クリエイティブ・フラワー・コーポレーション株式会社

    【大阪】信州カーネーション無料プレゼント|コノカ×あずさ珈琲コラボキャンペーン開始

    上高地あずさ珈琲でお買い物の方限定 信州カーネーションプレゼント実施

    花の総合カンパニー「クリエイティブ・フラワー・コーポレーション株式会社」(本社:大阪市)が展開するフラワーショップブランド『conoka(コノカ)』は、JA全農長野および『上高地あずさ珈琲』『 阪急三番街店』とのコラボレーション企画【カーネーションキャンペーン】を、2025年6月27日(金)~7月2日(水)までの6日間、プチコノカ阪急三番街店限定で開催いたします。

    上高地あずさ珈琲×コノカ コラボキャンペーン概要

    プチコノカ阪急三番街店
    プチコノカ阪急三番街店

    プチコノカ阪急三番街店において、阪急三番街地下2階の『上高地あずさ珈琲阪急三番街店』のレシートをお持ちいただいた方に、長野県JAから出荷された『カーネーション』1本を先着20名様限定でプレゼント。又、期間中『上高地あずさ珈琲阪急三番街店』レシートお持ちの方限定で、カーネーションの花束4,400円(税込)を10%割引の3,960円(税込)でご購入頂けます。

    • 開催期間:2025年6月27日(金)~7月2日(水)
    • 開催場所:プチコノカ阪急三番街店(大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 南館1F 地蔵横丁)
    • 営業時間:10:00~21:00
    • お問い合わせ:06-6359-8739

    🎁特典内容
    ・JA長野産カーネーション1本プレゼント(先着20名様)
    対象:『上高地あずさ珈琲 阪急三番街店』のレシートをご提示の方
    ・カーネーションの花束10%OFF
    通常価格4,400円(税込)→特別価格3,960円(税込)
    対象:同上レシートご提示の方

    日本のカーネーション産地No.1!長野県と母の日の深いつながり

    江戸時代に伝わり、和名はオランダ石竹、大正時代までは石竹と呼ばれていました。
    カーネーションと言えば母の日(5月第2日曜日)。 アメリカの女性教師のあるエピソードから生まれた習慣で、アメリカでは1914年から国民の祝日に。日本では1950年頃から定着しました。
    生産量は長野県が全国1位を誇ります。施設栽培で周年出荷されますが、高冷地長野県では7月~9月が出荷のピークを迎えます。 長野県産は色鮮やかで、日持ちがよいのが特徴です。

    カーネーション全体の花言葉は「無垢で深い愛」

    カーネーション全体の花言葉は「無垢で深い愛」ですが、その他に「女性の愛」「感覚」「感動」や「純粋な愛情」といった意味も持っています。
    母の日の贈り物として人気があるのは、これらの花言葉が感謝の気持ちを表すのに適しているためです。また、色によって花言葉が異なることも特徴で、例えば赤いカーネーションは「母への愛」、ピンクは「感謝」、白は「純潔の愛」といった意味を持ちます。

    カーネーション色別の花言葉

    《赤》母への愛、深い愛、愛を信じる
    《ピンク》 感謝、暖かい心、気品、美しい仕草
    《白》 純潔の愛、尊敬、あなたへの愛情は生きている、亡き母を偲ぶ
    《紫》気品、誇り
    《青》 永遠の幸福
    《オレンジ》 純粋な愛、清らかな慕情、あなたを愛します
    《黄色》 美、友情、軽蔑、嫉妬
    《濃い赤》 私の心に悲しみを、欲望

    切り花を長持ちさせる方法|簡単なお手入れのコツ

    カーネーションの切り花を長持ちさせるには、毎日花瓶の水を替え、茎を切り戻す他に直射日光を避け涼しい場所に置くのもポイントです。
    また、切り花延命剤を使うとさらに長持ちします。

    【水替えと切り戻し】
    毎日花瓶の水を替え、食器用洗剤で花瓶を洗うと、水が清潔に保たれ、バクテリアの繁殖を防ぎます。また、茎を2~3cmほど斜めに切り戻すと、水上がりが良くなります。

    【置く場所】
    直射日光や強い風が当たらない、涼しい場所に飾ると、花が乾燥しにくく、長持ちします。

    【切り花延命剤を使用する】
    延命剤は、花に必要な栄養素や、バクテリアの繁殖を抑える成分が含まれており、花の寿命を延ばす効果があります。

    【その他】
    カーネーションは水をたくさん吸い込む花なので、花瓶の水は多めに入れてください。
    茎に汚れやぬめりがある場合は、水で洗い流してください。
    花がしおれ始めたら、茎を切り戻して延命剤を入れ替えてみましょう。

    これらのポイントに気を付けて、カーネーションの切り花を長く楽しんでください。

    上高地あずさ珈琲 阪急三番街店

    上質な大人食堂カフェをコンセプトに山小屋風リゾートをイメージ。
    ゆったりとした落ち着いた空間で、香り豊かな珈琲や自家製スイーツなど「日常のちょっと贅沢」を体験してください。

    ※阪急三番街店は信州のお土産/りんごマルシェ併設店です。

    コノカconokaで見つける、自分だけの癒し空間。

    conokaは関西(大阪・兵庫・京都)と北陸(富山)に合計13店舗展開しているフラワーショップです。

    ”癒し”をテーマに仕事帰りや、めまぐるしく過ぎる日々の中で立ち寄りたくなるような温かみのある雰囲気やお花でお客様をお迎えしています。

    花と緑に包まれた時間を、conokaで体験してみませんか?
    忙しい毎日を少しだけ離れ、ホッと一息つける空間。色とりどりの生花や癒しの観葉植物、特別な日のためのプリザーブドフラワーなど、あなたの心に寄り添う商品を取り揃えています。
    地域に寄り添い、温かみのある店舗づくりを大切にするconokaでは、来店されるお客様一人ひとりの思いを大切にしています。自分らしい癒しと彩りを、ぜひ見つけてください。

    すべての画像

    icHR8O9Gbf5CiBZtePIy.jpg?w=940&h=940
    プチコノカ阪急三番街店
    kz9LMHo6xTprzTVZOiuu.JPG?w=940&h=940
    6kdHYybUL19sqr4MyhDQ.jpg?w=940&h=940
    dIG2IEd7N1SDLMO9WK6k.jpg?w=940&h=940
    mEadCfrCZ6kHZdpGAXvX.jpg?w=940&h=940
    10cDHTla9HTq0RzPUUts.jpg?w=940&h=940

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【大阪】信州カーネーション無料プレゼント|コノカ×あずさ珈琲コラボキャンペーン開始 | クリエイティブ・フラワー・コーポレーション株式会社