MS&ADインターリスク総研株式会社のロゴ

    MS&ADインターリスク総研株式会社

    企業の健康経営・従業員のヘルスリテラシーの向上をサポートする オンデマンド動画研修サービス「いきいきラーニング」の 提供開始と新規リリースキャンペーンのご案内

    -健康・ウェルビーイングをテーマとした研修動画および 視聴用ポータルサイトを定額制で。健康経営優良法人認定制度にも対応。-

    サービス
    2022年7月26日 10:00

    MS&ADインシュアランス グループのリスク関連サービス事業会社として、リスクマネジメントや企業経営に関するコンサルティング、調査研究、セミナーなどの各種サービスの提供を手掛ける、MS&ADインターリスク総研株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:中村 光身)は、オンデマンド動画研修サービス「いきいきラーニング」の提供を開始しました。グループの損害保険会社である三井住友海上火災保険株式会社およびあいおいニッセイ同和損害保険株式会社と連携し、販売を進めます。2022年9月末までにご契約いただいた場合は、初期費用を半額で提供するとともに、当社コンサルタントによる健康経営簡易コンサルティングを無料で提供する新規リリースキャンペーンを行います。(本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります)。


    ■オンデマンド動画研修サービス「いきいきラーニング」

    https://www.irric.co.jp/lp/health_management/index.php


    「いきいきラーニング」画面イメージ


    【背景】

    ・従業員のヘルスリテラシー向上は健康経営(※)における重要な取組みテーマの一つです。しかしながら、「新型コロナウイルスへの対応で、集合研修できない」「複数拠点やシフト制勤務、リモートワークなどのため、従業員へ一律の集合研修が困難」などの課題がありました。また、人事総務部門では、年間を通じて様々な研修を企画運営することは、かなりの手間を要するものでした。

    ・当社は、これまで250社を超える健康経営コンサルティングや研修等の支援経験を踏まえ、企業が効率的かつ効果的にヘルスリテラシーの向上につなげられるよう本サービスの開発に至りました。



    【本サービスの概要】

    健康経営の推進や従業員のヘルスリテラシー向上に取り組む企業を対象に、健康・ウェルビーイングをテーマとした研修動画および視聴用ポータルサイトを定額にて提供するサービスです。


    <特長>

    (1)時間・場所を問わず、Webで視聴が可能

    オフィス、自宅を問わず、PCやスマートフォンから視聴可能です。1動画あたり10~30分程度であり、スキマ時間などにも自由に視聴できます。

    (2)ヘルスリテラシー向上のための基礎メニューを用意

    健康経営優良法人の認定要件も含む10以上の研修メニューがあります。アカデミア等の専門家による監修コンテンツも含まれ、質の高い内容をご提供します。コンテンツは順次、追加・更新していきます。

    (3)シンプルな機能で低価格

    従業員1,000名の場合は1人当たり年680円程度、グループ会社を含め5,000名の場合は1人当たり年235円程度です(初年度の標準的な料金の目安であり、諸条件等により変わります)。

    (4)健康経営優良法人認定制度への対応

    健康経営優良法人認定制度の認定項目に対応するメニューも含んでいます。本サービスを用いて全社で基礎的な研修を進めつつ、重点テーマについては別途集合研修等を組み合わせることができます。



    【新規リリースキャンペーンについて】※本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります

    ◆条件

    2022年9月末までの新規ご契約


    ◆キャンペーン内容

    上記期間中ご契約いただいた場合、以下2つの特典をご提供いたします。

    (1) ポータルサイト設置における初期費用半額

    契約初年度に要する初期費用を半額にてご提供します。

    ライトプラン[共用ポータルサイト]   :初期費用8万円

                        →キャンペーン価格4万円(税込)

    スタンダードプラン[専用ポータルサイト]:初期費用30万円

                        →キャンペーン価格15万円(税込)

    ※ご契約には初期費用に加え、別途ご利用人数に応じたランニング費用が必要となります。


    (2) 健康経営簡易コンサルティング無料提供

    健康経営銘柄をはじめホワイト500等の認定企業さまのご支援実績のある当社コンサルタントが、お客さまの健康経営推進等に関する様々なご相談に無料で助言させていただきます。

    ・方法等 :Web面談にて最大60分程度。1契約につき1回まで。

    ・面談日程:ご契約開始日から6ヵ月以内(当社繁忙期等による除外期間あり)

    ・ご相談例:健康経営全般の推進、体制の強化・運営の効率化、個別課題の改善、

          健康経営優良法人認定制度、ホワイト500に向けた取組みポイント など



    【今後の展望】

    MS&ADインターリスク総研は、今後、企業の健康経営・従業員のヘルスリテラシーの向上をサポートするため、本サービスにおける利便性の向上やコンテンツの拡充を進めてまいります。



    【サービス紹介サイトおよびお問合せについて】

    サービス紹介サイト: https://www.irric.co.jp/lp/health_management/index.php

    お問合せや資料請求も上記サイト内の「お問合せ・資料請求」から承ります。



    【MS&ADインターリスク総研株式会社について】

    本社  : 〒101-0063

          東京都千代田区神田淡路町2-105 ワテラスアネックス(10~11階)

    代表者 : 代表取締役社長 中村 光身

    設立  : 1993(平成5)年1月4日

    資本金 : 3億3,000万円

    TEL   : 03-5296-8911(代表)

    FAX   : 03-5296-8940

    URL   : https://www.irric.co.jp/index.php

    事業概要: コンサルティング、受託調査研究、セミナーの開催/講師派遣、出版


    ※注:「健康経営」は特定非営利活動法人 健康経営研究会の登録商標です。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    MS&ADインターリスク総研株式会社

    MS&ADインターリスク総研株式会社