国立音楽大学、世界的に活躍する音楽家を招聘した 「国際マスタークラス」を一般公開にて開催

    企業動向
    2022年6月1日 11:00

    国立音楽大学(読み:くにたちおんがくだいがく、所在地:立川市、学長:武田 忠善、以下「本学」)は、国際的に活躍する音楽家を招聘し、演奏、作曲、研究の最前線をレクチャーする「国際マスタークラス」を2022年6月より開催しますので、お知らせいたします。


    国際マスタークラス講師陣


    本国際マスタークラスへの参加は、事前申し込み制とし、広く一般に公開いたします。コロナ禍において、海外からのゲストを招聘してのマスタークラスの開催が難しい状況ではありましたが、この度、感染防止対策を十分に行ったうえで、約2年ぶりの本格的な開催となります。

    初回は6月3日(金)に世界的なショパン研究の権威として名高いジャン=ジャック・エーゲルディンゲル氏を迎え、ショパンのピアノ奏法に関するレクチャーを行います。そのほか、ロサンゼルス・フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート奏者を務めるデニス・ブリアコフ氏、本学招聘教授で作曲家の細川俊夫氏など、国際的に活躍する音楽家が登壇します。ぜひこの機会にご参加ください。


    〇国際マスタークラスラインナップ

    ●ジャン=ジャック・エーゲルディンゲル レクチャー(ピアノ)

    ○日程:6月3日(金)13:00開演

    ○会場:国立音楽大学 6号館110スタジオ

    ○講師:ジャン=ジャック・エーゲルディンゲル氏


    ●デニス・ブリアコフ フルート公開レッスン

    ○日程:6月23日(木)18:15開演

    ○会場:国立音楽大学 講堂小ホール

    ○講師:デニス・ブリアコフ氏


    ●ヨウコ・ハルヤンネ トランペット公開レッスン

    ○日程:6月24日(金)18:15開演

    ○会場:国立音楽大学 講堂小ホール

    ○講師:ヨウコ・ハルヤンネ氏


    ●細川俊夫 作曲公開講座

    ○日程:6月29日(水)18:00開演

    ○会場:国立音楽大学 新1号館128合唱スタジオ

    ○講師:細川俊夫(本学招聘教授)


    ●アレハンドロ・ヴィニャオ 公開講座

    ○日程:7月11日(月)18:00開演

    ○会場:国立音楽大学 新1号館142オーケストラスタジオ

    ○講師:アレハンドロ・ヴィニャオ氏


    ●莊 智世惠 声楽公開レッスン

    ○日程:7月14日(木)17:00開演

    ○会場:国立音楽大学 第1リハーサル室

    ○講師:莊 智世惠氏


    ●白井光子 声楽公開レッスン

    ○日程:9月9日(金)17:00開演

    ○会場:国立音楽大学 講堂小ホール

    ○講師:白井光子(本学招聘教授)


    ●エルネスト・ロンバウト オーボエ公開レッスン

    ○日程:9月26日(月)

    ○会場:合唱スタジオ

    ○講師:エルネスト・ロンバウト氏


    ●ヤコブ・ロイシュナー ピアノ公開レッスン

    ○日程:10月25日(火)16:30開演

    ○会場:国立音楽大学 講堂小ホール

    ○講師:ヤコブ・ロイシュナー氏


    ●海老彰子 ピアノ公開レッスン

    ○日程:12月7日(水)16:30開演

    ○会場:国立音楽大学 講堂小ホール

    ○講師:海老彰子氏


    ●アンサンブル・ルシェルシュ メンバー(ジュヌヴィーエ・ストロッサー(ヴィオラ)/岡静代(クラリネット)) 作曲公開講座

    ○日程:2023年2月9日(木)18:00開演

    ○会場:国立音楽大学 新1号館128合唱スタジオ

    ○講師:ジュヌヴィーエ・ストロッサー氏/岡 静代氏


    〇国際マスタークラス

    本学が2011年より開始した、世界的に活躍する音楽家を招いて行う公開講座。これまでに、ミシェル・ベロフ、エヴァ・メイ、フィリップ・マヌリなど多くの音楽家が本学学生へのレクチャーを行い、多様な講師陣と質の高い教育プログラムが評価されている。


    〇各マスタークラスについては、下記のWebページよりご確認ください。

    定員になり次第、申し込みを締め切ります。

    https://www.kunitachi.ac.jp/event/concert/index.html

    ※やむを得ない理由により、講演が中止または延期になる可能性があります。


    〇本公演に関する問い合わせ先

    国立音楽大学演奏芸術センター

    Tel:042-535-9535

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    国立音楽大学

    国立音楽大学