株式会社サテライトオフィスのロゴ

    株式会社サテライトオフィス

    サテライトオフィス、Google Workspace 導入企業向けに、 ワークフローに、Google スプレッドシート との リアルタイム同期機能を追加

    サービス名:サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspace

    サービス
    2022年6月27日 10:15

    クラウド環境、サテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーである株式会社サテライトオフィス(本社:東京都江東区、代表取締役社長:原口 豊、 https://www.sateraito.jp/ )は、当社開発のアドオンツール「サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspace」に、Google スプレッドシート とのリアルタイム同期機能を追加し、提供を開始したことを発表します。


    Google サイトで利用可能


    サテライトオフィスは、Google Cloud プレミア パートナー であり、Google Workspace の販売代理店です。当社は、Google Workspace 導入支援の中で、Google Workspace で利用可能なシングルサインオン機能、AD連携機能、ワークフロー機能、掲示板/回覧板機能、組織カレンダー機能、組織アドレス帳機能、CRM機能等を無償/有償提供しております。これまでCSVでエクスポートし加工する場合、APIでワークフローデータを処理していましたが、今回、Google スプレッドシート とのリアルタイム同期機能を追加したことで、「グラフ化」、「ピポットテーブルで集計」、「ポータルに一覧貼付け」などが、オンライン表計算の画面から簡単に参照・加工することが簡単になります。


    提供方法は以下の通りです。

    (1)SaaS型による無料提供(広告表示あり。10ユーザーまで・機能制限あり・サポートなし)

    (2)SaaS型による有料提供(月額110円/人、消費税込)

    ※データ保存期間:1年間まで無償。追加コストで拡張可能。2年間保存の場合の追加費用:1アカウント月額11円増、それ以上1年追加で月額11円



    <サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspace の主な特長と機能は以下の通りです>

    ・ワークフロー画面設計機能(複数の種類のワークフローを作成可能)

    ・入力フォーム機能(テキストフィールド、リッチテキストフィールド、リンク機能、日付フィールド、ラジオボタン、オプションボタン、入力マスター管理機能、添付ファイル)

    ・組織承認ルート設計(申請書の種類ごとにワークフローの申請ルートを設計する事が可能)

    ・ワークフロー作成ビルダー(ワークフローの画面をGUIで作成)

    ・スマートフォンのレイアウトも作成可能

    ・承認ルート作成ビルダー(ワークフローの承認ルートをGUIで作成)

    ・承認グループ情報の管理(承認者をグループで管理し、メンバーを追加可能。兼務の考慮、複雑な承認者管理がより簡単に可能)

    ・申請→承認→決裁→閲覧→アーカイブ機能

    ・承認・決裁・否認・差戻し機能、再申請機能

    ・ワークフローお知らせメール機能(申請や承認時に自動的にメールを送信)

    ・承認時のコメント追加(承認/回覧時にコメントを登録)

    ・一括承認機能(申請一覧画面から複数または全部にチェックいれて一括承認)

    ・ディスカッション機能(承認前に、事前にメンバーとQ&A的なディスカッションが可能)

    ・文書自体へのコメント機能(ツリー型のコメント)

    ・条件分岐(金額による条件分岐、選択項目による条件分岐)

    ・数字等の合計金額自動計算機能

    ・選択項目マスター機能(選択項目を事前マスターとして管理する事が可能)

    ・代理承認(代理メンバーをセットする事で、代理メンバーが一時的に承認)

    ・代理申請機能(代理メンバーをセットする事で、代理メンバーが一時的に申請)

    ・グループ承認(メンバー全員一致、誰か一人が承認で次の申請へ)

    ・自動承認機能(設定した期日がきたら自動承認し、メール配信)

    ・飛越承認機能(例:課長が承認する前に、部長が承認したらOK)

    ・兼務機能(利用者が複数部署や役職を兼務することが可能)

    ・催促メール通知機能(一定期間承認しない場合、システムから催促メールを送信)

    ・開封通知機能(特定の人がワークフローの内容を参照した際にメール通知)

    ・印鑑捺印(申請、承認、決裁すると自動的に印鑑を捺印)

    ・添付ファイル可能(複数ファイル可能)→ドラッグ&ドロップにて添付可能。1ファイル200MBまで

    ・入力チェック機能(数字のみ、ひらがな、カナ、文字数、必須項目、任意項目)

    ・新規作成時のコピー新規機能、再申請機能

    ・重複申請禁止機能

    ・全文検索機能

    ・管理者によるCSVダウンロード

    ・申請番号/決済番号/その他番号の自動採番機能(商品コードなどの任意の採番も可能)

    ・リードオンリーフィールド機能(自動計算フィールドや採番フィールドなどはリードオンリー)

    ・ワークフロー中の申請内容編集権限機能(ワークフロー中にフィールドごとに編集権限を付与可能)

    ・下書き機能、作業中保存機能(申請、承認中に作業内容を保存)

    ・承認が必要な明細のハイライト機能(承認すべき申請書を簡単に判別)

    ・社員ID→社員情報自動セット機能 ※社員IDを入力すると、社員名/役職/部署などを自動セット

    ・申請書作成時、自動セット機能→自分の名前やメールアドレス、役職、上長名などを自動的にセット

    ・他のワークフローからのデータ引継ぎ機能(例:仮払い申請→経費清算)

    ・Google サイト 内のガジェットにて提供(ユーザー向けガジェット、管理者向けガジェット)

    ・メール画面でワークフロー申請内容が参照&承認できる機能:クイックメール承認機能

    ・集計機能(マスター加減算機能。例:毎月の申請額の集計、予算管理)

    ・承認件数ダイジェストガジェットの提供

    ・印刷フォーム設計機能(自由に印刷レイアウトが作成可能)※複数の印刷フォームが作成可能

    ・システムメール文書個別カスタマイズ機能(フォーム雛形ごとに設定可能)

    ・アクセスログ(閲覧、新規作成、更新、削除、ダウンロードログが取得可能)※1年間保存

    ・他システムのインターフェイス(適宜カスタマイズも可能)

    ・ユーザーマスターのバッチ同期機能(Google Workspace ユーザーマスターを取込可能)

    ・マルチドメイン対応(複数のドメインでも利用可)※有償版のみ

    ・ワークフロー内の日付とGoogle カレンダー/Microsoft 365カレンダー連携機能

    ・基幹系システム連携EDIツール

    ・ワークフローひな形テンプレート(50個以上)

    ・ワークフロー有料作成支援サービス

    ・多言語対応(日本語、英語など)

    ・アプリケーション仮想化機能(同じGoogle Workspace 内で、複数の別のワークフローアプリケーションを運用可能)

    ・ワークフローデータのHTML形式でのバックアップツール

    ・添付ファイルのプレビュー機能(Gmail 同様のプレビュー機能=Google ドライブ プレビュー機能+Microsoft 365プレビュー機能)

    ・サンプルソースコードサイトを設置

    ・Q&Aサイトを設置

    ・入力フォームテンプレートサイトを設置

    ・ワークフローAPI公開 ※Google Workspace Script や外部システムからワークフローデータをコントール可能

    ・改正電帳法(添付ファイルのタイムスタンプ対応、添付ファイル変更/削除禁止機能)

    ・Microsoft 365 に移管する場合の対策(Microsoft 365 に移管しても、ワークフローデータの参照可能)

    ・スマートフォン/タブレット専用ビュー

    ・チャットボット連携:各種通知がチャットで送信

    ・交通ICカード交通費取得機能(例:Suica,PASMO,ICOCA,TOICA,Kitaca,SUGOCA)

    ・ゼンリンデータコム社「いつもNAVI API」交通費精算API連携(有償:1ユーザー月額110円、消費税込)

    ・ゼンリンデータコム社「いつもNAVI API」地図API連携(有償:1ユーザー月額110円、消費税込)

    ・添付ファイルのIPアドレスによる閲覧制限/投稿制限/ダウンロード制限機能

    ・添付ファイルの拡張子によるアップロード制限/ダウンロード制限機能


    Google Cloud、Google Workspace、Google カレンダー、Google ドライブ、 Google ドキュメント、Gmail、および、Google サイト は Google LLC の商標です。



    <サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspaceに関するURL>

    https://www.sateraito.jp/Google_Apps_Workflow.html



    <各種資料請求&無償トライアルについて>

    https://sateraito-apps.appspot.com/enq/entry?mid=try2



    <株式会社サテライトオフィスまたはサテライトオフィスグループに関するURL>

    株式会社サテライトオフィス https://www.sateraito.jp/

    株式会社ネクストセット   https://www.nextset.co.jp/



    <株式会社サテライトオフィス 会社概要>

    ◆社名  : 株式会社サテライトオフィス

    ◆URL   : https://www.sateraito.jp

    ◆資本金 : 7,000万円

    ◆代表者名: 代表取締役社長 原口 豊

    ◆社員数 : 160名(海外子会社社員も含む)

    ◆所在地 : 〒135-0016 東京都江東区東陽4-3-1 東陽町信栄ビル4階

    ◆業務内容

    株式会社サテライトオフィスは、クラウド環境またはサテライト環境でのビジネス支援に特化したインターネットシステムソリューションベンダーです。あらゆるビジネスモデルに最適なソリューションパッケージにより、ユーザーの立場に立った戦略の企画・提案を行っています。2008年に Google Cloud パートナーとして、Google に認定された技術をもって、よりユーザー満足度を追求した製品開発・サービス提供を開始。また、「サテライトオフィス・プロジェクト」というプロジェクト体制のもと、Google Workspace やMicrosoft 365、LINE WORKS 、Workplace by Facebook 、Dropbox Business を使った社内情報システムの導入支援サービス、クラウドコンピューティングのビジネスの可能性を追求しています。



    <サービスまたはリリースに関するお問い合わせ先>

    ■株式会社サテライトオフィス

    TEL  : 050-5835-0396

    FAX  : 050-6861-2893

    E-Mail: contact-info@sateraito.co.jp

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サテライトオフィス

    株式会社サテライトオフィス

    この企業のリリース

    サテライトオフィス、プロジェクト&タスク管理機能 
Morningmate (モーニングメイト)の提供を開始 
プロジェクトを中心に、
タスク・スケジュール・ファイル・チャットを一元管理
    サテライトオフィス、プロジェクト&タスク管理機能 
Morningmate (モーニングメイト)の提供を開始 
プロジェクトを中心に、
タスク・スケジュール・ファイル・チャットを一元管理

    サテライトオフィス、プロジェクト&タスク管理機能 Morningmate (モーニングメイト)の提供を開始  プロジェクトを中心に、 タスク・スケジュール・ファイル・チャットを一元管理

    株式会社サテライトオフィス

    2025年6月24日 10:15

    サテライトオフィス、
クラウドシフト管理「らくしふ」の販売を開始
~クラウドソリューションを活用し、
シフト管理業務の効率化を支援~
    サテライトオフィス、
クラウドシフト管理「らくしふ」の販売を開始
~クラウドソリューションを活用し、
シフト管理業務の効率化を支援~

    サテライトオフィス、 クラウドシフト管理「らくしふ」の販売を開始 ~クラウドソリューションを活用し、 シフト管理業務の効率化を支援~

    株式会社サテライトオフィス

    2025年2月26日 09:00

    特別講演に、初代台湾デジタル担当政務委員 
オードリー・タン氏が登壇!
「サテライトオフィス・デジタルEXPO for AI 2024」を
12月11日(水)に開催!
テーマは「AIが世界を変える!未来を創るためのヒント」
サテライトオフィス、グループのオンライン・プライベートイベント
    特別講演に、初代台湾デジタル担当政務委員 
オードリー・タン氏が登壇!
「サテライトオフィス・デジタルEXPO for AI 2024」を
12月11日(水)に開催!
テーマは「AIが世界を変える!未来を創るためのヒント」
サテライトオフィス、グループのオンライン・プライベートイベント

    特別講演に、初代台湾デジタル担当政務委員 オードリー・タン氏が登壇! 「サテライトオフィス・デジタルEXPO for AI 2024」を 12月11日(水)に開催! テーマは「AIが世界を変える!未来を創るためのヒント」 サテライトオフィス、グループのオンライン・プライベートイベント

    株式会社サテライトオフィス

    2024年11月21日 10:30

    高機能・高セキュリティ・低価格を兼ね備えた
クラウド型の電子契約サービス
「サテライトオフィス・電子契約 
for eformsign (イーフォームサイン)」の提供を開始
    高機能・高セキュリティ・低価格を兼ね備えた
クラウド型の電子契約サービス
「サテライトオフィス・電子契約 
for eformsign (イーフォームサイン)」の提供を開始

    高機能・高セキュリティ・低価格を兼ね備えた クラウド型の電子契約サービス 「サテライトオフィス・電子契約 for eformsign (イーフォームサイン)」の提供を開始

    株式会社サテライトオフィス

    2024年10月21日 11:15

    サテライトオフィス、ChatGPT/Geminiなどの操作画面を
カスタマイズする「サテライトAI・プラグイン」の提供を開始
    サテライトオフィス、ChatGPT/Geminiなどの操作画面を
カスタマイズする「サテライトAI・プラグイン」の提供を開始

    サテライトオフィス、ChatGPT/Geminiなどの操作画面を カスタマイズする「サテライトAI・プラグイン」の提供を開始

    株式会社サテライトオフィス

    2024年10月16日 10:15

    サテライトオフィス、アプリケーションで行う
様々な作業をAIがサポートする
「サテライトAI・サイドパネルAI」機能の提供を開始
    サテライトオフィス、アプリケーションで行う
様々な作業をAIがサポートする
「サテライトAI・サイドパネルAI」機能の提供を開始

    サテライトオフィス、アプリケーションで行う 様々な作業をAIがサポートする 「サテライトAI・サイドパネルAI」機能の提供を開始

    株式会社サテライトオフィス

    2024年10月8日 10:15