エン・ジャパン株式会社のロゴ

    エン・ジャパン株式会社

    2000人に聞く「バイト探しの困りごと」調査 ー『エンバイト』ユーザーアンケートー

    バイト探しの困りごと、第1位は「やりたいバイトが分からない」。 困りごとの解決方法は「インターネットで調べる」 「求人情報を読む」「誰かに相談する」。

    調査・報告
    2022年5月11日 10:00

    人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する”派遣型のアルバイト”を集めた求人サイト『エンバイト』(https://hb.en-japan.com/)上で「バイト探しの困りごと」についてアンケート調査を行ない、2,288名から回答を得ました。以下、概要をご報告します。


    調査結果 概要

    ★ バイト探しの困りごと、第1位は「やりたいバイトが分からない」。20代が最も回答割合が多く、全体平均より15ポイント高い結果に。

    ★ 困りごとの解決方法は「インターネットで調べる」「求人情報を読む」「誰かに相談する」。

    ★ 今後求めるサポートは「メールでの問い合わせ窓口」が最多。

     

    調査結果 詳細

    1:バイト探しの困りごと、第1位は「やりたいバイトが分からない」。20代が最も回答割合が多く、全体平均より10ポイント高い結果に。(図1、2)

    「バイト探しで困ったことはありますか?」と伺ったところ、第1位は「やりたいバイトが分からない」(36%)でした。20代の回答割合が最も高く、全体平均より15ポイント高い結果となりました。具体的なコメントもあわせてご紹介します。

     

    【図1】バイト探しで困ったことはありますか?(複数回答可)


    【図2】バイト探しで困ったことはありますか?(複数回答可/年代別)


    やりたいバイトが分からない

    ・新しいバイトをしたいと思って探しているが、どんな職種が向いてるか分からなくて、どう探せば良いか分からない。(20歳/女性)


    ・やりたいバイトがわからず何個も短期間に辞めていると、飽きやすいと思われそうで、応募しにくい。(28歳/女性)


    応募後の流れが分からない

    ・応募先の担当者から「書類選考後に連絡します」と連絡後、5日以上経っても連絡が来なかったため自ら進捗の連絡を入れた。(35歳/女性)


    ・応募した後連絡がなかった。(42歳/男性)

     

    2:困りごとの解決方法は「インターネットで調べる」「求人情報を読む」「誰かに相談する」。(図3、4)

    「バイト探しの困りごとがあるとき、どうやって解決しようとしますか?」と伺ったところ、上位は「インターネット等で調べる」(43%)、「求人情報をよく読む」(28%)、「誰かに相談する」(14%)となりました。


    「誰かに相談する」と回答した方に、「誰に相談して解決しようとしますか?」と伺ったところ、トップは「友人に相談する」(40%)でした。年代別で見ると、20代以下・40代・50代以上は全体同様「友人に相談する」(20代以下:44%、40代:40%、50代以上:36%)が第1位、30代は「家族に相談する」(40%)が第1位でした。あわせて、困りごとが解決した具体的なエピソードもご紹介します。

     

    【図3】バイト探しの困りごとがあるとき、どうやって解決しようとしますか? (複数回答可/年代別)


    【図4】困りごとの解決方法で、「誰かに相談する」と回答した方にお聞きします。誰に相談して解決しようとしますか?(複数回答可/年代別)


    友人に相談する

    ・イベント設営のバイトがどのような感じなのか分からなかったが、実際にそのようなバイトをしている友人に聞くことで、具体的な情報を知ることができた。(20歳/男性)


    ・友人に仕事がないことを相談していたら、ネットのアルバイトサイトを教えてくれて、自分の性格や条件に合ったものを見つけてくれた。(27歳/女性)

     

    家族に相談する

    ・家族に相談してみつけたバイト先に受かったことがあります。(24歳/女性)


    ・家族に相談したら、客観的にこんな仕事向いてるんじゃないかとか言われて、不安はあるがチャレンジしてみようと思えたことがあります。(34歳/女性)

     

    3:今後求めるサポートは「メールでの問い合わせ窓口」が最多。(図5)

    「求人サイトを使ってバイト探しをする際、どんなサポートがあると安心ですか?」と伺ったところ、「メールでの問い合わせ窓口」が19%で最多となりました。また年代別でみると20代以下・30代・40代のトップは「バイト探しのノウハウ集」(20代以下:18%、30代:18%、40代:16%、50代以上:16%)でした。

     

    【図5】求人サイトを使ってバイト探しをする際、どんなサポートがあると安心ですか?(複数回答可/年代別)


    【調査概要】

    ■調査方法:インターネットによるアンケート

    ■調査対象:『エンバイト』(https://hb.en-japan.com/)を利用しているユーザー

    ■有効回答数:2,288名

    ■調査期間:2022年3月29日~4月25日


    オフィスワークなど「派遣バイト」中心のアルバイト情報サイト『エンバイト』

    https://hb.en-japan.com/


    オフィスワークを中心とした「派遣型のアルバイト」情報をご紹介するキュレーションサイト。高時給、単発&日払い、時短シフトなどさまざまな働き方に合う、派遣会社ならではのアルバイト情報を多数掲載。従来型の求人検索に加え、AIによるレコメンド、編集スタッフが探し出したおすすめ求人情報、企業側からの「面談確約」や「応募歓迎」通知機能など、自分に合った求人を見つけるためのサポートを充実させています。

     

    ==============================

    ◆本件に関する問合せ先

    エン・ジャパン株式会社

    広報担当:松田、清水、関、高田

    TEL:03-3342-6590

    MAIL:en-press@en-japan.com


    ◆エン・ジャパン株式会社について

    社名:エン・ジャパン株式会社

    URL:https://corp.en-japan.com/


    運営サイト:【求人情報】

    エン転職:https://employment.en-japan.com/

    エンエージェント:https://enagent.com/

    ミドルの転職:https://mid-tenshoku.com/

    AMBI:https://en-ambi.com/

    エンジニアHub:https://eh-career.com/

    エン派遣:https://haken.en-japan.com/

    エンウィメンズワーク:https://women.en-japan.com/

    エンバイト:https://hb.en-japan.com/

    エンゲージ:https://en-gage.net/user/


    【入社後活躍支援サービス】

    エンカレッジ:http://en-college.en-japan.com/

    HR OnBoard:https://on-board.io/

     

    【適性検査・適性診断】

    3Eテスト:http://jinji-test.en-japan.com/

    Talent Analytics:https://talentanalytics.io/

    Chemistry:https://teamtest-chemistry.com/

     

    【利用企業数国内No.1の求人支援ツール】

    engage(エンゲージ):https://en-gage.net/

     

    【オンライン型リファレンスチェックサービス】

    ASHIATO(アシアト):https://ashiatohr.com/

     

    【情報サイト】

    ライトハウス:https://en-hyouban.com/

    キャリアハック:http://careerhack.en-japan.com/

    人事のミカタ:https://partners.en-japan.com/

    エン転職大辞典:https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/

    ==============================