株式会社日立東日本ソリューションズのロゴ

    株式会社日立東日本ソリューションズ

    日立東日本ソリューションズ、プロジェクト管理システム『SynViz/PJ』に  EVM機能を追加した新バージョン1.10をリリース

    ~『コストの見える化』により、プロジェクトのリスク管理を強化~

    サービス
    2012年11月1日 13:00

    株式会社日立東日本ソリューションズ(本社:宮城県仙台市青葉区、取締役社長:森 悦郎)は、プロジェクトの『見える化』をWebベースで実現するプロジェクト管理システム『SynViz/PJ(シンビズ/ピージェー)』に『EVM(Earned Value Management:アーンド・バリュー・マネジメント)機能』をオプション機能として追加した最新バージョン『SynViz/PJ Ver.1.10』の提供を開始致しました。

    EVMグラフ画面例

    製品の設計・開発やシステム開発などのプロジェクトにおいては、『プロジェクト全体の進捗、およびスケジュール変更や問題点をいかに適切に把握・コントロールするか』が重要です。プロジェクトが大規模化すればする程、管理すべき工程や成果物が膨大となりコントロールが難しくなります。『SynViz/PJ』を導入し、膨大な工程表や関連する成果物をWeb環境で一元管理することにより、納期遅延やコスト増加などを未然に防ぐことができます。

    今回のVer1.10では、『EVM機能』を追加することで、『コストの見える化』の強化を図りました。また、クライアントブラウザ(Windows 7上のWindows Internet Explorer 9への対応)など、プラットフォームの拡充を図りました。

    EVMは、進捗状況を金銭的価値におきかえ定量的に進捗管理を実施する手法です。『SynViz/PJ』のEVM機能では、『集計日時点までに実際にかかったコスト』『プロジェクト総予算』『コスト差異』等を可視化することにより、コスト面の進捗も測定することが可能になります。
    『進捗状況の見える化』に加え、『コストの見える化』の機能を追加したことで、成果物などの進捗とコストの両面からプロジェクト状況をきめ細やかに把握することができます。さらに、『納期遅延』や『予算超過』等のリスクの検知にもつながるため、問題の早期発見と迅速な対応が可能になり、プロジェクトマネージャーにとって有効なリスク管理のツールとなります。

    『SynViz/PJ』は、今後もお客様のニーズにお応えし、『機能拡充』『ユーザビリティの向上』『多言語対応』など、設計・開発プロセスにおける工程管理に有用な機能のエンハンスを図ってまいります。


    ■EVM機能について
    (1)EVM機能の追加により『コストの見える化』を実現
    『SynViz/PJ』のEVM機能では、コストやスケジュールを金銭的価値に置き換え、定量的に進捗状況を把握・評価します。BAC(プロジェクト総予算)という評価基準を基に、EVMの基本となる3つの値である『PV(工数予定値)』『EV(出来高)』『AC(実コスト)』を使用して、コストの超過やスケジュールの遅延を視覚的に分析します。
    これにより、納期遅延や予算超過といったリスクの検知が可能になります。

    (2)主なEVM指標
    指標:PV
    名称:Planned Value(予定値)
    概要:計画時の各作業に割り当てられた工数予定値

    指標:EV
    名称:Earned Value(出来高)
    概要:PVをベースラインとした集計日時点の進捗実績

    指標:AC
    名称:Actual Cost(コスト)
    概要:集計日時点までに実際にかかったコスト(工数)

    指標:BAC
    名称:Budget At Completion(プロジェクト総予算)
    概要:プロジェクト完了までに割り当てられた工数予定値の総合計

    指標:EAC
    名称:Estimate At Completion(完了時コスト予測)
    概要:現時点で見積もったプロジェクト完了時の総コストの予測値

    指標:SV
    名称:Schedule Variance(スケジュール差異)
    概要:各作業のスケジュール面から見た差異

    指標:CV
    名称:Cost Variance(コスト差異)
    概要:各作業のコスト(工数)面から見た差異

    指標:SPI
    名称:Schedule Performance Index(スケジュール効率指数)
    概要:各作業のスケジュール面から見た効率


    ■『SynViz/PJ』について
    SynVizシリーズは、主に設計・開発プロセスにおける工程・進捗・成果物をWeb環境で共有・一元管理が可能なプロジェクト管理システムです。『SynViz/PJ』の導入により以下のような問題を解決します。
    ・情報が一元管理されていないため、進捗状況は担当者に直接聞かないとわからない
    ・関係するプロジェクトのドキュメントがどこにあるのかわからない
    ・成果や工数の予実比較ができない


    ■『SynViz/PJ』ハンズオンセミナー(関東地区)開催のご案内
    事例紹介と共に実際に操作性や利用方法を、デモ機を使用しながら体験いただくハンズオンセミナーを定期的に開催しています。ハンズオンセミナーの詳細につきましては、弊社Webサイトをご覧下さい。
    http://www.hitachi-to.co.jp/seminar/hands/synviz/index.html


    ■関連リンク
    ●株式会社日立東日本ソリューションズ コーポレートサイト
    http://www.hitachi-to.co.jp/
    ●『SynViz/PJ』製品紹介ホームページ
    http://www.hitachi-to.co.jp/products/synviz/
    ●イベント情報
    http://www.hitachi-to.co.jp/seminar/
    ●ニュースリリース
    http://www.hitachi-to.co.jp/products/newsrelease/index.html


    ■サービスに関するお問い合わせ先
    株式会社日立東日本ソリューションズ
    営業本部 [担当:鈴木、目黒]
    〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1
    電話:044-210-1905(ダイヤルイン) E-Mail: synapse@hitachi-to.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社日立東日本ソリューションズ

    株式会社日立東日本ソリューションズ

    この企業のリリース

    個別教育支援システム「uniSQUAREぴこっと」全国展開にむけて
北海道恵庭市での不登校児童・生徒支援の実証実験を開始
    個別教育支援システム「uniSQUAREぴこっと」全国展開にむけて
北海道恵庭市での不登校児童・生徒支援の実証実験を開始

    個別教育支援システム「uniSQUAREぴこっと」全国展開にむけて 北海道恵庭市での不登校児童・生徒支援の実証実験を開始

    株式会社日立ソリューションズ東日本、学校法人鶴岡学園北海道文教大学

    2025年2月21日 11:00

    日立ソリューションズ東日本、IBM watsonxを用いて
コーポレート業務の円滑化を促進する
「AIナレッジソリューション」の提供を開始
    日立ソリューションズ東日本、IBM watsonxを用いて
コーポレート業務の円滑化を促進する
「AIナレッジソリューション」の提供を開始

    日立ソリューションズ東日本、IBM watsonxを用いて コーポレート業務の円滑化を促進する 「AIナレッジソリューション」の提供を開始

    株式会社日立ソリューションズ東日本、日本アイ・ビー・エム株式会社

    2025年1月22日 11:00

    地方自治体SNS情報分析に関する技術研究・検証を開始しました。
    地方自治体SNS情報分析に関する技術研究・検証を開始しました。

    地方自治体SNS情報分析に関する技術研究・検証を開始しました。

    国立大学法人北海道国立大学機構 北見工業大学、株式会社日立ソリューションズ東日本

    2024年5月31日 11:00

    日立ソリューションズ東日本は
実践型DX研修「DXディスカバリーサービス」の提供を開始
    日立ソリューションズ東日本は
実践型DX研修「DXディスカバリーサービス」の提供を開始

    日立ソリューションズ東日本は 実践型DX研修「DXディスカバリーサービス」の提供を開始

    株式会社日立ソリューションズ東日本

    2024年1月31日 11:00

    日立ソリューションズ東日本が提供する、
個別教育支援システム「ぴこっと」が
茨城県つくば市の「令和5年度 
つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業」に採択
    日立ソリューションズ東日本が提供する、
個別教育支援システム「ぴこっと」が
茨城県つくば市の「令和5年度 
つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業」に採択

    日立ソリューションズ東日本が提供する、 個別教育支援システム「ぴこっと」が 茨城県つくば市の「令和5年度 つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業」に採択

    株式会社日立ソリューションズ東日本

    2024年1月12日 15:00

    日立ソリューションズ東日本がFivetran, Inc.と
パートナー契約を締結し、データ分析基盤の
ソリューションラインナップを強化
    日立ソリューションズ東日本がFivetran, Inc.と
パートナー契約を締結し、データ分析基盤の
ソリューションラインナップを強化

    日立ソリューションズ東日本がFivetran, Inc.と パートナー契約を締結し、データ分析基盤の ソリューションラインナップを強化

    株式会社日立ソリューションズ東日本

    2023年12月15日 11:45