日本全国のクラフトブルワリーから直送!本格的な生ビールを樽から注げる新しいECサービス『ビールの縁側』公式サイトを11月5日にオープン

    サイトオープンから半日で会員登録者数1,200人突破!ECサイト開設に伴い、先着2,000名様限定キャンペーンもスタート!

    サービス
    2020年11月6日 00:00
    FacebookTwitterLine

    原田産業株式会社(本社:大阪府中央区 代表取締役社長:原田暁)は、新サービス『ビールの縁側』の公式サイトを2020年11月5日(木)にオープンしました。本サイトでは飲みたいときにクラフトビールを注文でき、注文したビールは日本全国のブルワリーから直送されます。全国のブルワリーと直接つながり、場所を問わず本格的な生ビールを樽から注げる新体験をお届けします。(URL:https://beer-engawa.jp/))

    URL: https://beer-engawa.jp/
    当サービスでは、毎日の晩酌やアウトドア・BBQなど様々なシーンで、お店で飲むような生のクラフトビールを気軽に楽しめる新サービスです。サイト上から全国のクラフトビールを探す・見つける・選ぶ・買うまでの流れをワンストップで行うことができます。お好みのクラフトビールを選択し注文すると、専用樽(サイズ:3L、5L)に詰められたできたての生ビールが産地直送で届けられます。無料会員登録実施中。サービスの詳細情報は公式サイトで公開中。

    ◆『ビールの縁側』の特徴

    ①全国のブルワリーからこだわりのクラフトビールを直接購入
    日本各地のブルワリーからこだわりのビールを直接購入できる、産地直送型ECサイトです。
    ブルワリーにて生ビールを樽詰めし、お客様に直送することで、できたての味をそのまま楽しめます。
    会員登録・月額費用無料のため、飲みたいときに注文できます。

    ②好きな空間で樽から注いでクラフトビールを楽しめる
    専用のポンプのみで、樽から新鮮なビールを注げます。月額費用が掛からず、特殊な機材のレンタルも必要ないので、気軽にサービスを利用することができます。
    電気もガスも必要ないので、好きな場所で、好きな時にクラフトビールを樽から注いで楽しむという新しいライフスタイルを提供します。

    ③国際特許申請中!専用樽でビールの鮮度を保持
    現在、クラフトビールの多くは瓶や缶での流通が主流となっていますが、『ビールの縁側』では専用樽で届きます。
    できたてのクラフトビールを開封後も長期間鮮度を保持できる構造のため、お好みのビールを長く、おいしく、好きなタイミングで、好きな量を楽しめます。樽のサイズは3Lと5L。

    ◆期間限定!専用ポンプ無料クーポンをプレゼント!

    無料会員登録をしていただいた方全員に、専用ポンプ無料クーポンを配布いたします。
    そのクーポンを利用し、樽のクラフトビールをご注文いただいた先着2,000名様に、専用ポンプをお届けします。
    その他にも、会員様限定メルマガ配信やブルワリー・ビールに関するお得な情報をお届けします。

    ◆サービス開発の背景

    現在、日本にはおよそ500ものクラフトビールのブルワリーがあると言われていますが、その多くは小規模であり、地ビールやお土産品としての認識にとどまっています。一方で多様で個性的な世界に興味を持っているクラフトビールファンもたくさんいます。『ビールの縁側』では、そういったブルワリーとファンの出会いの場を創造し、クラフトビールの可能性を広げることで、ブルワリーとファンそれぞれの幸福度を高め、豊かな社会に貢献していきたいという思いがあります。日本のクラフトビールが持続可能な文化となる仕組みを、全国のブルワリー・ファンと一緒に構築することを目指しています。

    ◆サービス名とサービスロゴについて

    「縁側」は家の中と外をつなぐ空間。みんなが憩う安らぎの場所。日常と非日常をつなぎ、家と全国のブルワリーをつなぎ、全国のクラフトビールファンとブルワリーをつなぐ。みんなが自然に集い、語り合い、ともに時間を楽しむ。そんな場所になるようにと願いを込めて『ビールの縁側』と名付けています。
    ロゴは縁側に座りながら、クラフトビールを楽しむ幸せな瞬間・景色をイメージしました。グラスの色合いは、クラフトビールの多様性を表し、全国のブルワーさんの思いを感じながらビールを楽しんでいただけるよう、ロゴの中心にはブルワリーをデザインしています。

    ◆プレサイトURL
    https://beer-engawa.jp/

    ◆会社概要
    商号 : 原田産業株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 原田暁
    所在地 : 〒542-0081 大阪市中央区南船場2丁目10番14号
    設立 : 1923年3月4日
    事業内容 :半導体、液晶、情報通信、医療、介護、造船、建築、環境、食品、コンシューマープロダクト等の業界向け機器・資材の輸出入及び国内販売
    資本金 : 3億円
    URL : https://www.haradacorp.co.jp/
    問い合わせ先 :beer-engawa@haradacorp.co.jp

    すべての画像

    pZBm432VV69lTUyuNQ0a.png?w=940&h=940
    m5fQdIfym58J6djBkV6v.png?w=940&h=940
    DIu8pozuo8T3nK0JEJCs.jpg?w=940&h=940
    CchU5n3TCpqz6grdBTkc.jpg?w=940&h=940
    Muetl2fihRhivOUE321T.png?w=940&h=940
    4j65OCLJHZf7fdvkzLIr.jpg?w=940&h=940