日本から着物というゴミを出さない取り組み  処分される着物をアップサイクルした糸 『kimonoyarn』のオンラインストアがリニューアル

    商品
    2022年7月1日 17:00

    株式会社リクラ(本社:石川県金沢市、福岡OFFICE:福岡県福岡市南区、代表取締役社長:西河 誠人)は、捨てられる着物や箪笥の中に眠ったままになっている着物をハンドメイドの素材としてアップサイクルした手芸用の糸『kimonoyarn(キモノヤーン)』のオンラインストアをリニューアルいたしました。

    また、2022年7月末までご購入金額に関わらず、送料無料キャンペーンを実施しております。


    オンラインストアトップページ


    江戸時代には、最後には灰となり肥料になるまで使われていたという着物。衣料品の廃棄が社会問題になっていますが、その中でも着物は需要の落ち込みやサイズ、シミ・汚れなどの問題からリサイクルが難しく、毎月大量の着物が廃棄されています。その量は毎月十数トンとも言われています。その廃棄される着物をアップサイクルし、kimonoyarn(糸)にしています。

    海外からのお問い合わせも増えており、ストア内には海外のお客様の声もインタビュー形式で掲載しています。



    ●kimonoyarn公式オンラインストア

    https://kimonoyarn-shop.com/



    ●常時約300種のヤーン(糸)が購入可能に。

    500種のヤーンは、つまり300枚のそれぞれ異なる着物からできたヤーン(糸)を常時ネットショップにラインナップ。

    ご購入は小物づくりに最適な2m~の小分け売り、編み物や織物をする方向けの30m玉・50m玉から選んでご購入いただけます。



    ●想い出の着物をヤーンに、そして作品に。オーダーヤーン受付中。

    七五三や成人式、また、ご家族が大切にした着物をヤーンにしたいというご希望が増えていたため、オーダーヤーンの受付もスタートしております。


    *キャンペーン価格

    子ども用着物:8,800円(税込)~

    大人用着物 :11,000円(税込)~


    キモノヤーンのオーダー


    ●ご利用いただいているお客様や作家様のインタビューを掲載。

    キモノヤーンを実際に使ってくれているお客様や作家様の声をインタビュー形式で掲載しています。



    ●7月末まで送料無料キャンペーン中

    決済には、カード、PayPal、銀行振込、コンビニ払い、PayPayなどがお使いいただけます。

    7月末まではご購入金額に関わらず、送料無料キャンペーン中です。



    ●kimonoyarn(キモノヤーン)

    オンラインストア: https://kimonoyarn-shop.com/

    Instagram    : https://www.instagram.com/kimonoyarn/

    Twitter     : https://twitter.com/kimonoyarn1


    キモノヤーンは捨てられる着物を使った世界初(※当社調べ)の着物のアップサイクルヤーンです。着物を洗浄し、ほどき、縫い合わせ、ほつれないように裁断する工程の大部分を手作業でヤーンにしています。編み物や織物、小物づくり等、様々なハンドメイドの素材としてお使いいただけます。



    【会社概要】

    商号  : 株式会社リクラ

    代表者 : 代表取締役社長 西河 誠人

    所在地 : 〒920-0031 石川県金沢市広岡3丁目1-1番1号 パークビル9F

    設立  : 2018年10月

    事業内容: kimono yarn(キモノヤーン)の製造販売、各種製品の製造販売

          https://www.instagram.com/kimonoyarn/

    URL   : https://recra.jp/