株式会社新宮商行がドイツ鋳物薪ストーブNo.1シェア(※)の ブランド「LEDA」を日本総代理店として8月4日より販売開始  ※当社調べ

    モダンとクラシックを融合させた新しいデザインの3モデルを展開で 新発売キャンペーンを開催

    商品
    2021年8月4日 12:00

    日本で薪ストーブを販売し始めて40年と長年の実績を誇る株式会社新宮商行(所在地:北海道小樽市、代表取締役社長:坂口 栄治郎)は、ドイツ製薪ストーブ「LEDA(レダ)」の日本総代理店として2021年8月4日(水)より販売を開始します。

    モダンとクラシックを融合させた新しいデザインで最大使用薪長50cmの「ALLEGRA(アレグラ)500」、同35cmの「ALLEGRA(アレグラ)350」、同45cmの「ARUBA(アルバ)450」の計3種を展開します。


    ALLEGRA(アレグラ)500

    ALLEGRA(アレグラ)350

    ARUBA(アルバ)450


    ■製品特徴

    <厳しい規格をクリアした薪ストーブ>

    LEDA製品は全て、薪ストーブの排出ガスの成分などを厳しく規制するEU統一規格エコデザイン2022やさらに厳しいドイツ連邦排出規制法BImSchVをクリアした環境に配慮された製品となっています。


    <LEDA独自の燃焼システム「O2 ACTIVE SYSTEM」>(※)

    “クリーンバーンノズル”や“触媒”を使用せず、薪ストーブ内の空気の量、温度、滞留時間などを詳細に分析し理想的な炉内の構造を構築することで効率の良い燃焼をおこないます。“クリーンバーンノズル”や“触媒”を使用しないことで部品が簡略化されることによりコストを下げることができ、メンテナンス性能を向上させます。

    ※ALLEGRA(アレグラ)シリーズのみ採用


    <モダンとクラシックを融合させたデザイン>

    日本においては一般的に、本体が横長で装飾やアーチなどを施したクラシックデザインでは長い薪が使用でき、本体が縦長でスッキリしたモダンデザインでは短い薪しか使用できないといった薪ストーブが多いですが、LEDA製品はスッキリとしたモダンデザインで長い薪が使用できるモデルがラインナップされています。



    ■「LEDA」に関して

    LEDAは約150年という長い歴史があり、薪ストーブのデザインから設計・鋳造・組立・品質管理に至るまで「自社一貫生産」にこだわり高い品質と安心を提供しています。すべてのストーブを自社工場で製造し、最先端の設備と熟練した職人達の手により1台1台その命が吹き込まれていきます。良い製品を産み出すための原料にもこだわり、長い年月で培った厳しい目で選定したもののみを使用しています。厳しく管理された品質の高さからドイツ鉄道などの交通インフラにも産業用鋳物の納入実績があります。ドイツ国内のみならずヨーロッパ中に輸出されているLEDA製品がアジア進出の足掛かりとしてついに日本で販売されることになりました。



    ■製品情報

    製品名      :ALLEGRA500/ALLEGRA350/ARUBA450

    希望小売価格(税別):348,000円/328,000円/398,000円

    希望小売価格(税込):382,800円/360,800円/437,800円

    放熱形式     :輻射熱式

    材質       :鋳鉄

    燃焼方式     :O2 ACTIVE SYSTEM/O2 ACTIVE SYSTEM/クリーンバーン

    定格出力     :8.0kW/6.0kW/9.0kW

    暖房面積(※)   :約60-150m2/約45-110m2/約70-160m2

    燃焼効率     :78%/80%/81%

    最大薪長     :50cm/35cm/45cm

    ※環境により大きく変動します。


    ALLEGRA500

    ALLEGRA350

    ARUBA450


    ■新発売キャンペーン

    「LEDA」3モデルのいずれかをご成約された方で、アンケートにお答えいただき無料メルマガ購読にお申し込みいただければ、薪ストーブライフを彩る“選べる高級薪ストーブアクセサリー45,000円相当分”を漏れなくプレゼントします。


    <キャンペーンチラシデータ>

    ・LEDAキャンペーンチラシ表

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269378/att_269378_2.pdf

    ・LEDAキャンペーンチラシ裏

    https://www.atpress.ne.jp/releases/269378/att_269378_3.pdf



    ■会社概要

    商号   : 株式会社新宮商行

    代表者  : 代表取締役社長 坂口 栄治郎

    本店所在地: 〒047-0032 北海道小樽市稲穂2丁目1-1

    本社所在地: 〒135-0016 東京都江東区東陽2丁目4-2 新宮ビル5階

    創業   : 1906年(明治39年)

    設立   : 1919年(大正8年)

    資本金  : 2億5,000万円

    事業内容 : 薪ストーブの輸入販売、木材製品の輸入および製造販売、

           木質住宅部材・防腐加工材の製造販売、

           機械製品(チェーンソー、刈払機など)の輸入販売

    URL    : http://www.shingu-shoko.co.jp/