一般財団法人アールビーズスポーツ財団のロゴ

    一般財団法人アールビーズスポーツ財団

    昨夏感動を生み出した国立競技場を 5,000人の市民ランナーが駆ける! 国立競技場EKIDEN&リレーフェスティバル ~今こそつなごう、仲間とタスキを~  2022年5月15日(日)AM9:00スタート

     昨夏感動を生み出した国立競技場を舞台に「国立競技場EKIDEN&リレーフェスティバル」(主催:一般財団法人アールビーズスポーツ財団)を来たる5月15日(日)に開催します。

     このイベントは、新型コロナウイルス感染症拡大が長引き、運動不足やコミュニケーション不足など新たな問題にも直面している今、日本で働く方すべての方の健康増進とリアルなコミュニケーションのために「ランナーズ・RUNNETコーポレートシリーズ」の第一弾イベントとして立ち上げました。5,000人のランナーが国立競技場を駆け抜ける初めてのランニングイベントです。


    ランナーズ・RUNNETコーポレートシリーズ


    国立競技場EKIDEN&リレーフェスティバル ~今こそつなごう、仲間とタスキを~

    https://runnet-ekiden.jp/corporate/



    ■同イベントは「さつきラン&ウォーク2022 企業対抗戦」プロジェクトの一環として開催します

     国立競技場EKIDEN&リレーフェスティバルは、5月1カ月間の歩数や走行距離をアプリ上で競う企業対抗型のオンラインイベント「さつきラン&ウォーク2022 企業対抗戦」プロジェクトの一環として開催します。「さつきラン&ウォーク 企業対抗戦」は昨年1,157の法人・事業所、計112,025名が参加、今年はすでに1,451企業、18万人以上がエントリーしています。


    さつきラン&ウォーク2022 企業対抗戦

    https://arbeee.net/pj/satsuki2022



    《国立競技場EKIDEN&リレーフェスティバル 大会概要》

    ・開催日 :2022年5月15日(日)

    ・会場  :国立競技場(東京都新宿区霞ヶ丘)

    ・コース :国立競技場内特設周回コース

          (競技場内400mトラック&リングロードを使用した1周約1.4km)

    ・主催  :一般財団法人アールビーズスポーツ財団

    ・参加者数:約5,000人

    ・種目

    (1) EKIDEN(4区間 約16.8km)

    (2) 3時間リレー

    (3) ハーフマラソンリレー

    (4) キッズラン(約1.5km)

    (5) 大人の全力走~5km No.1 決定戦~(決勝戦)

    ※予選はオンラインイベント「さつきラン&ウォーク」で開催


    ・大会スケジュール

    07:00 開場、受付開始

    09:00 EKIDENの部 スタート

    11:10 大人の全力走~5km No.1 決定戦~ スタート

    12:15 3時間リレー スタート

    15:25 キッズラン スタート

    16:00 ハーフマラソンリレー スタート

    18:00 全プログラム終了予定


    ・公式サイト: https://runnet-ekiden.jp/corporate/



    ■一般財団法人アールビーズスポーツ財団について

     「スポーツの実践を通じて、健康で心豊かな人生を送る人々を応援する」を企業理念とする株式会社アールビーズが中心となり2010年に設立。これまで、フルマラソン日本最高記録更新の1億円褒賞金制度を一般社団法人日本実業団陸上競技連合との共同運営で実施したほか、市民ランニング指導者育成やボランティア派遣など社会貢献事業や公共性の高い事業に取り組んでいます。


    ・設立  : 2010年2月

    ・代表者 : 代表理事 山本 正彦(東京工芸大学教授)

    ・事業内容: ランナーズマイスター認定制度、

           MCC(マラソンチャレンジカップ)運営、

           市民参加型スポーツイベント支援など

    ・URL   : https://www.r-bies.or.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    一般財団法人アールビーズスポーツ財団

    一般財団法人アールビーズスポーツ財団