~ ほうれい線へのヒアルロン酸注射はもう古い?! ~  ほうれい線治療専門クリニック「大阪Houreisen美容皮膚科」が 9/30までの期間限定で“乗り換えキャンペーン”を実施

    サービス
    2022年5月26日 11:00
    FacebookTwitterLine

    西日本初(※)のほうれい線治療専門クリニックである大阪Houreisen美容皮膚科(所在地:大阪市西区)では、新しい注射治療である「グロースファクター注入治療」により注目されています。

    この治療法は、肌本来の再生力を引き出す治療です。

    また、皮膚壊死や失明、繰り返しの必要性といった、ヒアルロン酸注入に見られるデメリットがありません。

    今回、2022年9月30日(金)まで、お得にほうれい線治療を受けられる、「ヒアルロン酸からの乗り換えキャンペーン」を実施いたします。

    10年保障および全額返金保障も付いているので、安心です。なお、ヒアルロン酸治療歴がない方でもご応募可能です。


    ※当院調べ


    院内風景

    院長 笹川 新也


    URL: https://www.osaka-houreisen.jp/



    ■キャンペーンの背景

    1. ヒアルロン酸注入は実はデメリットが多い

    現在、多く美容クリニックで、ほうれい線に対しては、ヒアルロン酸注入が行われることが多いです。

    これは、ジェル状のヒアルロン酸を注射して、シワを膨らませる方法です。

    しかし、ヒアルロン酸は、半年から2年ほどで吸収されてしまいます。そのため、繰り返しが必要になり、根本治療とはなりません。さらに、注入したヒアルロン酸が血管を詰まらせることで失明や皮膚の壊死が起こることがまれにあります。その他、アレルギー反応によりしこりを生じることがまれにあります。

    また、最近の論文では、新型コロナウイルス感染症への感染やワクチン接種後の免疫反応により、ヒアルロン酸注入部位に腫れやしこりが生じるケースも報告されています。


    2. 照射治療ではほうれい線の改善は難しい

    ヒアルロン酸以外のほうれい線治療としては、「HIFU(ハイフ)」などの照射治療がありますが、1回の治療では、目に見えた改善が得られにくいのが現状で、さらに、定期的に繰り返しが必要なことがほとんどです。


    3. ヒアルロン酸注入に代わる新しい治療法とは?

    そこで、一時的、表面的な治療ではなく、体の内側からのアプローチに着目したグロースファクター注入療法をご提案いたします。

    この治療法は、注射により本来の皮膚の再生力を引き出すことで、ほうれい線を改善させます。また、1回の治療で長い期間にわたり良い状態を維持できることが期待できます。そのような理想的な治療を本格的かつ専門的に行うことを目的として設立されたのが、このほうれい線治療専門クリニックの「大阪Houreisen美容皮膚科」です。

    完全予約制の落ち着いた雰囲気で、「ほうれい線のスペシャリスト」である医師が直接カウンセリングと丁寧な治療を行います。当院で行う治療は、一過性の治療ではありません。

    今回10年保証キャンペーンで示されるような長期的な効果の保持と自然な仕上がりを目指す治療により、ほうれい線のお悩みを患者様と一緒に向き合って参りたいと思っています。



    ■ほうれい線に特化した専門クリニックだからこそできる治療~3つのステップ

    1. きめ細やかで丁寧なカウンセリング

    ほうれい線には、主に3つのタイプがあります。まず、それを見極めて治療することがとても重要です。

    同じグロースファクターの治療でも、各タイプにあった治療方針を考えます。当日に施術を無理にお勧めすることはありません。また、「来院するのはちょっと、、」という方は口元のお写真付きのメールを送っていただければ、院長自らが治療内容などについてのコメントをお返しいたします。


    2. ご自身の皮膚の再生力を引き出す「グロースファクター注入療法」

    手順としては、メイクを落とし、麻酔クリームを塗り、痛みを緩和した状態で冷やしながら注射をしていきます。注射は多少チクチク感があるだけです。あまり痛みは感じないと思います。施術直後は、ほんのり赤みがあるだけで、腫れはありません。その後腫れが出ることも基本的にはありません。

    飲酒を除いては食事や入浴も制限はありません。


    また、治療後に、その後の生活上の注意点についてご説明いたします。グロースファクター注射後は、コラーゲンが再生するにつれ、ゆっくりとお肌のハリが出てきます。気づいたら、口元のシワが薄くなっていることに気づき、うれしさがこみ上げてくることでしょう。


    グロースファクターは、薬剤です(血液製剤などではありません)。また、グロースファクターは、注射することで皮膚のコラーゲンを増やす効果があります。それ自身は元々体にある成分ですので、適切な量を適切な方法で注射すれば安全です。他院様でもグロースファクターなどと類似の治療を行っているところがあります。

    しかし、正しい方法で行わないと、逆にしこりなどにより凹凸ができるなどの危険性があります。

    当院では、身内にも行っている安全な薬剤を用いて、的確な注射方法により安心して受けていただけます。


    3. 施術後のメンテナンス ~ 繰り返しの治療は基本的に不要 ~

    グロースファクターの施術後は、そのまますぐにご帰宅いただけます。治療後の繰り返しは、基本的には不要です。元々シワが深い方は、シワがわずかに残ってしまったとしても半年後以降に少量だけ追加で治療すればさらにすっきりとなります。一度良くなった後は何もしなくても長い間にわたっていい状態を維持できます。高い美容液やエステなどもいらなくなるので、長期的な美容の投資として損はないと考えます。また、早めに治療を受けることで、悩みから解放されるので、明るく前向きな気分になれることでしょう。



    ■乗り換えキャンペーン

    名称    :ヒアルロン酸からの乗り換えキャンペーン

           (※ヒアルロン酸注入歴がない方でもご応募可能です。)

    期間    :2022年9月30日(金)まで

    料金    :通常180,000円→モニター価格144,000円(税込)

    モニター条件:口周りの写真を提供していただきます。半年後まで数回通院。

           モニター感想文を書いていただきます。

           預かり金5万円(モニター終了時に返金致します)

    治療の流れ :1. カウンセリング

           2. 部分的にメイクを落とした後、麻酔クリームを塗ります

           3. グロースファクター注入。

             止血後、マスクをしてご帰宅いただけます。


    ※効果つき全額保証(写真上、真顔・笑顔のどちらでも変化が全くない場合、全額返金いたします)

    ※10年保証(10年間、シワが再発した場合に、再治療を無料で致します。なお無料追加治療は、お一人様1回に限ります。また、事前に追加治療の適応があると判断された場合に限ります。)



    ■クリニック情報

    名称  : ほうれい線治療専門クリニック「大阪Houreisen美容皮膚科」

    院長  : 笹川 新也

    所在地 : 〒550-0002

          大阪府大阪市西区江戸堀3丁目-1-20LOIS GRAND靭公園901号室

    電話番号: 06-4300-7705

    E-mail : info@osaka-houreisen.jp

    診療時間: 9:00~22:00(完全予約制)

    休診日 : 不定期

    URL   : https://www.osaka-houreisen.jp/

    設立  : 2022年4月1日

    大阪Houreisen美容皮膚科

    大阪Houreisen美容皮膚科

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ