三協フロンテア株式会社のロゴ

    三協フロンテア株式会社

    動かせる建物「モバイルスペース」の中古専門展示場  4月1日に栃木県の「小山展示場」がリニューアルオープン!

    店舗
    2022年4月1日 12:30

    三協フロンテア株式会社(本社:千葉県柏市、代表取締役社長:長妻 貴嗣)は、4月1日(金)、栃木県下都賀郡に、小山展示場をリニューアルオープンいたしました。

    動かして繰り返し使える建物「モバイルスペース」。当施設は、ここにしか無いお得な製品に出会える「モバイルスペース」の中古専門展示場です。

    この度の小山展示場オープンで、中古専門展示場の出店は全国6店舗目となります。


    小山展示場 全景イメージ


    ■小山展示場のコンセプト

    モバイルスペースは、レンタル、販売、買い取りを繰り返し循環させる「リユース」を前提に設計された製品です。そんな、資源循環型の製品を発信する場として、小山展示場をリニューアルいたしました。


    敷地内のランドスケープは、展示品の増減によって変化する風景をお楽しみいただけるデザインとしています。また、展示品はご見学だけでなく、レンタルスペースとしてご使用いただくことも可能です。中古品の魅力をご体感いただき、「中古品は新品に劣る」という従来の考え方に捉われない価値を皆さまにお伝えしてまいります。



    ■小山展示場の特長

    (1) 事務所や店舗、ご自宅のはなれなどが建築できる「モバイルスペース」を展示・販売しております。

    (2) 中古専門店として、メーカー直販ならではの良品や、ここにしかないお得な製品をご用意しております。

    (3) 製品をリユースすることで、資源循環型社会の実現に貢献します。


    (1) 事務所や店舗、ご自宅のはなれなどが建築できる「モバイルスペース」を展示・販売しております。「モバイルスペース」とは、工場で生産される工業化建築物です。建築工程の約8割を工場で生産するため、工期を大幅に短縮できます。また、トラックに乗せて移動ができるため、将来移転や増減築が必要になった際にも容易に対応可能です。

    そんな特長をもったモバイルスペースの中古専門展示場が小山市にリニューアルオープンしました。小山展示場では約700坪の敷地内に、中古製品を中心に法人から個人の方まで幅広くご使用いただけるモバイルスペースを豊富にご用意しております。


    (2) 中古専門店として、メーカー直販ならではの良品や、ここにしかないお得な製品をご用意しております。小山展示場では、中古製品ならではの魅力的な製品を多数取り揃えております。安心品質のモバイルスペースをお得な価格でご購入いただけます。


    -三協フロンテアの中古製品の3つの魅力-

    1. リーズナブルな価格

    中古製品の最大のメリットはなんといっても価格が安いこと。

    再整備されたコストパフォーマンスに優れた空間をお求めいただけます。


    2. 点検・再整備品

    当社は全ての生産工程を自社一貫で行っています。

    製品を熟知した作業員が建物本体を洗浄・補修し、新たに整備し直しているので安心の品質です。


    3. 購入後も安心 メーカー保証

    メーカー直販ならではの最大のメリットは、新棟は2年、中古品は1年の「メーカー保証」がついてくることです。もしものトラブルがあっても安心です。


    ※保証の対象外となる場合もございます。 詳細はスタッフへお問い合わせください。


    (3) 製品をリユースし、資源循環型社会に貢献します。

    モバイルスペースは、トラックにのせて自由自在に移動が可能な工業化建築物。そんな特長を持ったモバイルスペースに、三協フロンテア独自のサービス(レンタル・買い取り・中古販売)を組み合わせることで、建築物のリユースを実現しています。別の場所で不要になったモバイルスペースを壊すことなく資源を循環させることで、建設廃材の削減に貢献してまいります。


    資源循環型のビジネスモデル


    ■施設概要

    名称         : 三協フロンテア 小山展示場

    所在地        : 〒329-0101 栃木県下都賀郡野木町友沼4751-6

    TEL          : 0280-54-1240

    営業時間       : 10:00~17:00(夏季、年末年始、

                 ゴールデンウィーク等の長期休み除く)

    小山展示場 特設ページ: https://www.sankyofrontier.com/exhibition/oyama/



    ■モバイルスペースの特長

    モバイルスペースとは、工場で生産した箱状のフレームを、現場で連結するだけの簡単作業によって建設できる製品です。


    1. 建築工程の8割を自社工場で生産するので、在来工法の1/2の期間で建てることができます。

    2. 移設も増減築も撤去も可能。状況に合わせてフレキシブルに変化できる建物です。

    3. 空調、給排水、インフラまで、空間を構成するすべての要素がモバイルできる工業化建築です。

    4. 何度でも繰り返し使えるように設計した、廃材をほとんど出さないエコロジーな製品です。

    5. 頑丈な鉄骨フレームは構造計算済みで、建築確認申請にも完全対応しています。


    工場での生産 

    トラックで運搬  

    移設・増減築可能


    ■コロナ禍で需要が増えたモバイルスペースの使い方

    コロナ禍において、発熱外来やワクチン接種会場の一時利用、三密対策として執務室の拡張や、飲食店のテイクアウトブース、自宅時間を充実させるためのはなれなど、様々な空間ニーズが生まれました。


    発熱外来 問診・検査室 室内 

    テイクアウトショップ

    はなれ・書斎 室内


    ■運営会社について

    三協フロンテア株式会社は1969年創業以来、業界の先駆者としてユニットハウスの製造・販売・レンタルを主力事業として展開しています。従来の建築物はスクラップ&ビルドが繰り返される中、建設廃材をほとんどださない「モバイルスペース」を提供することで、資源循環型社会の実現を目指しています。



    ■三協フロンテア会社概要

    社名     : 三協フロンテア株式会社

    所在地    : 千葉県柏市新十余二5番地

    企業HP    : https://www.sankyofrontier.com

    代表取締役社長: 長妻 貴嗣

    設立     : 1969年12月5日

    主な事業内容 : ユニットハウス、トランクルーム、レンタルスペース、

             立体式駐車装置、植物工場の製造・販売・レンタル

    社員数    : 約1,512名(2022年4月1日現在)

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    三協フロンテア株式会社

    三協フロンテア株式会社