MC 梅本 まどかさん、MORIZARUさん、夜道 雪さん、

          REIさんによるトークショー

    ◇15:45~ 第二部エンディング

    ◇15:50~ 抽選会


    ※状況により、内容を一部変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。



    【東京・有楽町「有楽町駅前広場」交通・アクセス】

    所在地:東京都千代田区有楽町2丁目9-18


    JR各線「有楽町駅」中央口 徒歩1分

    地下鉄有楽町線「有楽町駅」 徒歩2分

    地下鉄銀座線「有楽町駅」 徒歩3分



    【メインMC、ゲストプロフィール】

    ●メインMC:梅本 まどか(うめもと まどか)

    SKE48でのアイドル活動時代を経て、現在は名古屋を拠点に二輪、モータースポーツ関連のメディアや、ラリー参戦など幅広い分野で活躍するマルチタレント。

    2020年より日本二輪車普及安全協会アンバサダーとして、バイクの安全性・魅力を多くの人に発信中。


    梅本 まどかプロフィール画像


    ●伊藤 由里絵(いとう ゆりえ)

    警察官・白バイ隊員を経て、モデル・シューシャイナー(靴磨き職人)として首都圏の百貨店・バイク用品量販店・カフェなどで活動。

    2022年6月から「日本中に足元からハッピーを届けたい!」をモットーに愛車で『全国靴磨きバイクの旅』を展開中。


    伊藤 由里絵プロフィール画像


    ●MORIZARU(もりざる)

    本業の傍らキャンプ系動画を中心に活動するYouTuber。

    方言の混じった軽快かつ、温かみのある口調で繰り広げられるトークも人気。

    大型免許取得をきっかけに、2022年よりツーリングキャンプを開始。


    MORIZARUプロフィール画像


    ●夜道 雪(よみち ゆき)

    北海道出身。YouTuber、声優としても活躍するマルチタレント。

    TVアニメ『スーパーカブ』主人公・小熊役を好演し、人気を博す。

    2022年7月にユニバーサルミュージックよりメジャーデビュー。


    夜道 雪プロフィール画像


    ●RAMPAGE MONKEY(ランページモンキー)

    モトブログ系夫婦YouTuber。

    2人の息の合った掛け合いトークのファンも多く、バイクやツーリングの楽しさが存分に伝わってくるチャンネルを運営中。

    独特のタッチのイラストを使用したオリジナルグッズも人気を博す。


    RAMPAGE MONKEYプロフィール画像


    ●REI(レイ)

    モデル、モータージャーナリスト、パーソナリティ等、多彩に活躍。

    2020年4月より『週刊バイクTV』のパーソナリティに就任。

    自身が運営するYouTubeチャンネルの試乗レポート動画も人気。


    REIプロフィール画像


    ●レーサー鹿島(レーサーかしま)

    TOKYO FM他の放送局を経てマルチプロデューサーへ。

    レーサーとしてはカート王座を経て米国インディライツなど国内外で活動。

    パーソナリティを務める『FMドライバーズミーティング』は24年目を迎えた。

    多数の名車を所有する歴35年のバイク好き。


    レーサー鹿島プロフィール画像


    ●堀田 季何(ほった きか)

    俳人・歌人

    「楽園」主宰、「短歌」同人、現代俳句協会幹事・GHOC講師。

    芸術選奨文部科学大臣新人賞、芝不器男俳句新人賞奨励賞、日本歌人クラブ東京ブロック優良歌集賞。兜太現代俳句新人賞選考委員、全国俳誌協会新人賞審査員、センバツ!全国高校生即吟俳句選手権審査員。著書多数。


    堀田 季何プロフィール画像