人気のゲームフィッシング“へら鮒釣り”専用エサ『セットガン』新発売 ~降り注ぐ粒子がへら鮒を寄せる、くわせる!視覚効果で高釣果を狙う!~

    商品
    2012年10月24日 11:30

     マルキユー株式会社(本社:埼玉県桶川市、代表取締役社長:宮澤 政信、以下 当社)は、日本で最もポピュラーなゲームフィッシングのひとつ、へら鮒釣りの専門エサ「セットガン」(以下 本品)を10月25日に発売いたします。本品は、降り注ぐ粒子視覚効果でへら鮒を寄せてくわせ、高釣果を狙うことを可能としました。

    セットガン

    「セットガン」紹介webページ
    http://www.marukyu.com/herabunatengoku/tokushu/article/report_27.html


     へら鮒は野池や湖で狙えるほか、専用の管理釣り場も多く存在し、自然のなかでその引きを味わう趣向だけでなく、競技志向の釣りとしても古くから親しまれています。この釣り専門の釣りクラブや愛好会も多数存在し、マニアの釣りとしてひとつのジャンルを確立しています。一般的にへら鮒釣りは難しいと思われがちですが、基礎から知れば四季を通じて誰もが手軽に楽しめる釣りです。
     ひと口にへら鮒釣りといっても、狙う層(タナ)や使う仕掛けなどによってさまざまな釣り方があり、そのひとつ「セット釣り」(※)に用いるバラケエサ(※)として本品は開発されました(一般的にへら鮒釣りで使用するエサは、麩などを原料とし、水を加えて練って使用する「練りエサ」とよばれるものを使用します)。

    ※セット釣り、バラケエサについて
    セット釣りとは長短2本のハリス(ハリに付けた糸)を用いた2本バリ仕掛けを用い、上バリ(短いハリスが付いている方のハリ)にはバラケエサ、下バリ(長いハリスが付いている方のハリ)にはくわせエサを付けて狙う釣り方です。バラケエサはへら鮒を寄せるとともに、寄せたへら鮒をくわせエサに導く役割を担います。

    ■へら鮒釣りの専門エサ「セットガン」について

    【視覚効果の高さが特徴】
    <視覚効果に着目>
    魚を寄せたり、食いを高めたりする要素としては匂い(嗅覚)、味(味覚)、音(聴覚)など様々なものがありますが、なかでもへら鮒のセット釣りの場合は視覚へのアピールがより効果を生むことに着目、本品の開発に至りました。

    <粒子と色>
    本品には重さや形状、色の異なる様々な粒子状の素材が配合されております。

    ・ペレットの粒:黄色い色でへら鮒の意識を引き付けながら、下バリのくわせエサに導きます。

    ・さなぎの粒:乾燥させた蚕のさなぎを粗い粒子状に加工。味覚や嗅覚へも強くアピールしながら視覚にも訴えかけます。

    ・麩の粒:青やオレンジ色の粗い麩がへら鮒を寄せるとともに、食いを高めます。水中ではこれらの粒子が次々と下方向へ降り注ぐように沈下し、へら鮒を寄せながら効率よく下バリのくわせエサをくわせる行動へと導きます。

    【基本性能も充実】
    高活性時のへら鮒を寄せることを重視した使い方や、食い渋り時のへら鮒に口を使わせることを重視した繊細な釣り方にも、他のエサとの簡単なブレンドで幅広く対応。作りたてのエサの状態も長続きし、本来のセット釣り用バラケエサとしての基本性能も充実しています。

    【商品概要】
    370g入り、オープン価格。
    全国の釣具店やホームセンターなどの釣りエサ取扱店にて販売。


    マルキユー運営による、へら鮒釣り専門サイト「へら鮒天国」
    http://www.marukyu.com/herabunatengoku/


    【会社概要】
    商号  : マルキユー株式会社
    代表者 : 代表取締役社長 宮澤 政信
    所在地 : 〒363-8509 埼玉県桶川市赤堀2-4
    設立  : 1910年(明治43年)10月
    事業内容: 釣り用品の製造販売
    資本金 : 9,600万円
    URL   : http://www.marukyu.com/


    【「セットガン」に関するお客様からのお問い合わせ先】
    マルキユー株式会社
    Tel:048-728-0968

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    マルキユー株式会社

    マルキユー株式会社