株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)のロゴ

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    これまでシステム構築が必要で 導入までに大きなコストがかかっていた 複数のデジタルサイネージのコンテンツ管理を スマホとクラウドの活用で圧倒的に手軽に低コストで実現する 「スマホで今すぐ!サイネージpipico」を 大阪を代表する老舗百貨店大阪タカシマヤでの試験導入開始!

    ~催事を支えるアイテムの1つ デジタルサイネージのコンテンツ管理を圧倒的に手軽に~

    デジタル機器を通じて新しい生活を提案していく株式会社ピクセラ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 浩、以下 当社)は、「手書きPOPを作ること」や「お知らせの貼り替え」の手間でお困りの方や「デジタルサイネージって便利そうだけど、難しくて大変そう」とお思いの方に最適な、スマホでさっとコンテンツを作成し、ボタン1つでテレビへ送信できるデジタルサイネージサービス「スマホで今すぐ!サイネージpipico」(以下 pipico)を、大阪タカシマヤに試験導入を開始したことをお知らせいたします。


    pipico導入写真


    URL: https://pixela-group.jp/press/2022/20220726-2.html



    試験導入では、大阪タカシマヤに来られるお客様の目に留まりやすい箇所にpipicoを設置。

    各売り場の商品の案内やフェア、催事などのイベント情報をスマホとクラウドを活用し遠隔操作で表示いたします。

    今回導入することで、各イベント等を支えるアイテムとして、運営スタッフの業務負担軽減や効率化のほか、これまでシステム構築が必要で導入に大きなコストがかかっていた複数のデジタルサイネージのコンテンツ管理をスマホとクラウドの活用で、大幅なメンテナンス費用の削減を実現。また、集客アップを期待しております。



    ■大阪タカシマヤとは

    南海電鉄やOsaka Metro御堂筋線なんば駅に直結する、大阪・ミナミを代表する老舗百貨店。

    国内外の人気ブランドやレディースファッション、コスメ、雑貨などが充実しているだけでなく、地下の食料品フロアには、惣菜はもちろん、和・洋菓子、洋酒など豊富な品揃えとなっている。

    https://www.takashimaya.co.jp/osaka/



    ■試験導入概要

    実施店舗:大阪タカシマヤ

    所在地 :〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-18



    ■pipicoについて

    pipicoは、お手持ちのスマートフォンでサッとコンテンツを作成し、ボタン1つでテレビへ送信するサイネージサービスです。

    コンテンツは、テンプレートと写真を選択し文字を入力するだけで簡単に作成できます。

    作成したサイネージコンテンツは、放送中のテレビ番組と2画面同時表示が可能です。


    URL: http://www.pixela.co.jp/biz/signage/


    スマホで今すぐ!サイネージpipico


    ■pipicoの主な特長

    ・スマホでサッとコンテンツを作成し、ボタン1つでテレビへ送信できます。

    ・セールやキャンペーンなど、現場スタッフだけで簡単にアピールができます。

    ・離れた場所からのコンテンツ送信や、配信状態のチェックも可能です。


    セールやキャンペーンを現場スタッフだけで簡単に!


    <コンテンツの作成もかんたんに>

    ・テンプレートで写真や文字の重ね合わせも簡単です。

    ・動画でも作成できます。

    ・動くスタンプでお気軽に装飾ができます。

    ・テレビ番組とサイネージの2画面表示も可能です。


    用途にあった豊富な動画・静止画テンプレート集


    <スマホからテレビへの配信もらくらく>

    ・スマホからLAN経由でテレビに配信できます。

    ・配信後すぐに再生がはじまります。

    ・複数のテレビにも配信できます。


    <テレビの再生状況もスマホでチェック>

    ・テレビの状態が一覧で確認できます。

    ・再生中のキャプチャ画像もチェック可能です。

    ・スマホからリモートでテレビの電源が操作できます。



    ■pipico対応製品について

    pipicoは、当社が提供しているビジネス向け4Kチューナー内蔵液晶テレビ(BIZmode)とビジネス向け4Kチューナー内蔵セットトップボックス(BIZmode)に対応しています。



    ■株式会社ピクセラについて

    会社名(商号) : 株式会社ピクセラ

    代表者    : 代表取締役社長 藤岡 浩

    所在地    : 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 パークスタワー25F

    設立     : 1982年(昭和57年)6月

    資本金    : 53億20百万円(2022年6月30日現在)

    上場証券取引所: 東京証券取引所スタンダード市場(証券コード:6731)

    事業内容   : パソコン向けデジタルテレビキャプチャー、

             デジタルテレビチューナー、

             IoTホームサービスおよびその関連機器、

             AR/VRアプリケーションソフトウェア、

             ビデオカメラ向けアプリケーションソフトウェア、

             スマートフォン・タブレット向け周辺機器、

             などの開発、販売

    URL      : http://www.pixela.co.jp/


    ※ 文中に記載されている各種名称、会社名、商品名などは各社の商標もしくは登録商標です。

    ※ 仕様および外観は、性能向上やその他の理由で予告なく変更される場合があります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    この企業のリリース

    【今日から変わる】ラクに貯めて、
しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!
    【今日から変わる】ラクに貯めて、
しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!

    【今日から変わる】ラクに貯めて、 しっかり得する「エブリポイント」“新快適モード”解禁!

    株式会社ピクセラ

    2025年9月24日 11:45

    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを
二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、
GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携
    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを
二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、
GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携

    ピクセラ、『WellthVerse』のユーザー主導型グロースを 二軸で加速 認知拡大×定着深化の相乗で、 GAMIES・SHINSEKAI Technologiesと戦略的提携

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月24日 11:00

    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや
人気製品Xitのサブスク始動】
「PIXELA GROUP サブスクサービス」、
2025年9月17日(水)からスタート
    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや
人気製品Xitのサブスク始動】
「PIXELA GROUP サブスクサービス」、
2025年9月17日(水)からスタート

    【所有から“体験”へ――Re・De のデザインプロダクトや 人気製品Xitのサブスク始動】 「PIXELA GROUP サブスクサービス」、 2025年9月17日(水)からスタート

    株式会社ピクセラ

    2025年9月17日 11:00

    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、
独自開発 MoveSense AI による大型アップデート 
睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、
あなたのウェルネスを次のステージへ
    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、
独自開発 MoveSense AI による大型アップデート 
睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、
あなたのウェルネスを次のステージへ

    睡眠革命を起こした「Re・De Ring」が、 独自開発 MoveSense AI による大型アップデート  睡眠もウォークもランも瞬時に自動検知し、 あなたのウェルネスを次のステージへ

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月16日 11:00

    【MAU100万人体制へ──
業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】
ポイ活アプリ「エブリポイント」、
貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ
    【MAU100万人体制へ──
業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】
ポイ活アプリ「エブリポイント」、
貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ

    【MAU100万人体制へ── 業界最高水準(※1)の還元率はそのままに】 ポイ活アプリ「エブリポイント」、 貯めやすさ×使いやすさを大幅刷新した“新モード”へ

    株式会社ピクセラ(東証スタンダード 6731)

    2025年9月10日 11:00

    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入!
「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表
    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入!
「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表

    株式会社ピクセラ、ウェルネス×Web3×暗号資産領域へ新規参入! 「Wellness is your currency.」を掲げるWeb3プロジェクト『WellthVerse』を発表

    株式会社ピクセラ (東証スタンダード 6731)

    2025年9月1日 11:00