10,000体のNFTコレクションを販売するソリューションを提供  OpenSeaなどの海外販売支援可能

    企業動向
    2022年5月20日 15:00

    株式会社世界(所在地:東京都新宿区、代表取締役:宮本 一弘)は、2022年5月10日、10,000体のNFTをマーケットプレイスで販売するジェネレーティブアートシステムを開発、NFTコレクションを販売するソリューションを提供したと発表いたしました。


    ジェネレーティブアート


    NFTプラットフォームOpenSeaでは、40万人以上のNFTコレクターがアクティブに存在しています。昨今、世界中で毎月100以上のNFTプロジェクトが誕生しており、その多くがジェネレーティブアートに関するものが提供されています。


    当社では、ジェネレーティブアート(コンピューターによって生成されるアート)では10,000体のNFTをわずか1時間で制作することが可能です。またNFTに音楽(mp3)を挿入することができ、通常のNFTに付加価値を提供する仕組みを安価にご提供して参ります。


    最近の取り組みにおいては、ジェネレーティブアートを販売開始後2週間で500万円の販売高を記録しており今後のNFTに関する取り組みやコンサルティング等も強化する予定です。



    <当社のジェネレーティブアートシステム>

    ・10,000体のNFTを同時に制作する機能。

    ・10,000体のNFTに音楽を組み合わせる機能。

    ・10,000体をIPFS上に同時アップロードし、各NFTの属性を20種類設定できる機能。

    ・Openseaに投稿するNFT発行機能(Gas代は購入者負担)



    ■会社概要

    商号  : 株式会社世界

    設立  : 2012年1月21日

    所属団体: 東京商工会議所会員、宅地建物取引業 東京都知事(2)第98611号

    所在地 : 〒160-0022 東京都新宿区新宿6-27-30

          新宿イーストサイドスクエア3階

    代表者 : 代表取締役 宮本 一弘

    事業内容: ブロックチェーン開発事業

          証券デジタル化(海外STOコーディネート)事業

          不動産ネット販売事業

    URL   : https://sekai-go.jp/



    ■過去のニュースリリース

    日本人アーティストNFTが10倍の価格で落札 Litecoin財団10周年記念イベント

    https://www.atpress.ne.jp/news/282160


    Litecoin財団がOpenSeaとNFTコラボレーション、日本人アーティストも出品

    https://www.atpress.ne.jp/news/280916