カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    ハーモニーホールふくいが有する 国内最大規模のパイプオルガンの魅力を味わう音楽企画開催決定 カンフェティでチケット発売

    『今こそオルガンで世界旅~ドイツの風とフランスの風~ J.S.バッハ & C.フランク 珠玉のオルガン曲』

    Fukui Pipe Organ Project 実行委員会主催、『今こそオルガンで世界旅~ドイツの風とフランスの風~ J.S.バッハ & C.フランク 珠玉のオルガン曲』が2022年8月27日(土)にハーモニーホールふくい 大ホール(福井市)にて開催されます。
    チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて6月21日(火)10:00より発売開始です。

    カンフェティにて6月21日(火)10:00よりチケット発売開始
    http://confetti-web.com/fpop1

     Fukui Pipe Organ Projectではハーモニーホールふくいに 2004 年度に設置された国内最大規模のパイプオルガンの音楽企画が近年減少していることを受け、この楽器の魅力をなお一層福井県民の皆様と分かち合うために、オルガニストである宮本とも子が定期的に自主企画公演を行います。

     ヨハン・ゼバスティアン・バッハの珠玉のオルガン作品のなかから、晩年にまとめられた 18 曲のライプチッヒ・コラール作品はバッハの記念碑的な作品群です。この曲集から3曲ずつとバッハの自由作品とを取り上げるシリーズを行い、各回ゲストを招いて、バッハ以外の作品も紹介することでオルガンの幅広い可能性をご紹介したいと願っています。
     「バッハ・プラス・アルファ―」初回は、宮本が演奏するバッハの作品と、生誕200年を迎えるフランスのセザール・フランクの作品でプログラムを組み、ゲストとして新宿文化センターオルガニストの早島万紀子氏を招きます。

    出演者プロフィール

    宮本とも子(オルガン)

    ジュリアード音楽院プレ・カレッジ、聖心女子大学を経て、米国ニューイングランド音楽院及び同大学院を優等で修了。1972年よりハラルド・フォーゲル氏に歴史的オルガン奏法を学び、1976年以来、クラヴィコードを手元楽器として歴史的建造法に基づくオルガンで演奏・教育活動に携わる。1980年オランダ政府給費生として学んだスヴェーリンク・アムステルダム音楽院よりオルガンのソリスト・ディプロマを得る。2004年、ハーモニーホールふくいのオルガン設置時に講師として招聘を受け、3年間オルガンの普及・教育活動を行った。2009年よりつくば市の(一財)バッハの森でコラールの生まれた文化背景を学び、「オルガン音楽研究会」で演奏を担当。フェリス女学院大学名誉教授。
    宮本とも子公式ウェブサイト:https://clavichord-organ.com/

    ゲスト:早島万紀子(オルガン)

    東京藝術大学音楽学部オルガン専攻を卒業。1977年フランスに渡り、フランスオルガン界の重鎮のミシェル・シャピュイ、アンドレ・イゾワールに師事。長年にわたるフランス滞在中、教会オルガニストを務め、ヨーロッパ各地の歴史的オルガンを訪ねて研鑽を積むかたわら、演奏活動を始める。1991年、新宿文化センターに大オルガンが設置されて以来、専属オルガニストを務めている。現在、フェリス女学院大学非常勤講師。

    開催概要

    Fukui Pipe Organ Project vol.1
    『今こそオルガンで世界旅~ドイツの風とフランスの風~ J.S.バッハ & C.フランク 珠玉のオルガン曲』
    開催日時:2022年8月27日(土) 13:15開場/14:00開演
    会場:ハーモニーホールふくい 大ホール(福井市今市町40-1-1)

    ■出演者
    宮本とも子(オルガン)
    早島万紀子(オルガン)

    ■チケット料金
    一般:2,000円
    高校生まで:500円
    (全席自由・税込)
    ※5歳未満のお子様のご入場はご遠慮ください。

    主催:Fukui Pipe Organ Project 実行委員会
    後援:福井県教育委員会、公益財団法人福井県文化振興事業団、福井市、福井市教育委員会、福井新聞社

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    この企業のリリース

    TikTok、YouTube、ラジオでも活動するJUNK!の本公演『つよし君の不思議なおへそ』11月19日 (水) 開幕! 10月下旬より順次ビジュアル解禁
    TikTok、YouTube、ラジオでも活動するJUNK!の本公演『つよし君の不思議なおへそ』11月19日 (水) 開幕! 10月下旬より順次ビジュアル解禁

    TikTok、YouTube、ラジオでも活動するJUNK!の本公演『つよし君の不思議なおへそ』11月19日 (水) 開幕! 10月下旬より順次ビジュアル解禁

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    10時間前

    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!
    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!

    日本ではお馴染み!ウィーン・リング・アンサンブルがニューイヤーコンサートをお届け!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    2日前

    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演
    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演

    『小林道夫×白井圭 ~レジェンドとの対話~』11月27日コンサート開催決定 92歳の鍵盤楽器奏者 小林道夫と元NHK響 ヴァイオリニスト 白井圭が再共演

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    3日前

    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』
    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』

    10月17日 (金)の一晩のみ上演! たった5人の俳優が圧倒的なエネルギーで描く命懸けの革命の物語 Acting Arts Groupエンギシャ『いま、革命を夢見るのは、女』

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>
    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>

    10月28日 (火)開幕! 年齢・障がい・言語の壁を越えて楽しめる参加型演劇『How to Make a Love Song』 チケット発売中<English follows>

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    4日前

    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!
    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!

    ライトアップされた日本三大名城・熊本城前で能を楽しむ特別な二夜!「楽しむ能『楽』プロジェクト!」熊本城 能楽特別公演 チケット好評発売中!

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    5日前

    ハーモニーホールふくいが有する 国内最大規模のパイプオルガンの魅力を味わう音楽企画開催決定 カンフェティでチケット発売 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)