ホッカンホールディングス株式会社 北海製罐株式会社 日本ファシリティ・ソリューション株式会社 東京センチュリー株式会社 京セラ株式会社 京セラコミュニケーションシステム株式会社 のロゴ

    ホッカンホールディングス株式会社 北海製罐株式会社 日本ファシリティ・ソリューション株式会社 東京センチュリー株式会社 京セラ株式会社 京セラコミュニケーションシステム株式会社 

     ホッカンホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、以下「ホッカンホールディングス」)の子会社である北海製罐株式会社(本社:東京都千代田区、以下「北海製罐」)は、日本ファシリティ・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、以下「JFS」)、東京センチュリー株式会社(本社:東京都千代田区、以下「東京センチュ  リー」)、京セラ株式会社(本社:京都府京都市、以下「京セラ」)、京セラコミュニケーションシステム株式会社(本社:京都府京都市、以下「KCCS」)の4社と協力して、オンサイトPPA(※)モデルであるエネルギーサービスの取り組みを開始しますので下記のとおり、お知らせいたします。

     

     

     ホッカンホールディングスは、気候変動への対応に積極的に取り組み、2050年までに「カーボンニュートラル」の実現を目指しております。また、同社グループはGHG(温室効果ガス)排出量削減における2030年目標を設定し、太陽光発電の導入等の自然エネルギーの使用を推進することにより、地球環境や地域社会の持続的な発展を目指しております。その目標に向けて、ホッカンホールディングス、北海製罐、JFS、東京センチュリー、京セラ、KCCSの6社は、電力の脱炭素化に貢献するため、太陽光発電等の再生可能エネルギーの利用拡大を推進してまいります。

     

     本取り組みは、JFS、東京センチュリー、京セラ、KCCSの4社が提供する太陽光発電システムを北海製罐明和工場(群馬県邑楽郡)に敷設し、発電した電気を北海製罐が自家消費するオンサイトPPAモデルです。これによる年間発電量は約2,039MWhを想定し、年間約1,104 t-CO2相当のGHGを削減できる見込みです。

     

     各社の役割は、PPA事業者となるJFSが北海製罐に電力を供給し、東京センチュリーが太陽光発電システムを保有、京セラが太陽光発電システムを供給、KCCSが発電所の建設と保守管理サービスを担います。また、太陽光発電システムには、導入から30年経過後も出力低下率が13%にとどまるなど、長期稼働が担保されている京セラ製を採用しており、長期間にわたりGHG排出量の削減に貢献いたします。

     

     なお、本取り組みは、オンサイトPPAモデル等による太陽光発電設備の導入経費の一部を補助する「ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業(環境省主催の令和2 年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金)」に採択されております。

     

     JFS、東京センチュリー、京セラグループおよびホッカングループの6社は、GHG削減目標に向けた最適な太陽光発電サービスを利用し、カーボンニュートラルに向けた再生可能エネルギーの利用拡大に注力することにより、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

     

    ※ Power Purchase Agreement(パワー・パーチェース・アグリーメント:電力購入契約)の略

     

    ■北海製罐 明和工場


    ■完成イメージ図



    ■本事業の概要

    事業場所
    北海製罐 明和工場 群馬県邑楽郡明和町大輪236
    設備概要
    太陽光発電システム
    想定年間発電量
    2,039,090kWh
    発電予定期間
    2023年1月~2043年1月(20年間)
    発電設備
    1,959kW

    ■各社概要

    1.ホッカンホールディングスの概要

    商号
    ホッカンホールディングス株式会社
    本社所在地
    東京都千代田区丸の内2-2-2
    代表者
    代表取締役社長 池田孝資
    事業内容
    容器事業、充填事業、機械製作事業、他

    2.北海製罐の概要

    商号
    北海製罐株式会社
    本社所在地
    東京都千代田区丸の内2-2-2
    代表者
    代表取締役社長 池田孝資
    事業内容
    飲食品用を中心とする各種容器の製造・販売
    大株主及び持ち株比率
    ホッカンホールディングス株式会社100%

    3. JFSの概要

    商号
    日本ファシリティ・ソリューション株式会社 
    本社所在地
    東京都品川区大崎1-6-4
    代表者
    代表取締役社長 成願靖朗
    事業内容
    エネルギー供給サービス、ESCOサービス、他
    大株主及び持ち株比率
    東京電力エナジーパートナー株式会社100%

    4.東京センチュリーの概要

    商号
    東京センチュリー株式会社
    本社所在地
    東京都千代田区神田練塀町3
    代表者
    代表取締役社長 馬場高一
    事業内容
    国内リース事業、国内オート事業、スペシャルティ事業、国際事業

    大株主及び持ち株比率

    伊藤忠商事株式会社30%、
    中央日本土地建物株式会社13%、
    日本電信電話株式会社10%  

    5.京セラの概要

    商号
    京セラ株式会社
    本社所在地
    京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6
    代表者
    代表取締役社長 谷本秀夫
    事業内容
    ファインセラミックおよび電子部品事業、環境エネルギー等のソリューション事業、他

    6. KCCSの概要

    商号
    京セラコミュニケーションシステム株式会社
    本社所在地
    京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6
    代表者
    代表取締役社長 黒瀬善仁
    事業内容
    ICT事業、通信エンジニアリング事業、環境エネル
    ギーエンジニアリング事業、経営コンサルティング事業
    大株主及び持ち株比率
    京セラ株式会社 76.6%、KDDI株式会社 23.4%



    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ホッカンホールディングス株式会社 北海製罐株式会社 日本ファシリティ・ソリューション株式会社 東京センチュリー株式会社 京セラ株式会社 京セラコミュニケーションシステム株式会社 

    ホッカンホールディングス株式会社 北海製罐株式会社 日本ファシリティ・ソリューション株式会社 東京センチュリー株式会社 京セラ株式会社 京セラコミュニケーションシステム株式会社