世界初※1、抗菌・抗ウイルスボディ※2のスマートフォン 「かんたんスマホ2+」ワイモバイルから登場

    初めてのスマートフォンでも安心して簡単に楽しく使える機能を搭載

    商品
    2022年3月17日 11:30

     京セラ株式会社(代表取締役社長:谷本 秀夫、以下:京セラ)は、このたび、ソフトバンク株式会社および株式会社ウィルコム沖縄が展開するワイモバイル向けの新製品として、世界初※1となる抗菌・抗ウイルスボディ※2の「かんたんスマホ2+」を製品化しましたのでお知らせします。 

     本製品は、ホワイト、ローズ、ブルーの3色展開で、3月18日(金)から事前予約受付を開始し、3月24日(木)にワイモバイルから発売される予定です。


    ■「かんたんスマホ2+」の製品情報やお問い合わせについては下記サイトからご覧ください。

    https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kantan-sumaho2-plus/?atpress     



    「かんたんスマホ2+」、左からホワイト、ローズ、ブルー


     京セラが独自に実施した調査※では、新型コロナウイルス感染拡大以降、「スマートフォンの汚れの付着や衛生面が気になる」という方が74.8%、「スマートフォンを拭く、泡ハンドソープ等で洗う」といった行動を取られる方が52.7%と、多くの方がスマホの衛生面を気にされ、清潔に保つための行動をされているという結果が得られました。

     このたびの「かんたんスマホ2+」では、世界初※1となる抗菌・抗ウイルスボディ※2を採用したことにより、端末表面の菌の増殖を抑制、また、ウイルスの数を減少させます。さらにはアルコール除菌や泡ハンドソープなどのお手入れ※3も可能で、91%の医師が推奨する※4清潔なスマートフォンです。

    ※京セラ自主調査(WEB調査) スマートフォンユーザー 10代~60代の男女600名 調査時期:2021年2月

     

     初めてスマートフォンをお使いいただく方にも安心で便利な機能も充実。振り込め詐欺などの危険な電話を警告表示でお知らせする「迷惑電話対策」機能を搭載しました。また、約5.6インチの縦長大画面でアイコンやキーボードが見やすく、「かんたん文字入力」機能で数字や英字などの文字種の変更も一目で分かりやすいので、スマートフォンを簡単に使用できます。さらに、「かんたんスマホ2+」の便利な機能やサービスなどが調べられる京セラのスマホサイト「使い方ナビ」も開設し、楽しく使える機能も充実した製品です。

     

    ■「かんたんスマホ2+」の主な特長    

    <安心の機能>

    1.世界初※1の抗菌・抗ウイルスボディ※2 / 泡ハンドソープで洗える※3   

    世界初※1となる抗菌・抗ウイルスボディ※2を採用しました。端末には抗菌・抗ウイルス塗装処理を施しており(ディスプレイ側、3つボタン部、カメラ部、フラッシュ部を除く)、端末表面の菌の増殖を抑制、また、ウイルスの数を減少させます。そして、抗ウイルスに関する実験※では、20分で97%、60分で99%以上の端末表面のウイルスが減少した結果が得られました。さらに、泡ハンドソープやアルコールなどでのお手入れ※3も可能となっているため、スマートフォンを清潔に保ちながらご使用いただけます。    

    ※ISO21702の抗ウイルス性試験方法にて評価。協力試験期間にて調査

     

    2.医師が推奨する※4スマートフォン      

    本製品は端末を清潔に保つことができ、衛生面が気になるという昨今の時代のニーズにマッチしたスマートフォンです。地方独立行政法人  桑名市総合医療センター医長 堀田 康広先生をはじめ、91%の医師の推奨※4を得ています。日々の生活の中で安心してご使用いただけます。


    地方独立行政法人桑名市総合医療センター医長 堀田  康広先生

     

    3.迷惑電話対策機能

    海外からの電話や振り込め詐欺などの危険な電話を警告表示でお知らせします。不審な電話には、通話を録音する警告ガイダンスを流し、自動録音します。また、迷惑メール(SMS※)は「迷惑メール」フォルダに自動振り分けされます。

    ※SMS:ショートメッセージサービス      

    4.安心のJAPAN MADE    

    企画から設計・開発・試験・製造・アフターサービスまでを一貫して国内で実施しています。国内自社工場での迅速、かつ確実なサポート体制を有しており、安心してご利用いただけます。    

     

    <簡単・便利な機能>

    5.見やすい画面・かんたん文字入力

     約5.6インチの大画面ながら、軽量で持ちやすいデザインに仕上げました。アイコンやキーボードのサイズが大きく見やすくなり、また、「かんたん文字入力」の採用で、数字や英字などの文字種の変更も一目で分かりやすくなりました。初めてスマートフォンを使うシニアの方にも、操作しやすい仕様です。    

     

    <スマホの活用広がる楽しい機能>

    6.カメラ機能「Google レンズ(TM)」と音声検索「Google アシスタント」

    被写体にカメラを向けるだけで、花の名前など身の回りの物を簡単に調べられる「Google レンズ(TM)」を搭載しました。また、端末側面の音声検索ボタンを押してスマートフォンに話しかけるだけで、音声検索(Google アシスタント)ができるので、乗換案内や天気情報など、すぐに知りたい内容を確認でき、スマートフォンの活用がさらに広がります。      

    身の回りの物を調べられる「Google レンズ(TM)」機能


    端末側面の音声検索ボタン


     

     7.「かんたんスマホ2+」専用スマホサイト「使い方ナビ」    

    京セラではシニアの方の生活に寄り添った独自サポートサイト「使い方ナビ」を開設しています。本サイトではスマートフォン使用時の便利な機能や、つまずきやすいポイントなどを紹介しています。    

     

    ■「かんたんスマホ2+」の製品情報やお問い合わせについては下記サイトからご覧ください。

    https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kantan-sumaho2-plus/?atpress         

    ■「JAPAN MADE」についての詳細は下記サイトからご覧ください。

    https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/jm/?atpress          


    ■「かんたんスマホ2+」の仕様      

    サイズ(W×H×D)
    約71×159×8.9mm(突起部を除く)
    重量
    約151g
    ディスプレイ
    約5.6インチHD+ 有機EL
    バッテリー
    3,300mAh
    連続通話時間※5
    約1,400分(3G)/約1,500分(4G LTE(TM))/
    約960分(GSM)
    連続待受時間※6
    約710時間(3G)/約680時間(4G)/
    約690時間(4G  LTE)/約740時間(GSM)  
    OS
    Android(TM)12
    メモリ
    RAM:3GB / ROM:32GB
    外部メモリ
    microSDXC(TM)(最大512GB)
    カメラ
    アウト:約1,300万画素
    イン :約500万画素  
    Wi-Fi(R)
    IEEE802.11a/b/g/n/ac
    Bluetooth(R)
    Ver.5.2
    防水※7  / 防塵※8  /
    耐衝撃※9  
    防水(IPX5/IPX8)/ 防塵(IP6X)/
    耐衝撃(MIL規格準拠)  
    赤外線

    歩数計

    ※1  抗菌と抗ウイルスの両方に対応したスマートフォンとしては世界初となります。抗菌・抗ウイルスは、SIAA が規定した試験方法(抗菌:ISO22196、抗ウイルス:ISO21702)を実施し、認証を取得しています。2021年第一四半期における世界シェア上位メーカー5社及びMIL規格を取得したスマートフォンを開発しているメーカー等が2019年以降に発売しているスマートフォンにおいて。2022年1月14日時点ステラアソシエ調べ。

    ※2【抗菌・抗ウイルスボディ】

     表面に付着した菌の増殖を抑制し、特定ウイルスの数を減少させるものであり、感染予防を保証するものではありません。外装ケースと側面ボタン部に抗菌・抗ウイルス処理を施しています(ディスプレイ側、3つボタン部、カメラ部、フラッシュ部除く)。SIAAの抗菌・抗ウイルス試験方法に準拠した試験を実施し認証を取得しています。

    (認証番号:JP0122108A0015V(抗菌)/JP0612108X0001A(抗ウイルス))

    ※3【泡でのお手入れ】

      国内メーカー製の泡タイプのハンドソープ/ボディソープをご使用ください。種類の異なる泡ハンドソープ/泡ボディソープは混ぜないでください。キッチン用・業務用・無添加・アルカリ性のハンドソープ、業務用・無添加・アルカリ性のボディソープや、石けん、洗剤、入浴剤、シャンプー、リンス、洗顔料、メイク落とし、歯磨き粉などを使用しないでください。付着した場合にはすぐに水で洗い流してください。

    【アルコールなどでのお手入れ】

    耐薬品機能のチェックのため、一般的なアルコール除菌シートに使用される下記の薬品を布に含ませ、拭き取り試験を実施しています。(1)イソプロピルアルコール、(2)エタノール、(3)次亜塩素酸ナトリウム

      アルコール除菌シートでの拭き取りを想定した試験において、著しい変色・退色のないことを確認しています。ただし、製品の有する性能は試験環境下での確認であり、すべての変色や変形しないことを保証するものではありません。

    お手入れの方法は、「スマホの汚れの落とし方」の動画をご確認ください。

    https://s.kyocera.co.jp/ks2-plus/care/c/?atpress

    ※4【医師推奨】

     本製品を医師100名に紹介し、アンケート実施した結果、91%の医師が本製品を薦めたいと回答。2021年Doctors Me調べ。医師個人の印象であり効果効能等を保証するものではありません。

    ※5 連続通話時間とは、充電が充分にされていて、電波が正常に受信できる静止状態から算出した平均的な計算値です。

    ※6  連続待受時間とは、充電が充分にされていて、通話や操作をせず、電波が正常に受信できる静止状態から算出した

    平均的な計算値です。また使用環境(充電状況、気温など)や機能の設定状況などにより、ご利用時間が変動することが

    あります。

    ※7【防水について】IPX5:内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保つことです。IPX8:常温で水道水、かつ静水の水深約1.5mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、本体内部に浸水せず、電話機としての性能を保ちます。石けん、洗剤、調味料、ジュース、海水など水道水以外のものを、かけたり浸けたりしないでください。また、高温のお湯や冷水に浸けたり、かけたりしないでください。

    ※8【防塵について】IP6X:防塵試験用粉塵(直径75μm以下)が内部に入らないように保護されていることを意味します。

     ※9【耐衝撃について】米国国防総省が制定したMIL-STD-810G  Method 516.7:Shock-Procedure lVに準拠した規格において、高さ1.22mからの合板(ラワン材)に製品を26方向で落下させる試験を実施しています。全ての衝撃に対して保証するものではございません。本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、実際の使用時すべての状況での動作を保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。

     

    ※「4G」という表現は、第3.5世代移動通信システム以上の技術に対しても4Gの呼称を認めるという、国際電気通信連合(ITU)の声明に基づきサービス名称として使用しています。

    ※LTEは、ETSIの商標です

    ※「Yahoo!」および「Y!」のロゴマークは、米国 Oath Inc. の登録商標または商標です。

    ※Bluetooth(R)ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、京セラ株式会社は、これら商標を使用する許可を受けています。

    ※Wi-Fi(R)はWi-Fi Allianceの登録商標です。

    ※Google、Android、Google Play、Google マップ、およびその他のマークは Google LLC の商標です。

    ※「LINE」は、LINE株式会社の商標または登録商標です。

    ※本製品には赤外線通信機能としてイーグローバレッジ株式会社のDeepCore(R) 3.0 Plusを搭載しています。

    Copyright (C) 2013 E-Globaledge Corp. All Rights Reserved.

    ※ microSDXC(TM)は SD-3C,LLC の商標です。

    ※その他の社名および商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。

    ※製品仕様は2022年3月現在、本リリース時であり、ソフトバンクのシステムの仕様変更等により、予告なく変更される場合があります。

     



    モバイルの新着

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    1日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    1日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    1日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    1日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    2日前

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応
    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」
三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    ニチベイの電動窓まわり商品向け専用デバイス「ELアダプター」 三菱電機の家電統合アプリ「MyMU」に対応

    株式会社ニチベイ

    3日前