株式会社新宮商行より  縦横兼用型薪割機「オレゴンOR25TBS-1」を発売開始

    商品
    2022年3月14日 10:00

    株式会社新宮商行(所在地:東京都江東区、代表取締役社長:坂口 栄治郎)は、チェンソー用ソーチェーンの世界的なリーディングカンパニー「OREGON(R)」から、薪割機を輸入、販売しております。

    この度、縦横兼用型薪割機 オレゴンOR25TBS-1を発売開始致します。

    ※新発売にあたり、キャンペーンを実施予定


    オレゴンOR25TBS-1


    ■製品特徴

    <縦横兼用型>

    縦型では丸太をビームまで持ち上げる必要がなく作業負担が軽減されます。

    横型ではログキャッチャーを利用して効率よく作業が行えます。


    オレゴンOR25TBS-1

    オレゴンOR25TBS-1


    <破砕力25t(US表記)>

    OR25TBS-1は最大破砕力25tと作業を行う上で十分なパワーと耐久性を提供します。


    オレゴンOR25TBS-1


    <サイクルタイム11.2秒>

    OR25TBS-1は高効率油圧システムによりサイクルタイム11.2秒と迅速かつ効率的に作業が行えます。


    オレゴンOR25TBS-1


    <効率的に設計されたナイフウェッジ>

    OR25TBS-1のナイフウェッジはいかなる丸太も高効率に割れるよう最適化された設計です。


    オレゴンOR25TBS-1


    ■製品情報

    製品名     :OR25TBS-1

    希望小売価格  :437,800円(税込)

    破砕力     :25t(US表記)

    サイクルタイム :11.2秒

    最大薪処理長  :64cm

    商品サイズ   :長さ230×幅123×高さ95cm(ビームを倒した状態)

    乾燥重量    :約221kg

    エンジン    :208cc(Briggs&Stratton CR950)

    エンジンスタート:リコイルスターター

    燃料タンク   :3L

    タイヤサイズ  :4.80-8


    株式会社新宮商行 機械製品サイト: https://www.shingu-shoko.co.jp/product/#kikaiseihin



    ■OREGONの歩み

    1947年、オレゴン・ソーチェーン・マニュファクチャリング・コーポレーション(Oregon Saw Chain Manufacturing Corporation)が設立されました。 従業員4人、そしてたった1種類の製品でスタートしたのです。

    現在、オレゴンはチェンソー用のソーチェーン、ガイドバー、スプロケット、アクセサリー及び屋外小型機器部品で誰もが認めるマーケットリーダーとしての評判を築き上げ、100か国以上で数千種類の製品が販売されております。



    ■会社概要

    商号   : 株式会社新宮商行

    代表者  : 代表取締役社長 坂口 栄治郎

    本店所在地: 〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目1-1

    本社所在地: 〒135-0016 東京都江東区東陽2丁目4-2 新宮ビル5階

    創業   : 1906年(明治39年)

    設立   : 1919年(大正8年)

    資本金  : 2億5,000万円

    事業内容 : 農林業機械製品の輸出入及び製造販売、

           木材製品の輸入及び製造販売

           木質住宅部材・防腐加工材の製造販売

           薪ストーブの輸入販売

    URL    : https://www.shingu-shoko.co.jp/



    ■商品に関するお問い合わせ先

    株式会社新宮商行 機械部 営業推進課

    〒270-2231 千葉県松戸市稔台6-7-5

    TEL  : 047-361-4701

    FAX  : 047-362-0157

    メール: machinery@shingu-shoko.co.jp