株式会社小学館集英社プロダクションのロゴ

    株式会社小学館集英社プロダクション

    App Storeメディカルカテゴリーランキング1位獲得の人気アプリ 赤ちゃん泣きやみ音作成・共有アプリ『BabyTune』がアップデート!

    ~録音機能期間限定セール、育児情報閲覧機能追加を実施~

    サービス
    2012年10月10日 11:30

    株式会社小学館集英社プロダクション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:紀伊 高明)と株式会社デジタルブティック(本社:東京都中央区、代表取締役:安西 正育)は、2012年5月に共同開発によりリリースされた、赤ちゃんが泣き止む音を作成し世界中のママたちとシェアできるiPhoneアプリ「BabyTune」のアップデート版を10月5日にリリースいたしました。

    BabyTune TOP画面


    【iPhoneアプリ BabyTune アップデート主な概要】
    ・アプリ内課金により使用できる「録音機能」を期間限定で170円→85円のセール実施
    ・妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビカム」内コンテンツ「妊娠・出産・育児大百科」閲覧機能追加
    ・プリセット音の変更
    ・BabyTune事務局からのお知らせ通知機能
    ・バグ修正


    【iPhoneアプリ BabyTune 概要】
    名称:BabyTune
    費用:無料(アプリ内課金85円~)
    ダウンロードURL: http://itunes.apple.com/jp/app/babytune/id476518133
    サポートURL  : http://www.babycome.ne.jp/like/babytune/ipn/


    【iPhoneアプリ BabyTune 特長】
    ■メディカルカテゴリー1位!(日本 2012年5月12~19日、8月1~5日) App Storeトップページの注目作品にも掲載!!
    保育園やベビーシッター事業を運営し幼児教育の知識や経験が豊富な小学館集英社プロダクションと株式会社デジタルブティックが運営する妊娠出産育児サイト「ベビカム」による共同開発アプリです。
    BabyTuneはプリセットのみを鳴らす一般的な泣き止み音アプリとは違い、色々な音を組み合わせて自分の赤ちゃんが泣き止む音を作り、世界に向けてシェアできるのが特長です。

    ・各音を表すアイコンを画面中央にドラッグして次々と音を重ねていくだけの簡単操作
    ・作った音は共有可能(共有しないこともできます)
    ・世界中から集まる泣き止み音をあなたの赤ちゃんに試すことができます
    ・胎内音に近いとされるホワイトノイズを多く含むサウンドを内蔵
    ・赤ちゃんがお気に入りの動物や効果音を内蔵
    ・心地良い音楽やメロディー音でママも楽しめます
    ・追加音を購入することで音素材を増やすことが可能
    ・追加音は今後続々更新予定
    ・自分で録音した音を使用可能(有料機能)
    ・新着、人気順を表示
    ・コメント、「いいね」機能
    ・ランキングの音をお気に入りに追加
    ・妊娠・出産・育児の情報サイト「ベビカム」内のコンテンツ「妊娠・出産・育児大百科」の閲覧可能

    ■「育児」「保育」「音」のプロによる監修
    「赤ちゃんが泣き止まない」。1998年に生まれた育児サイト「ベビカム」には、ママたちから毎日のようにこのような悩みが届いています。
    そんなママたちの悩みを解決するため、「ベビカム」と、多くの保育園を運営する小学館集英社プロダクションの幼児教育の知識や経験、そして心地良い音を作り出すことで定評のあるサウンドデザイナー山田章雅氏の技術を結集し、本アプリが誕生しました。


    【関連リンク】
    「エデュプリ」シリーズ        http://www.shopro.co.jp/education/edupli/
    小学館グループの総合保育サービス   http://www.shopro.co.jp/has/
    小学館の幼児教室 ドラキッズ     http://www.shopro.co.jp/yoji/
    株式会社小学館集英社プロダクション  http://www.shopro.co.jp/
    ベビカム(共同開発)          http://www.babycome.ne.jp/


    【会社概要】
    会社名 : 株式会社小学館集英社プロダクション
    所在地 : 〒101-8415 東京都千代田区神田神保町2-30 昭和ビル
    代表  : 代表取締役社長 紀伊 高明
    TEL   : 03-3222-9100
    設立  : 1967年(昭和42年)6月26日
    創業  : 1967年(昭和42年)9月1日
    資本金 : 4億9,900万円
    従業員数: 430名(男性204名 女性226名)
    URL   : http://www.shopro.co.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社小学館集英社プロダクション

    株式会社小学館集英社プロダクション

    この企業のリリース

    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!
    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~
幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス
『まなびwith』夏休み特別企画
「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

    ~『まなびwith』で充実した夏休みを送ろう!~ 幼児から小学生まで一貫した新しい小学館の学習サービス 『まなびwith』夏休み特別企画 「おはスタ」収録見学参加者を6月26日より募集開始!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年6月20日 17:00

    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて
    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月30日(土)13:30~/15:00~ 
「イオンモール大阪ドームシティ」にて

    「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月30日(土)13:30~/15:00~  「イオンモール大阪ドームシティ」にて

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月22日 13:00

    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!
    「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団
AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場!
2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

    「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さんらが登場! 2019年3月21日(木・祝)13:30 - 「ラソラ札幌」にて開催!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月20日 11:45

    小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!
    小学館の通信教育『まなびwith』
「ナゾトキ学習イベント
~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」
東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、
脳科学者の茂木健一郎先生などが登場!
2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

    小学館の通信教育『まなびwith』 「ナゾトキ学習イベント ~AnotherVisionからの挑戦状(ちょうせんじょう)~」 東大を中心としたナゾトキ制作集団 AnotherVisionの松丸亮吾さん、 脳科学者の茂木健一郎先生などが登場! 2019年3月17日(日)13:30 - 「イオンモール福岡」にて開催!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月8日 10:30

    小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!
    小学館の通信教育まなびwithと
東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する
『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、
コナンくんと一緒に親子で体験!

    小学館の通信教育まなびwithと 東京大学ナゾトキ制作集団AnotherVisionが提供する 『ナゾトキ学習』を松丸亮吾さん、 コナンくんと一緒に親子で体験!

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年3月1日 11:00

    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区 
宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、
村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う
    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区 
宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、
村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う

    2020年に向け文化の祭典を2/9開催@東京・江東区  宮田亮平文化庁長官、ロバート キャンベル氏をはじめとし、 村田沙耶香氏、小笠原歩氏、鈴木るりか氏と語り合う

    株式会社小学館集英社プロダクション

    2019年1月28日 09:30