夏だ!うなぎだ!テンションうなぎのぼり! 食のテーマパーク「伊豆・村の駅」にて うなぎがテーマの新フードメニュー『うなフェス』を 7月15日から開催!

    イベント
    2022年7月12日 11:00

    株式会社村の駅(所在地:静岡県三島市、代表取締役:瀬上 恭寛、以下 当社)が運営する伊豆・村の駅内にあるお食事処「寝技食堂〆技一本まぐろ道場」、肉菜汁餃子「餃一郎」、「Cafebranch TAMAGOYA」「THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン」にて夏のスタミナメニューとして、うなぎがテーマの新フードメニューを7月15日(金)より発売いたします。国産うなぎを丸ごと刺した「うなぎ1直線丼ぶり」や、ふわふわの日の出卵でとじた「うな玉丼」、さっぱり食べられるうなぎ入りの「冷やし中華」、うなぎ丸ごと1本と名物の村の玉子焼きをライスパテで挟んだ「うなたまライスバーガー」など合計5種類の新メニューが登場する『うなフェス』を開催いたします!販売期間は8月31日(水)まで。

    伊豆・村の駅 公式サイト: http://www.muranoeki.com/


    村のうなフェス

    村のうなフェス チラシ


    ■寝技食堂〆技一本まぐろ道場

    ◇国産うなぎ一直線丼ぶり

    国産うなぎのかば焼きを1本まるごと串刺しにしてまぐろ丼にドーンとぶっ刺した豪快なうな丼です。うなぎにかぶりついても良し、まぐろと交互に楽しむのも良し。最後はまぐろ道場名物の濃厚魚介出汁をかけて「濃厚ひつまぶし」を楽しめます。

    価格   :4,280円(税込)

    アレルギー:卵・小麦・大豆


    国産うなぎ一直線丼ぶり

    特製の魚介出汁でお茶漬けに


    ◇うなぎ入り 夏の五色丼

    まぐろ道場人気メニューの五色丼の夏バージョンが登場。キハダとびんちょう2種のまぐろにサーモン、ネギトロ、いくらの人気海鮮ネタが盛られて主役のうなぎをトッピング。いろんな魚介を少しずつ楽しみたい方におすすめです。わさび醤油・濃厚ごまだれ・濃厚魚介出汁の3つの食べ技でお召し上がりいただきます。

    価格   :1,480円(税込)

    アレルギー:小麦・さけ・いくら・ごま・大豆


    うなぎ入り 夏の五色丼


    ■肉菜汁餃子 餃一郎

    ◇夏野菜とうなぎの冷やし中華

    夏の麺といえば冷やし中華。伊豆・村の駅直売所に並ぶ夏野菜代表のトマト、きゅうり、ズッキーニに加えて、かにかま、ハム、錦糸卵、主役のうなぎをトッピングした食べ応え抜群の冷やし中華です。麺は地元製麺所の細ちぢれ卵麺を使用。モチっとした食感とのど越しが良く夏にぴったりのラーメンです。

    価格   :980円(税込)

    アレルギー:小麦・卵・乳成分・かに・豚肉・ごま・大豆


    夏野菜とうなぎの冷やし中華


    ■THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン

    ◇うなたまライスバーガーIPPON

    うなぎ丸ごとIPPON(いっぽん)と伊豆村の駅名物「村の玉子焼き」を贅沢に重ねて、パンではなくライスパテで挟んだライスバーガーです。どこから食べようか迷ってしまうほどのダイナミックな盛り付けで、一生に一度の思い出に「うなぎにかぶりつきたい」という方におすすめです。一本では大きいけど食べたいという方には、ハーフサイズ(990円 税込)もご用意しております。

    価格   :1,880円(税込)

    アレルギー:卵・小麦・大豆


    うなたまライスバーガーIPPON

    うなたまライスバーガーIPPON(ハーフサイズ)


    ■Cafebranch TAMAGOYA

    ◇日の出卵のうな玉丼

    TAMAGOYAで人気の親子丼に期間限定でうな玉丼が登場です。ふわふわ食感のうなぎのかば焼きを三島ブランドの「日の出たまご」を使って卵とじにしました。とろとろの日の出たまごとうなぎの相性は抜群です。

    価格   :1,380円(税込)

    アレルギー:卵・小麦・鶏肉・大豆


    日の出卵のうな玉丼


    ■伊豆・村の駅の「うなフェス」概要

    開催期間:7月15日(金)~8月31日(水)

    開催店舗:伊豆・村の駅 飲食店舗

         寝技食堂〆技一本まぐろ道場/肉菜汁餃子「餃一郎」

         THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン/Cafebranch TAMAGOYA

    所在地 :静岡県三島市安久322-1 伊豆・村の駅内

    営業時間:寝技食堂〆技一本まぐろ道場     11:00~15:00

         肉菜汁餃子「餃一郎」        10:00~15:30

         THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン   9:00~16:00

         Cafebranch TAMAGOYA         9:30~15:30

    定休日 :年中無休


    寝技食堂〆技一本まぐろ道場 公式サイト

    http://www.muranoeki.com/contents/maguro.html

    寝技食堂〆技一本まぐろ道場 公式Instagram

    https://instagram.com/maguro_dojo?utm_medium=copy_link


    餃一郎 公式サイト 

    http://www.muranoeki.com/contents/gyouichiro.html

    餃一郎 公式Instagram

    https://www.instagram.com/gyoichirosan/


    THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン 公式サイト

    http://www.muranoeki.com/contents/burger.html

    THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン 公式Instagram

    https://instagram.com/this_is_shiitake?utm_medium=copy_link


    Cafebranch TAMAGOYA 公式サイト

    http://izu-tamagoya.com/

    Cafebranch TAMAGOYA 公式Instagram

    https://instagram.com/izu_tamagoya?utm_medium=copy_link



    【会社概要】

    会社名 :株式会社村の駅

    所在地 :静岡県三島市安久322-1

    電話番号:0120-54-0831

    代表者 :代表取締役 瀬上 恭寛

    事業内容:食のテーマパーク開発、農産物直売所、観光土産品の企画

         開発販売及び品質管理、通信販売事業の展開

    設立  :2006年1月

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社村の駅

    株式会社村の駅

    この企業のリリース